スペシャルなコラボが実現!速水けんたろうお兄さん×横山だいすけお兄さん

TBSラジオで、毎週日曜日午後5時30分から放送中の『横山だいすけ はじめのいっぽ』

けんたろうお兄さん×だいすけお兄さん

3月1日(日)の放送には、『おかあさんといっしょ』8代目うたのお兄さん、速水けんたろうさんが登場!

速水けんたろうさん
広島県福山市のご出身。高校時代に音楽に目覚め、大学時代には様々なコンテストで入賞。その後、歌手としてデビューされました。1993年、『おかあさんといっしょ』8代目うたのおにいさんに就任。1999年には茂森あゆみさんと歌った『だんご3兄弟』が大ヒット。紅白歌合戦にも出演されました。うたのおにいさん卒業後も、歌手、俳優、声優として幅広く活躍されています。

もともと歌手として活動していたけんたろうさん。

『おかあさんといっしょ』とは全然違う歌謡曲を歌っていたのに、なぜうたのお兄さんになったの?

オーディションの様子はどうだった?

やっぱり歌い方が違って、苦労したの?

・・・などなど、だいすけさんがたっぷりお話伺いました!

もちろん! 前回のゲスト、茂森あゆみさんといっしょに歌っていた『だんご3兄弟』のお話も!

<だいすけおにいさんの放送日記>

 

タグ

イルカ、55年前の万博コンパニオンの同窓会聞き喜び「華やかでみんなの憧れだった」

4月6日(日)、シンガーソングライターのイルカがパーソナリティを務める『イルカのミュージックハーモニー』(ニッポン放送・毎週日曜7時~8時30分)が放送された。

イルカ

当番組は、1991年10月13日にスタートした長寿番組。この日も30代から70代まで、幅広い年齢層のリスナーから寄せられるおたよりを紹介。その中で、77歳の女性から「もうすぐ大阪万博開催ですね」とのメッセージ。55年前の大阪万博でコンパニオンを務め、その時の仲間と3人で「万博同窓会」を開いた報告だった。

「千里の丘に花咲く美女3000人」の同窓会は、配偶者を亡くしたり、孫が6人いたり、闘病中の方がいたりと「人生いろいろ」だが、元気に集まれることにしあわせを感じた、とのこと。おたよりで幸せを分けてもらい、「コンパニオンさん、華やかでみんなの憧れだったわ~」とイルカは大喜びだった。

この日は、誕生日祝いを兼ねた家族旅行中の方から、朝風呂・温泉で桜を楽しんできたばかり、というメッセージも寄せられ、こちらも幸せのおすそ分けとなった。

radikoのタイムフリーを聴く

Facebook

ページトップへ