JR九州が開催した『2024駅長対抗ご当地丼総選挙』の結果が11月24日に発表され、JR福間駅(福岡県福津市)の駅長が考案した「福津・めん鯛丼」が優勝しました。玄界灘の幸が詰まった贅沢な一杯を、RKBラジオのキャスタードライバー・スナッピーが11月27日の『#さえのわっふる』内でリポートしました。(報告・スナッピー神谷留菜)
葉物野菜がおいしくなる季節。日々エリアの情報を取材・放送しているRKBラジオのキャスタードライバー・スナッピーが10月30日に訪れたのは、福岡県筑前町のレタス畑です。出荷作業の合間に手を休めてくれたご家族と一緒に『#さえのわっふる』で中継リポートをお送りしました。(報告・スナッピー神谷留菜)
私たち、RKBラジオのキャスタードライバー・スナッピーは、平日午後の生ワイド番組『#さえのわっふる』で「スナッピーのわふリク」という、エリアあちこちにおじゃまして、リクエスト曲を伺うコーナーを中継放送しています。先日は、福岡県太宰府市都府楼南にある、コインランドリーを併設したコミュニティカフェ『HOMEYS(ホーミーズ)』からリポートしました。通常のランドリーカフェとは一線を画す新たなスペースです。(報告・スナッピー小島可奈子)
RKBラジオ『#さえのわっふる』(月~木・午後1時)が近隣の小学生と一緒に「サツマイモを育て収穫する」プロジェクトをスタートしました。「畑」がある場所は、福岡市早良区百道浜のRKB立体駐車場の屋上「るるるる~るるガーデン」。その体験の様子を番組で紹介しました。
福岡RKBラジオのお昼のワイド番組がリニューアル!『#さえのわっふる』放送スタート!出演:武田早絵、光ママ、原ノコシ、安岡信一、樋口聖典
radiko.jp
この投稿をInstagramで見る radiko(ラジコ)(@radiko_jp)がシェアした投稿
radiko(ラジコ)(@radiko_jp)がシェアした投稿