落語とジャズのコラボレーション特番 『なごやか寄席with urban jazz night』

TOKAI RADIO(FM92.9MHz/AM1332kHz)は6月11日(日)の深夜26:15〜28:45(19日2:15〜4:45)に落語とジャズのコラボレーション特番『なごやか寄席with urban jazz night』を放送する。昨年12月に放送し、好評を得た企画の第2弾となる。

『なごやか寄席』は東海ラジオが1974年から1999年の間、名古屋に演者を招き公開録音として放送した長寿番組。2009年に開局50周年記念としてCD化された。今回は五代目春風亭柳昇の「雑俳(ざっぱい)」、五代目三遊亭圓楽の「藪入り」、四代目三遊亭小圓遊の「へっつい幽霊」をお送りするとともに、昨年の秋から今年3月まで放送されたジャズ番組『urban jazz night with diskunion』とのコラボレーションとして、案内役の村上和宏アナウンサーと森貴俊アナウンサーがジャズの名盤も紹介してく。

『なごやか寄席with urban jazz night』
放送局:TOKAI RADIO
放送日時:2023年6月10日 土曜日 26時15分~28時45分
出演者:五代目春風亭柳昇、五代目三遊亭圓楽、四代目三遊亭小圓遊
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※該当回の聴取期間は終了しました。

イルカ、55年前の万博コンパニオンの同窓会聞き喜び「華やかでみんなの憧れだった」

4月6日(日)、シンガーソングライターのイルカがパーソナリティを務める『イルカのミュージックハーモニー』(ニッポン放送・毎週日曜7時~8時30分)が放送された。

イルカ

当番組は、1991年10月13日にスタートした長寿番組。この日も30代から70代まで、幅広い年齢層のリスナーから寄せられるおたよりを紹介。その中で、77歳の女性から「もうすぐ大阪万博開催ですね」とのメッセージ。55年前の大阪万博でコンパニオンを務め、その時の仲間と3人で「万博同窓会」を開いた報告だった。

「千里の丘に花咲く美女3000人」の同窓会は、配偶者を亡くしたり、孫が6人いたり、闘病中の方がいたりと「人生いろいろ」だが、元気に集まれることにしあわせを感じた、とのこと。おたよりで幸せを分けてもらい、「コンパニオンさん、華やかでみんなの憧れだったわ~」とイルカは大喜びだった。

この日は、誕生日祝いを兼ねた家族旅行中の方から、朝風呂・温泉で桜を楽しんできたばかり、というメッセージも寄せられ、こちらも幸せのおすそ分けとなった。

radikoのタイムフリーを聴く

Facebook

ページトップへ