福山雅治さんがパーソナリティを務める『福山雅治 福のラジオ』(TOKYO FM)。6月17日(土)の放送は、福山さん主演のテレビドラマ『ラストマンー全盲の捜査官ー』(TBS系)で共演中の大泉洋さんがゲスト出演しました。(TOKYO FM『福山雅治 福のラジオ』2023年6月17日放送分)
ラジオではお笑い芸人や俳優、アイドルなど、さまざまなジャンルのパーソナリティのトークが楽しめるのも醍醐味の一つ。仕事の裏話や赤裸々なプライベートなど、普段はなかなか聞けない話題も満載です。関東で放送されているトークが面白いラジオ番組をご紹介します。
眠れない夜は、ラジオを聴いてみませんか?目をつぶってラジオから流れる音楽やトークを聴いているうちに、気持ちよく眠れるかもしれません。寝る前におすすめのラジオ番組と、そのまま眠る時に便利なradiko(ラジコ)の「OFFタイマー」機能をご紹介します。
福山雅治さんが現在パーソナリティを務めている『福山雅治 福のラジオ』、『福山雅治と荘口彰久の地底人ラジオ』、『JET STREAM』について、その聴きどころを解説。ラジオパーソナリティとして現在も進化し続ける福山雅治さんの魅力をご紹介します。
ニッポン放送では、『オールナイトニッポン』放送開始55周年を記念し、2月17日(金)18時〜2月19日(日)25時までの55時間にわたり、 特別番組『オールナイトニッポン55時間スペシャル』が放送されます。放送は、ぜひradiko(ラジコ)で聴いてお楽しみください!
大晦日に放送される「第73回NHK紅白歌合戦」出場アーティストのラジオ番組を、披露する楽曲の情報と併せてご紹介します。
おうち時間におすすめなアイドルや俳優、声優、芸人ら男性パーソナリティの番組をピックアップ。30分程度で聴ける番組も多いので、休日や夜寝る前の時間など、日々のリラックスタイムにぜひ聴いて癒されてください!
ライブや楽曲制作などを中心に活動しているシンガーソングライターの中には、トークが上手で面白い人がたくさんいます。今回はシンガーソングライターがパーソナリティを務める番組をご紹介。ラジオを通して新しい一面も発見できるかもしれません。
皆さん、旅行はお好きですか? TOKYO FM『JET STREAM』は、日本航空(JAL)提供のもと、ラジオを通じて旅行気分が味わえる人気音楽番組です。良質な音楽と落ち着いた語り口のナレーションで、深夜に遠い異国の地に思いを馳せながら、リラックスタイムを過ごせる『JET STREAM』の魅力をご紹介します。
音楽の楽しみ方が多様化している現代。新曲や流行曲は、動画サイトやSpotifyやApple Musicといったサブスクリプションサービスでチェックしている人も多いのでは?今回は「オトナが楽しめる」をテーマに、福山雅治さんが機長を務めるTOKYO FM『JET STREAM』や、クリス・ペプラーさんがお届けするJ-WAVE『SAISON CARD TOKIO HOT 100』などの音楽番組をご紹介します。
radiko.jp
この投稿をInstagramで見る radiko(ラジコ)(@radiko_jp)がシェアした投稿
radiko(ラジコ)(@radiko_jp)がシェアした投稿