たかとりじゅん、特殊能力をゲット!?「指パッチンをすると…」『HAPPYパンチ!』

©茨城放送

月曜日~金曜日の9:00~12:55に放送している『HAPPYパンチ!』。毎週金曜日はオープニングでその日のメールテーマに沿った内容の小芝居が行われます。今回の小芝居のテーマは「自動」。たかとりさんに特殊能力があるということですが、その能力とはいったい…?

「いやあ、困った。」その能力とは…

オープニングからいきなり困った様子のたかとりさん。

たかとりさん「いやあ、困った…。」

菊地アナ「どうしたんですか?」

たかとりさん「指パッチンをすると“あの曲”が流れてしまうんだよ…」

パチンッとたかとりさんが実際に指パッチンをすると聴こえてきたのは、テレビドラマ『水戸黄門』の主題歌「ああ人生に涙あり」。たかとりさんの特殊能力とは、指パッチンでこの曲を自由自在に再生・停止できるというものだったのです!

右手と左手で連続指パッチン

オープニングの小芝居が終わっても、たかとりさんは楽し気に指パッチンを続けます。『HAPPYパンチ!』のオープニングBGMが流れていましたが、たかとりさんの指パッチンを合図に絶妙にBMGを「ああ人生に涙あり」とクロスするスタッフ。

菊地アナ「ああ、たかとりさんが遊んでる!スタッフが困惑している!」

たかとりさんの無茶ぶりにも懸命についていくスタッフの技術も『HAPPYパンチ!』金曜日の聴きどころです。

菊地アナ「右手と左手の両方使ってパチパチしてる!スタッフさんめちゃくちゃ大変そう(笑)!」

指パッチンのコツとは…

昔から指パッチンが全然できませんたかとりさんコツを教えてくださいよろしくお願いします!/リスナーからのメール

たかとりさん「指パッチンの決め手の手は、指がベタベタしていた方がいいということかなと思います。」

菊地アナ「え、そうなんですか?」

たかとりさん「中指と親指で鳴らしてると思うけど、多分なんとなくね、中指と親指の腹のところ合わせて。」

菊地アナ「ふむふむ。」

たかとりさん「それでね、それぞれの指先に思いを込めるんです。」

菊地アナ「思いを込める?!」

たかとりさん「気持ちを込めるんですよ。大きく腕を振りながら鳴らそうとする方もいると思うんですけど、そうするよりも、腕を手前に引いたほうがいいと思うんです。」

菊地アナ「手前に引く…」

たかとりさん「そうそう。」

菊地アナ「思いも込めてるんですけどね。鳴らないです。」

たかとりさん「細かいこと言うとね、脇締めるといいよ!」

菊地アナ「(パチンっ)おっ!ちょっと鳴ってます?」

たかとりさん「うんうん、いいね。それとね、中指と親指の方向をね自分の方に向けるんですよ。」

菊地アナ「(パチン!パチン!)あっいい音出てきた!」

たかとりさん「ね、出てきたでしょ?」

指パッチンが自身でうまくできなくて苦労していた菊地アナ。近いうちに完璧なまでの菊地アナの指パッチンの音が聴ける、かも?!『HAPPYパンチ!』は毎週月曜日から金曜日9時から放送中!

HAPPYパンチ!
放送局:LuckyFM茨城放送
放送日時:毎週金曜 9時00分~12時55分
出演者:たかとりじゅん、菊地真衣
番組ホームページ

ハッシュタグは「#ハピパン」

※該当回の聴取期間は終了しました。

乃木坂46賀喜遥香「実は背の順に並んでいるんですよ!」新曲「ネーブルオレンジ」のMV撮影で印象に残っているシーンは?

乃木坂46の賀喜遥香がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 乃木坂LOCKS!」(毎週木曜23:08頃~)。4月3日(木)の放送では、生徒(リスナー)から寄せられたメッセージを紹介。ここでは、3月26日(水)にリリースされた38枚目のシングル「ネーブルオレンジ」のミュージックビデオ(以下:MV)の注目ポイントを語りました。


乃木坂46の賀喜遥香



<リスナーからのメッセージ>
「シングル『ネーブルオレンジ』のMVを観ました! やっぱり、(井上)和ちゃんと(中西)アルノちゃんの歌声は素晴らしいです。また、僕が最も好きなシーンは電車の車内です。遥香先生と(池田)瑛紗ちゃんがくっついて寝ているシーンでは、2人とも寝顔が美しすぎました。今回のMVの撮影で印象的だったことや思い出に残っていることはありますか?」(愛知県 14歳)

◆MV撮影前に背くらべ!?

賀喜:乃木坂46メンバーが(電車のなかで)みんな寝ているシーンがあるんですけど、この撮影の日が、朝早くから始まって夜も遅かったんです。だから多分、ほとんどのメンバーが本当に寝ています(笑)! 私も寝ていますね、ちょっと口が開いています。だから、ここは(メンバーの)寝顔がちゃんと見られるシーンだと思います。

いっぱい撮ったから、思い出のシーンがありすぎて悩むんですけど……このMVの始まりが、それぞれ一人ずつ別々の人生を歩んでいるシーンというか、和は制服を着て友達といて、アルノは1人でいて、私たちも1人でポツンポツンっているみたいな。そこのイメージシーンを駅で撮ったんですけど、その日は東京で雪が降ったくらいめっちゃ寒い日で! でも、春のMVだからピンクのシャツ1枚しか着ていなかったんです。

そのなかで「(撮影中は)すんと立っていてください」って言われていたんですけど、もう寒すぎて……鼻なんかも赤くなっちゃって。(MVを)よく観たら、みんなもちょっと鼻が赤いです。だから、メイクさんに鼻の周りをコンシーラーでめちゃくちゃ塗られて、“鼻が変な感じする”って思いながら撮っていました(笑)。

電車のシーンも、みんなでずっと一緒に乗っていたので、みんなといろんな話をしながら撮ったり、2サビのところで、メンバーが1列に並んで踊るシーンがあるんですけど、実は背の順に並んでいるんですよ! だから、一番後ろは梅澤美波さんなんですけど、私は後ろから3番目で“あっ、意外と後ろから3番目なんだ!”と思って。

ほかのメンバーは「私のほうが高い!」「だって154.5cmでしょ? 私は154.8cmだから!」みたいなことをずっと言い合いながら、みんなで背くらべをしていて、それがかわいかった(笑)! 私たちというか背が高い組は「私のほうが高いもん!」って(背くらべを)やっているのを“かわいいなぁ”ってほほえましく見ていました(笑)。思い出深いところはそこかな?

ちなみに、このMVが公開された後に(地元の)栃木県にいた頃の友達が連絡をくれて「賀喜、大人っぽくなったね!」って褒めてくれたんです! イメチェンしてみてから初めて撮ったMVだったので、私も“どうかな? ドキドキ……”って思っていたんですけど、褒めてもらってうれしかった(笑)!

細かいところまで楽しめるMVになっているんじゃないかなと思うので、良かったら皆さん観てみてください! よろしくお願いします!

----------------------------------------------------
4月3日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年4月11日(金)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/

Facebook

ページトップへ