「創価大」嶋津・永井両選手、視力のハンデ感じさせぬ走りで箱根駅伝初の総合2位に貢献!

嶋津雄大選手_創価大学提供

ラジオ大阪(OBC)が放送する『話の目薬 ミュージックソン』は、視覚障がいの当事者である西村登代子さんと晴眼者である原田年晴OBCアナウンサーが送る番組です。視覚障がい者が社会生活の中で直面する課題を取り上げ、その状況を克服して明日を元気に生きていこうというメッセージや役立つ情報、支援者の活動などを伝えます。

2月2日・9日の2週にわたっては、第97回箱根駅伝で初の総合2位(往路1位、復路5位)に輝いた創価大学の嶋津雄大選手と永井大育選手の電話インタビューをお送りします。2人は、ともに網膜色素変性症というハンデを持ちながら、チームの快挙に大きく貢献しました。2回目の出場で4区を務めた嶋津選手は区間2位の走りで総合1位に躍り出る見せ場を作り、初出場の永井選手は8区を走り区間8位のタイムで総合1位をキープしたまま9区の選手に襷を繋ぎました。

永井大育選手_創価大学提供

出場選手10名のうち2名が視覚障がい者という独特といえるチーム編成の創価大学。2人は数ある大学の中から創価大学を選択した理由を練習環境の素晴らしさとチームの雰囲気の良さと言い、「走るうえで何か困ることは?」という質問には「何もない」口をそろえます。この病の見えにくさを補う練習設備と、「先輩も後輩もない」というチームの信頼関係に、同じ症状を持つ西村さんも感激し、原田は「今回の結果につながっている」と納得しました。

スタジオで電話インタビューをする西村登代子さん(左)と原田年晴OBCアナウンサー

2人が幼くから症状を自覚した網膜色素変性症は遺伝性・進行性の病で、明るさや照明などが見え方に大きく影響し、そのため球技を行うのは難しいといいます。そうした中で陸上に活躍の場を見出してゆくのは一見自然な流れのように思われますが、駅伝を走る喜びを語る声からは消極的な雰囲気は感じられません。「人の支えがないと走れない、生きていけない」と話しながらも、チームを支える一人として活躍し、素晴らしい走りで見る人に勇気を与える2人の声には、強さと自信を感じます。同じ症状を持つ人にはもちろん、障がい者、晴眼者問わず、聴く人に元気を届けるはずです。駅伝やチームに対する想い、視力の状態、陸上の道に進んだ経緯、学校生活や将来の夢など、たっぷりと話を聴きます。

嶋津選手のインタビューは2日、永井選手は9日のいずれも夜8時から放送します。ぜひお聴きください。

話の目薬 ミュージックソン
放送局:OBCラジオ大阪
放送日時:毎週火曜 20時00分~20時26分
出演者:西村登代子、原田年晴
番組ホームページ

※該当回の聴取期間は終了しました。

今日の運勢占い4月10日(木)12星座占いランキング第1位は乙女座(おとめ座)! 今日のあなたの運勢は…!?

2025年4月10日(木)の毎日占い「12星座ランキング」を発表!
ラジオ発のエンタメニュース&コラム「TOKYO FM+」では、今日の運勢や今週の運勢、心理テストなどを配信中です。2025年(令和7年)4月10日(木)のあなたの運勢を、東京・池袋占い館セレーネ所属・占い師の石川白藍(いしかわ・はくらん)さんが占います。「12星座別ランキング&ワンポイントアドバイス」第1位は乙女座(おとめ座)! あなたの星座は何位……?



【1位】乙女座(おとめ座)
周囲が発するちょっとした言葉や表情に意識を向けると、関係性を深める大きなヒントが隠れていそうです。聞き役に回る時間を増やすほど、意外な一面を発見できるでしょう。気の利いた相づちが自然と場を和ませ、良い雰囲気を生み出す鍵となりそうです。

【2位】山羊座(やぎ座)
同じ場所ばかりに留まらず、新しいエリアやイベントを探検してみてください。見慣れた日常に少しだけ変化を加えると、モチベーションがぐんと高まるでしょう。情報を吸収しやすい今日は、好奇心を前面に出して行動すると収穫が期待できます。新しい出会いもあるかも。

【3位】牡牛座(おうし座)
大切な人と腹を割って話す機会を作ると、誤解や遠慮が消えて一層絆が強まる予感があります。静かな場所や落ち着いた時間帯を選ぶと、じっくりと気持ちを言葉にしやすいでしょう。気負わず素直になれる瞬間が、今後の人間関係を豊かにしてくれそうです。

【4位】蠍座(さそり座)
少し強気になって自分のアイデアや希望を表明すると、周囲からの評価が一新されるかもしれません。遠慮がちな姿勢は魅力を見えにくくするので、今日は思いきって発言を増やすのが吉です。気持ちを堂々と伝えるほど、意外なところから助力や賛同が集まりそうです。

【5位】魚座(うお座)
心身のリフレッシュが必要だと感じたら、眠りの質にこだわってみてください。快適な寝具を取り入れたり、少し早めに就寝したりなど、小さな工夫が驚くほどの効果をもたらすでしょう。すっきりした目覚めが、あなたの集中力と行動力をサポートしてくれそうです。

【6位】蟹座(かに座)
作業環境を整えることで生産性が目に見えて上がる暗示があります。席の配置や道具の配置を再チェックし、使いやすい状態にしてみましょう。スムーズに業務に当たれるように取り組むことは気持ちを安定させ、ひらめきを呼び込みやすくするはずです。

【7位】射手座(いて座)
金銭面を見直すのに適したタイミングです。必要な支出・不必要な支出を仕分けしてみれば、思わぬ節約ポイントを発見できるかもしれません。先行きへの不安が軽くなると、気持ちもフットワークも軽やかになり、積極的に物事を進めやすくなるでしょう。

【8位】天秤座(てんびん座)
楽しい音楽やお気に入りの映像を積極的に取り入れると、ストレスが和らぎ、パワーが湧いてきそうです。気分転換に目を向けるほど、集中すべき場面での持続力が増すでしょう。今日は、上手にオンとオフを切り替えることが鍵になる予感があります。

【9位】双子座(ふたご座)
大きな目標設定を負担に感じるなら、小さな達成を積み重ねてみて。きっと自信が育っていくでしょう。小さなゴールを設定し、クリアするたびに自分を褒める習慣が心を支えてくれます。コツコツ進む姿勢が、やがて周囲の賛同とサポートを呼び寄せるかもしれません。

【10位】獅子座(しし座)
ふとしたときに側にいてくれる人へ、素直に感謝の言葉をかけると絆が一段と強まるでしょう。普段は存在を意識せずにいる人であっても、そのありがたみに気づくと心が温かくなるはずです。感謝の連鎖がポジティブな空気を作り出し、幸せな気分を高めてくれそうです。

【11位】水瓶座(みずがめ座)
周囲に流されず、自分のペースで決断を下すことが求められる場面があるかもしれません。焦りが出そうなときこそ一歩下がって考えると、案外冷静に判断できるでしょう。自分を信じる姿勢を保つほど、大事な場面で揺るがぬ自信が得られるはずです。

【12位】牡羊座(おひつじ座)
次に進むための準備を始めるにはもってこいの日です。情報収集や計画立案をしっかりおこなうことで、不安要素を減らし、スムーズに行動へ移れるでしょう。焦らず段取りを踏むほど、完成度の高い結果が期待できそうです。

【今日の一言メッセージ】
栄養価のある言葉を自分にも人にも使いましょう。

■監修者プロフィール:石川白藍(いしかわ・はくらん)
天の後押しがあって、2018年、2019年のスキルシェアサイト「ココナラ」にて、高いリピート率で2万以上あるサービスのなかでランキング1位となる。第六感の精度・占いの技術だけではなく、SNSマーケティング、子どもたちに生き方を教える塾の経営、コミュニティ運営、資産の作り方、行動心理学の知識など、幅広く培った経験を活かして、抽象的なメッセージだけでなく具体的な指針を伝えることができる。
Webサイト:https://selene-uranai.com/
オンライン占いセレーネ:https://online-uranai.jp/

Facebook

ページトップへ