KinKi Kids堂本剛とムロツヨシ「話してるとずっと終わらない」文化放送で2人の “つよし” 特番

文化放送では、10月13日(土)19時から堂本剛さん(KinKi Kids)と俳優・ムロツヨシさんによる特番『剛とツヨシ 漢字とカタカナ。』を放送します。
プライベートでも仲の良い2人が、Wパーソナリティとして気ままなトークをお届け。「ヌケ感」たっぷりのゆるいトークは必聴ですよ!
目次
堂本剛×ムロツヨシの特番が決定!
堂本さんは文化放送『KinKi Kids どんなもんヤ!』(毎週月曜日 24時5分ごろ~24時30分ごろ 『レコメン!』内で放送)で、「ムロくんと2人で話してるとずっと終わらない」と、親交が深いエピソードを披露。堂本さんが「2人の番組、もしあったらやりまっせ!」と発言したことをきっかけに今回の特別番組が実現しました!
また、番組タイトルは堂本さんが考案。堂本さんがムロさんのことを「カタカナ」と呼んでいることから『剛とツヨシ 漢字とカタカナ』になったのだとか。
番組では、2人のエピソードトークを披露したり、リスナーメールの紹介したりとゆるい展開の60分をお届けします。
剛とムロが思う最強の”漢字とカタカナ”は‘モト冬樹’
事前に行われた収録では、お互いのことをプライベート同様に“漢字さん”、“カタカナさん”と呼び合い、トークを展開。
堂本さんが突発性難聴で入院した際は、ムロさんが病室を訪れて笑わせたり、ムロさんがノドの手術をした際には、無声療法の最中にも関わらず堂本さんが電話をかけてムロさんが鼻息だけで会話をしていたりと、笑いありの仲良しエピソードを披露しました。
また、リスナーからの要望でアルバイト経験がない堂本さんに、アルバイト経験豊富なムロさんがお勧めのバイトを提案。ムロさんが舞台設営のバイトを6年間したエピソードから、ムロさんがジャニーズアーティストのライブ設営や会場撤収をしていたことが判明! KinKi Kidsの会場設営に携わった話に堂本さんが強い関心を示し、改めてコンサートスタッフに感謝していました。
一方の堂本さんは「(ジャニーズ)事務所に入ってなかったら仏像修復の仕事をしていたかもなー。歴史に残る仕事をしてみたいというのもあるのよ」と意外な一面を覗かせる場面も。
番組タイトル『剛とツヨシ』にちなみ、漢字とカタカナの組み合わせ言葉について考えていく企画では、色々な芸能人や商業施設をスタジオに並べた末、季節感や語感、デザイン性から「モト冬樹」の名前が現時点では最強ではないか? と独特の視点で盛り上がりました。

エンディングでは、「これは時間を置かずに第2弾ぜひやったほうが良いんじゃないかな」(堂本)「それこそ季節に1回出来ると良いですね」(ムロ)と、2人とも第2弾への意欲を見せていたとのことで、こうご期待です!
番組概要
■番組名:『剛とツヨシ 漢字とカタカナ。』
■放送局:文化放送
■放送日時:2018年10月13日(土) 19時~19時55分
■パーソナリティ:堂本剛(KinKi Kids)、ムロツヨシ
▼番組の詳細はこちら
http://www.joqr.co.jp/topics/tsuyoshi_to_tsuyoshi.php
ラジコでラジオを聴こう!
▼スマートフォンで聴くなら
http://m.onelink.me/9bdb4fb
▼パソコンで聴くなら
http://radiko.jp/
▼プレミアム会員登録はこちらから
http://radiko.jp/rg/premium/