森本稀哲「褒めすぎると"寄せてる"と言われそうで」ビッグボスの遠投指導を絶賛も"冷や汗"

今週の匂わせは…? ©STVラジオ

野球解説者で北海道日本ハムファイターズOBの森本稀哲が、STVラジオ『ひちょりのWA!!』に出演。就任早々に北海道日本ハムファイターズの秋季キャンプを訪れた"ビッグ・ボス"新庄監督について、出だしのイメージを語りました。

吉川アナ:監督それぞれに「色」はあると思うんですけど、ある程度の王道はイメージできるとしても、ビッグボスの場合は、どういう展開になるかが、もうわからない…。

森本:確かに。(中日ドラゴンズの)立浪監督は「厳しく、ビシッビシッビシッとやります」と言ってますし、何となくイメージできるじゃないですか。立浪さんのやられてきた野球のスタイルもそうですし、僕らから見ても。ただ、新庄さんの場合は方向が…何だろうな、サバンナの中にポツンと(おかれて)「どうぞ。どこに行ってもいいですよ」みたいな、そういう広さみたいな。方向は決まってると思いますけど、形を決めずに可能性は無限に取り組みそうなイメージはありますよね。

そして、話題になった、グラウンドに車を止めて、屋根の上に登って外野からの遠投を指導したシーンについては、自らも新庄監督と一緒にプレーした外野手として、その意味を解説しました。

森本:外野手も、だいたい自分の目線の高さで強く投げるんですよ。外野もあれだけ遠いと思いきや、意外と目線で強く投げてアウトを取りに行くんです。内野手も、目線より低く投げないと暴投になっちゃうので。なので、低く、どれだけ強く投げられるかというのを一番の指標にしてると思うんです。

森本:目線ぐらいの高さで、ギュンってライナーを強く投げるって言うのは、ボディバランスが入って(必要になって)くるんです。あとは、指先を縫い目に引っかけて強いボールをピュンと投げる。(中略)野手は助走をつけるので、その勢いを使って、モーションを小さく、より低く強いボールということです。

森本:外野の名手で肩が強いというと、イチローさんと(現阪神の)糸井嘉男くんね。この2人の共通点は、モーションが少し大きいんです。ステップも少し大きめだけど、凄いボールを投げる。

森本:新庄さんは、ステップもモーションも小さいんだけど、強いボールを投げるんです。だから新庄さんは、自分の守備に自信を持っている理由のひとつとしては、ステップもモーションも小さくて、強さは誰にも負けないと言うのがある。

森本:新庄さんは、僕が今まで見た中では、一番。守備に関しては。(外野フライを)取るのも上手いし、送球もいま言った通りで、もう完璧ですね。本当に完璧。…あんまり褒めすぎると、最近は「また、寄せて発言してんじゃないの」みたいに言われそうですけど…、言ってて自分でそう感じちゃったんだけど…。

吉川:(爆笑しながら)稀哲さん、大変だわ本当に。

何かと「匂わせ疑惑」を持たれてしまう最近の森本稀哲。今回のこの番組も、スポーツ紙の記者が一言一句に聞き耳を立てていることでしょう。それは抜きに、今回の稀哲の話を聞くと、ビッグボス新庄のあの遠投指導のシーンがいっそう、深みを増して見えて来ます。

ビッグボスの"側近中の側近"の稀哲のトークは、聴くほどに「新庄劇場第2幕」を見る楽しさがアップしそうです。

STVラジオ『ひちょりのWA!!』(毎週月曜 21:30~22:00)

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

ひちょりのWA!!
放送局:STVラジオ
放送日時:毎週月曜 21時30分~22時00分
出演者:森本稀哲、吉川のりお(STVラジオ)
番組ホームページ

ファイターズの人気者で日本一にも貢献!現役引退後は野球解説者としても活躍中の森本稀哲がお送りする熱血トークバラエティ!野球の話はもちろん、人と人との「輪」を大切にしながら様々なジャンルで頑張る人たちにスポットを当てていきます。
森本稀哲が吉川のりおアナと共に、月曜の夜の北海道をに義山に楽しく盛り上げます!

※該当回の聴取期間は終了しました。

マンガ大賞・発起人の吉田尚記によるマンガに特化したPodcast番組! 『マンガのラジオ』ゲストに売野機子が登場!

ニッポン放送アナウンサーで、様々なカルチャーを追求しマンガ大賞の発起人にも名を連ねる吉田尚記がパーソナリティを務める、マンガに特化したポッドキャスト番組『マンガのラジオ』。4月6日(日)配信の199回からはゲストに漫画家の売野機子を迎える。

吉田尚記アナウンサー、売野機子

東京都出身。二次創作で数年の活動後、創作同人誌即売会コミティアに初出展し『晴田の犯行』を発行。同作品でコミティア見本誌読書会1位を獲得し、2009年「楽園 Le Paradis」(白泉社)にて『薔薇だって書けるよ』『日曜日に自殺』の2作品で同時掲載デビュー。2024年「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)にて連載開始した『ありす、宇宙までも』が「マンガ大賞2025」の大賞を受賞した。

【連載中】『ありす、宇宙までも』(小学館 「ビッグコミックスピリッツ」) 『君に会いたい』(新潮社 「くらげバンチ」不定期)
【近刊】 『ありす、宇宙までも』 第3巻

売野の登場回は「マンガ大賞2025」受賞式の翌日に収録が行われた。受賞直後の周囲や読者からのリアクションのほか、漫画・アニメ禁止だったという子供時代の話、『ありす、宇宙までも』でセミリンガルの少女を主人公にした理由などを聞いていく。

売野機子をゲストに迎えるポッドキャスト番組『マンガのラジオ』は、4月6日(日)18時から順次配信。全4回で、毎週日曜日18時に配信となる。

【番組概要】
■番組名:ポッドキャスト番組「マンガのラジオ」
■配信日時:4月6日(日)18時配信スタート ※毎週日曜日18時配信
■パーソナリティ:吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)
■ゲスト:売野機子(全4回)
■番組ハッシュタグ:#マンガのラジオ
■配信先:ニッポン放送 PODCAST STATION(https://podcast.1242.com)ほかApple、Spotify、AmazonMusic等各種Podcastアプリにて公開

 

 

Facebook

ページトップへ