島太星「毎回、死を覚悟して外に出てます」その独自すぎる理由とは?

僕も60歳まで頑張るぞ! ©STVラジオ

北海道を拠点に活躍のウイングを広げるボーイズ・ボーカル・ユニット「NORD」(ノール)の島太星が絶好調トークを展開するSTVラジオ『島太星のぽっぷんアイランド』。島太星の唯一の単独レギュラー番組です。今週も、独自の思考回路でリスナーのお悩みを解決する「太星のポジティブにしちゃうぞ!」のコーナーがあります。なぜか、裏声でコーナーテーマを叫んでます。心配性で旅行のワクワク感も半減してしまうというお悩みに対する、太星の答えは…。

太星:(リスナーのメール)私は子どもの頃から心配性で、いざ旅行や遠出をするとなると不安が襲ってきます。ちゃんと現地に着けるか、財布をなくさないか、突然病気にならないか、そんなことばかり考えて旅行の準備も楽しめません。

太星:(太星のお答え)なるほど。それはね、いいことです、ハイ。僕も仕事に行く前とか、もしオレが仕事に行った時に何かの事故で生命を絶つことがあれば、僕がいま暮らしてる家に誰か清掃に入るわけじゃない、キレイにする(ために)。片付けに誰かしら来るじゃない。そうなった時に「汚れてたらどうしよう」って思って。

太星:だから、毎回、僕は外出るときに、死を覚悟して外に出るんですよ。てなると、部屋の掃除もちゃんとしておかないとって思うんですよね。僕が(命を)絶った後に、誰かが見るのは嫌だと思って。

太星:これって一見、考え過ぎかも知れないけど、掃除しないで出かける人よりは、掃除して出かける人の方が、やっぱ、良いことではないんでしょうかね。わからないけど。

太星:だから(リスナーさんの)現地に辿り着けるかなっていう悩みは大切。悩まないで行動したことによって、違うところに行っちゃうかも知れない。考えたことによって、ちゃんと現地に行けるというメリットもあるし。(中略)あなた(メールのリスナーさん)が旅行に行ってから楽しむためには、今の考えが必要になってくることだと思うので、この考え(心配性)を止めないでいいんじゃないかなと思います。

今回も”太星独自理論”が炸裂しています。つまり、心配するにこしたことはない、「備えあれば憂いなし」ということのようです。でもリスナーさんは、「過ぎたるは及ばざるが如し」の性格を何とかしたいというお悩みだったと思われますが…。

今週も太星の”お告げ”を聴いて、ポジティブな1週間をお過ごし下さい!

STVラジオ『島太星のぽっぷんアイランド』(毎週土曜 23:00~23:30)
 

島太星のぽっぷんアイランド
放送局:STVラジオ
放送日時:毎週土曜 23時00分~23時30分
出演者:島太星(NORD)
番組ホームページ
公式X

メール:pm@stv.jp
ツイッター・ハッシュタグ:#ぽっぷん

北海道発のボーイズユニット「NORD」(ノール)の島太星が、天然キャラ全開のトークを繰り広げたり、リスナーのメッセージに珍回答したりします。もちろんハーモニー美しいNORDの曲もたっぷり。アーティスト、そして天然の太星が満喫できるバラエティ!

※該当回の聴取期間は終了しました。

Mrs. GREEN APPLE「懐かしい気持ちにもなりますし、ワクワクできるような…」アニバーサリー・ベスト・アルバム『10』カバー・アート公開

3人組ロックバンドMrs. GREEN APPLE(大森元貴(Vo/Gt)、藤澤涼架(Key)、若井滉斗(Gt))がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! ミセスLOCKS!」(毎週月曜 23:08頃〜)。
4月7日(月)の放送では、ミセスが7月8日(火)にリリースするアニバーサリー・ベスト・アルバム『10』のカバー・アートについて語りました。


(写真左から)Mrs. GREEN APPLE藤澤涼架、大森元貴、若井滉斗



―――Mrs. GREEN APPLEは4月7日、7月8日にリリースするアニバーサリー・ベスト・アルバム『10』のカバー・アートを公開しました。『10』のカバー・アートは、2015年7月8日にリリースしたメジャー・デビュー・ミニ・アルバム『Variety』、そして2020年7月8日にリリースしたベスト・アルバム『5』の系譜に連なるもの。ミセスの活動のさまざまな足跡がオマージュされています。

大森:本日(4月7日放送当時)、アニバーサリーベストアルバム『10』のCover Artが解禁になりました~! やっぱり『Variety』から始まり、『5』があり『10』である……っていうね! なんか、感慨深くなりますよね……!

藤澤:完成したとき、すんごい嬉しかった!「うわ……これが『10』だ…!」って。

大森:そうだね。なんか懐かしい気持ちにもなりますし、ワクワクできるようなカバー・アートなんじゃないかなと思っております!



----------------------------------------------------
4月7日(月)放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 4月15日(火)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/

Facebook

ページトップへ