大晦日に放送されるラジオ特別番組

2024年も残すところあとわずか。年末は1年の締めくくりにふさわしい、さまざまな特別番組が放送されます。今回は、大晦日に放送されるラジオ特別番組の一部をピックアップしてご紹介します。
HBCラジオ『年忘れ!ナルミッツ!!! NG大賞2024』
TBSラジオ『林原めぐみのTokyo Boogie Night 1700回突破記念スペシャル』
文化放送『文化放送報道スペシャル「マイクの一年~2024 時代の転換点」』、『文化放送スポーツスペシャル「マイクの一年2024」』
ニッポン放送『ももいろクローバーZ 第8回ももいろ歌合戦~ラジオで生中継~』
CBCラジオ『北野誠のズバリ 大みそかスペシャル』
FM AICHI『2024 YEAR END SPECIAL ~Look Back 2024~』
ABCラジオ『ますだ阪神VSおかだオリックス 日本シリーズ第9戦』
MBSラジオ『スーパーコスモグループpresents New Year’s Eve 今年どないやったラジオ』
FM802『SONGS OF 2024』
RCCラジオ『柏村武昭と松本裕見子の 年忘れ!オールザッツ リクエスト』
KBCラジオ『ナイトクラブとしま~としまの年忘れ~』
ラジオNIKKEI第1『開局70周年特別番組「決定!おとなのバンド大賞グランプリ2024」』
HBCラジオ『年忘れ!ナルミッツ!!! NG大賞2024』

平日朝のワイド番組『気分上昇ワイド ナルミッツ!!!』がお届けする、年末恒例の特別企画。番組内で生まれたNGシーンを厳選してお送りします。
※放送情報は変更となる場合があります。
TBSラジオ『林原めぐみのTokyo Boogie Night 1700回突破記念スペシャル』

2024年11月に放送1700回を迎えた林原めぐみさんの冠番組『林原めぐみのTokyo Boogie Night』が、大晦日に1時間の生放送をお送りします。レギュラーコーナー「早口言葉の挑戦状」や普通のお便りをお届けするほか、1700回突破記念のテーマ「続けていること・今またやりたいこと」でメッセージを募集しています。
- 林原めぐみのTokyo Boogie Night 1700回突破記念スペシャル
- 放送局:TBSラジオ
- 放送日時:2024年12月31日 火曜日 16時00分~17時00分
- 出演者:林原めぐみ
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
文化放送『文化放送報道スペシャル「マイクの一年~2024 時代の転換点」』、『文化放送スポーツスペシャル「マイクの一年2024」』
文化放送では、19時台に報道とスポーツから2024年を振り返る特別番組を放送。19時台前半の『文化放送報道スペシャル「マイクの一年~2024 時代の転換点」』では、文化放送が伝えてきたニュースを振り返りながら私たちの現在地を確かめていきます。
19時台後半の『文化放送スポーツスペシャル「マイクの一年2024」』では、甲斐彩加アナウンサーのナレーションで今年のスポーツハイライトを実況音声とインタビューで振り返ります。

- 文化放送報道スペシャル「マイクの一年~2024 時代の転換点」
- 放送局:文化放送
- 放送日時:2024年12月31日 火曜日 19時00分~19時30分
- 出演者:鈴木純子(文化放送アナウンサー)
※放送情報は変更となる場合があります。

- 文化放送スポーツスペシャル「マイクの一年2024」
- 放送局:文化放送
- 放送日時:2024年12月31日 火曜日 19時30分~20時00分
- 出演者:甲斐彩加(文化放送アナウンサー)
※放送情報は変更となる場合があります。
ニッポン放送『ももいろクローバーZ 第8回ももいろ歌合戦~ラジオで生中継~』

ももいろクローバーZの年越しカウントダウンイベント「第8回 ももいろ歌合戦」の模様を、会場の日本武道館から生中継。ももクロのパフォーマンスはもちろん、超豪華アーティストたちによる熱演をお届けします。
- ももいろクローバーZ 第8回ももいろ歌合戦~ラジオで生中継~
- 放送局:ニッポン放送
- 放送日時:2024年12月31日 火曜日 14時00分~16時00分
- 出演者:ももいろクローバーZ
※放送情報は変更となる場合があります。
CBCラジオ『北野誠のズバリ 大みそかスペシャル』

2012年の放送開始以来、毎年恒例となっている『北野誠のズバリ』の大みそかスペシャル番組。計6時間近くにわたる特大生放送でお送りします。
ズバリファミリーをゲストに迎え、2024年のニュースを振り返るほか、「大みそか中継」や人気コーナーも行われる予定です。
※放送情報は変更となる場合があります。
FM AICHI『2024 YEAR END SPECIAL ~Look Back 2024~』

FM AICHIでは、12月30日(火)と31日(水)の2日間にわたり、2024年を振り返る大型特番を放送します。31日の放送では、2024年に起こった出来事を振り返っていきます。
- 2024 YEAR END SPECIAL
- 放送局:FM AICHI
- 放送日時:2024年12月31日 火曜日 6時00分~8時00分
- 出演者:重田優平
※放送情報は変更となる場合があります。
ABCラジオ『ますだ阪神VSおかだオリックス 日本シリーズ第9戦』

ますだおかだが2024年のプロ野球を振り返る特別番組。昨年に続いて、阪神タイガースとオリックス・バファローズ、今年のプロ野球を盛り上げた関西球団2チームを代表して、阪神ファンの増田英彦さん、オリックスファンの岡田圭右さんが"ラジオの中の日本シリーズ第9戦"を開催します。
- ますだ阪神×おかだオリックス日本シリーズ第9戦
- 放送局:ABCラジオ
- 放送日時:2024年12月31日 火曜日 18時00分~21時00分
- 出演者:ますだおかだ、下柳剛、北條瑛祐
※放送情報は変更となる場合があります。
MBSラジオ『スーパーコスモグループpresents New Year’s Eve 今年どないやったラジオ』
MBSラジオでは、今年も『メッセンジャーあいはらのYouはこれから!』の出演者たちを中心に、6時間に及ぶ特別番組を放送。「今年の芸能ニュースどないやった?」、「あの芸人の今年はどないやった?」と、いろいろな「今年どないやった?」をお送りします。
- New Year's Eve 今年どないやったラジオ
- 放送局:MBSラジオ
- 放送日時:2024年12月31日 火曜日 10時00分~16時00分
- 出演者:あいはら(メッセンジャー)、武川智美(MBSアナウンサー)、西川のりお、渡辺裕薫(シンデレラエキスプレス)、中西正男(芸能記者)
-
公式X
※放送情報は変更となる場合があります。
FM802『SONGS OF 2024』

2024年に開局35周年を迎えたFM802は、昨年の大晦日で開催した「アーティストが選ぶ音楽大賞」を約5時間にわたってお届けします。アーティストたちが今年最も良かった楽曲をセレクトし、DJやリスナーとは違った目線で2024年の音楽シーンを振り返ります。
- SONGS OF 2024
- 放送局:FM802
- 放送日時:2024年12月31日 火曜日 18時00分~22時48分
- 出演者:落合健太郎、田中乃絵
※放送情報は変更となる場合があります。
RCCラジオ『柏村武昭と松本裕見子の 年忘れ!オールザッツ リクエスト』

2020年から始まった大晦日の特別番組。4回目となる今回は、今年11月に亡くなった西田篤史さんを偲びつつも、リスナーから寄せられた「今年一番 気になったニュースとリクエスト」を紹介しながら、意見を交わし、明るく楽しく今年を締めくくります。
- 柏村武昭と松本裕見子の 年忘れ!オールザッツ リクエスト
- 放送局:RCCラジオ
- 放送日時:2024年12月31日 火曜日 13時00分~16時00分
- 出演者:柏村武昭、松本裕見子
※放送情報は変更となる場合があります。
KBCラジオ『ナイトクラブとしま~としまの年忘れ~』

ナイターオフ枠『KBC長浜横丁』(2015年~2022年)で放送されていた『ナイトクラブとしま』が、今年も大晦日に1日限定の復活。ママのルーシーさん、チーママのコガ☆アキさん、常連客の波田陽区さんらお馴染みのメンバーが2024年を振り返ります。
- ナイトクラブとしま〜としまの年忘れ〜
- 放送局:KBCラジオ
- 放送日時:2024年12月31日 火曜日 6時30分~12時00分
- 出演者:ルーシー、コガ☆アキ、波田陽区
※放送情報は変更となる場合があります。
ラジオNIKKEI第1『開局70周年特別番組「決定!おとなのバンド大賞グランプリ2024」』
アマチュアバンドのコンテスト「おとなのバンド大賞」の2024年度グランプリ始め各賞を発表。審査員は元オフコース・清水仁さん、元ツイスト・ふとがね金太さん、B.B.クィーンズ・坪倉唯子さんらが務めます。
- 開局70周年特別番組「決定!おとなのバンド大賞グランプリ2024」
- 放送局:ラジオNIKKEI第1
- 放送日時:2024年12月31日 火曜日 15時30分~17時00分
※放送情報は変更となる場合があります。
この記事を書いた人

radiko編集部
radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。