喉の薬「トローチ」最新情報

TBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」月~木曜日の11時から放送中!

2021年2月2日(火)放送の「生活情報のコーナー」は、『喉の薬「トローチ」最新情報』


トローチってどんなものかご存じでしょうか?のど飴と違うの?と思っている方も多いと思います。トローチについて、水曜日の月一レギュラー=医療ジャーナリストで医師の森田豊さんに伺いました。

 

トローチとは何か?

口の中でなめて、徐々に溶かすことによって、口や喉の細菌をやっつけたり(殺菌)、粘膜の炎症などを和らげる目的で使用される薬。ちゃんとした薬なんですね。

そんなトローチ、口に入れるものなので、飲み薬=内服薬かと思われていますが、実は内服薬ではなくて外用薬なんです!トローチは、湿布や絆創膏と同じ、外用薬のカテゴリーに分類されています。 内服薬(飲み薬)には属しません。

トローチの成分は?

トローチの成分には次のようなものが入っています。いくつかが含まれていたり、単独だったりします。
①細菌をやっつける抗生物質
②殺菌剤
③炎症を鎮める成分
④咳止めの成分
⑤のどの痛みを和らげるための局所麻酔薬
市販のものの他に、医師の処方箋によって処方されるものもあります。

市販薬と処方薬の違いは?

市販のものと、お医者さんから処方されるもので成分などは違うのか?医師の処方するトローチは、殺菌や消毒の成分のみが含まれています。市販薬には、殺菌や消毒の成分、炎症を鎮める成分、咳止め成分など、様々なものがあります。共通する成分もありますので、誰が判断して使うかの違いです。ただ、ひどい時や、自分で判断できないときはお医者さんに処方してもらいましょう。

また、次のような人は、医師・薬剤師に相談を。
◆以前に薬によって、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある人。
◆妊娠または授乳中
◆他に薬を服用している

トローチは多種多様

いくつか用意しました。

コルゲンコーワトローチ


のどの痛み・はれ・あれ・不快感・声がれに、と書いてある。
説明文には、3つの有効成分を効果的に配合のどの炎症を抑え、痛みやはれを鎮める成分、炎症が悪化しないように、口やのどを殺菌・消毒する成分、のどの粘液分泌を増加させる生薬成分を配合!3つの有効成分が効果を発揮します。と。

5歳以上のお子様も使用可能ということで、小児(5歳以上15歳未満)も1回1個、1日2~3回使用できます。口の中でかまずにできるだけゆっくり溶かして用いて下さい。

 

ドラッグストアで18個入り550円くらいで販売されていた。

ツムラ漢方トローチ桔梗湯(キキョウトウ)


むらさきのパッケージでのどの痛み・はれ ときにせきが出る方にと書いてある。
効能・効果としては、体力に関わらず使用でき、のどがはれて痛み、ときにせきがでるものの桃炎、桃周囲炎に効果的との記載。

 

 

ドラッグストアで、18個入り700円ちょっとで販売されていた。

ピタスのどトローチ


話しながら使える貼りつくトローチ
のどの痛み はれに効く
ピーチ味なのでピンクのパッケージだが、ほかにもオレンジ風味やライチ風味、などがある。
使い方は、舌にのせ、口を閉じ、上あごに貼る、と。

大事なビジネスシーンで相手に気づかれずに使用可能なフィルム形状。直径1.5cmの円形薬剤フィルムが上あごにピッタリ貼り付き、有効成分がじんわり溶け出します。1個単位でも財布や定期入れに収納できる薄さで携帯に便利。

のどの炎症によるのどの痛み·のどのはれ·のどのあれ·のどの不快感·声がれ、口腔内の殺菌·消毒、口臭の除去

 

トローチ使用時の4つの注意点

森田さんから重要な4つの注意点。
①噛み砕いたり、飲んだりせず、口の中で出来るだけゆっくりと溶かしてください。(そのため、普通の錠剤より硬く作られている)
②トローチが口の中で全部とけてから、30分くらいは、飲み物、食べ物は控えてください。(成分を口や喉に留めておきたいから)
③一般的には、5歳のお子様から年配の方まで服用できます。(誤って飲み込んでしまったり、のどに使えたりする可能性があるため、小さなお子様には使用できない。また、コフローチというトローチは、8歳以上が対象)
④多くのトローチの真ん中に穴があいているのは、間違って飲み込んでも息が詰まらないような配慮です。

タグ

乃木坂46賀喜遥香「実は背の順に並んでいるんですよ!」新曲「ネーブルオレンジ」のMV撮影で印象に残っているシーンは?

乃木坂46の賀喜遥香がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 乃木坂LOCKS!」(毎週木曜23:08頃~)。4月3日(木)の放送では、生徒(リスナー)から寄せられたメッセージを紹介。ここでは、3月26日(水)にリリースされた38枚目のシングル「ネーブルオレンジ」のミュージックビデオ(以下:MV)の注目ポイントを語りました。


乃木坂46の賀喜遥香



<リスナーからのメッセージ>
「シングル『ネーブルオレンジ』のMVを観ました! やっぱり、(井上)和ちゃんと(中西)アルノちゃんの歌声は素晴らしいです。また、僕が最も好きなシーンは電車の車内です。遥香先生と(池田)瑛紗ちゃんがくっついて寝ているシーンでは、2人とも寝顔が美しすぎました。今回のMVの撮影で印象的だったことや思い出に残っていることはありますか?」(愛知県 14歳)

◆MV撮影前に背くらべ!?

賀喜:乃木坂46メンバーが(電車のなかで)みんな寝ているシーンがあるんですけど、この撮影の日が、朝早くから始まって夜も遅かったんです。だから多分、ほとんどのメンバーが本当に寝ています(笑)! 私も寝ていますね、ちょっと口が開いています。だから、ここは(メンバーの)寝顔がちゃんと見られるシーンだと思います。

いっぱい撮ったから、思い出のシーンがありすぎて悩むんですけど……このMVの始まりが、それぞれ一人ずつ別々の人生を歩んでいるシーンというか、和は制服を着て友達といて、アルノは1人でいて、私たちも1人でポツンポツンっているみたいな。そこのイメージシーンを駅で撮ったんですけど、その日は東京で雪が降ったくらいめっちゃ寒い日で! でも、春のMVだからピンクのシャツ1枚しか着ていなかったんです。

そのなかで「(撮影中は)すんと立っていてください」って言われていたんですけど、もう寒すぎて……鼻なんかも赤くなっちゃって。(MVを)よく観たら、みんなもちょっと鼻が赤いです。だから、メイクさんに鼻の周りをコンシーラーでめちゃくちゃ塗られて、“鼻が変な感じする”って思いながら撮っていました(笑)。

電車のシーンも、みんなでずっと一緒に乗っていたので、みんなといろんな話をしながら撮ったり、2サビのところで、メンバーが1列に並んで踊るシーンがあるんですけど、実は背の順に並んでいるんですよ! だから、一番後ろは梅澤美波さんなんですけど、私は後ろから3番目で“あっ、意外と後ろから3番目なんだ!”と思って。

ほかのメンバーは「私のほうが高い!」「だって154.5cmでしょ? 私は154.8cmだから!」みたいなことをずっと言い合いながら、みんなで背くらべをしていて、それがかわいかった(笑)! 私たちというか背が高い組は「私のほうが高いもん!」って(背くらべを)やっているのを“かわいいなぁ”ってほほえましく見ていました(笑)。思い出深いところはそこかな?

ちなみに、このMVが公開された後に(地元の)栃木県にいた頃の友達が連絡をくれて「賀喜、大人っぽくなったね!」って褒めてくれたんです! イメチェンしてみてから初めて撮ったMVだったので、私も“どうかな? ドキドキ……”って思っていたんですけど、褒めてもらってうれしかった(笑)!

細かいところまで楽しめるMVになっているんじゃないかなと思うので、良かったら皆さん観てみてください! よろしくお願いします!

----------------------------------------------------
4月3日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年4月11日(金)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/

Facebook

ページトップへ