宮沢和史がナビゲートする現代(いま)を生きる沖縄民謡『旅する唄のしまくとぅば2023』

現代を生きる伝統芸能

ラジオ沖縄では、沖縄民謡をテーマにした特別番組『旅する唄のしまくとぅば2023』を11月9日(木)に放送します。
毎年数多くの新作が生まれ、そして唄い続けられている沖縄民謡はまさに現代を生きる伝統芸能といっても過言ではありません。
島や国を超え世界中で民謡を志す唄者たちが昔ながらの三線としまくとぅばを使って独自の感性で今を描く島唄を紡いでいます。
作者たちはどのような想いやメッセージを沖縄民謡にこめているのか。またこれまで作られてきた民謡は、時や場所をこえてどこまで旅したのか。そんな沖縄民謡の可能性について、シンガーソングライターの宮沢和史と島唄解説人の小浜司が探ります。

今、もっとも勢いのある沖縄民謡歌手4組を招いて受賞曲の生唄を披露。

番組の中ではラジオ沖縄が主催する新作コンテスト新唄大賞でグランプリを受賞した民謡歌手4組を招いて受賞曲を披露
歌詞に込めたメッセージやしまくとぅばの意味の解説、曲作りの経緯まで語ってもらいました。

沖縄民謡ファンはもちろん、これから新しい民謡製作に挑戦したい方には必聴の特別番組です。

出演 宮沢和史 小浜司 仲宗根創 島袋辰也 LUCY 村吉茜   

旅する唄のしまくとぅば2023
放送局:ラジオ沖縄
放送日時:2023年11月9日 木曜日 19時30分~21時00分
出演者:小浜司、仲宗根創、島袋辰也、LUCY、村吉茜

出演番組をラジコで聴く

※該当回の聴取期間は終了しました。

『日テレアナ・ザ・ワールド!』4月5日(土)放送5年目突入!水卜麻美アナ×徳島えりかアナ

(写真左から 水卜麻美、ラルフ鈴木、徳島えりか)

ラジオ日本で放送中の日本テレビアナウンサーがお届けする番組『日テレアナ・ザ・ワールド!』(毎週土曜日22時30分~23時)が、今年で放送開始から5年目を迎える。

ラジオ日本『日テレアナ・ザ・ワールド!』は、日テレアナウンサーが週替わりで2人出演し、番組や取材でのエピソード、2人の関係性なども分かっちゃうフリートークなど、普段テレビでは見せない個性溢れるアナウンサーたちの魅力を伝える。

 

Facebook

ページトップへ