キンプリ、SixTONES、Snow Man、星野源、福山雅治、乃木坂46、Perfume、BiSH、LiSA…紅白出演アーティストのラジオ番組

毎年大晦日に放送される『NHK紅白歌合戦』。本記事では今年の『第72回NHK紅白歌合戦』出場アーティストのラジオ番組を、披露する楽曲の情報と併せてご紹介します。(※アーティストは五十音順)
紅組出場アーティスト
AI
櫻坂46
乃木坂46
Perfume
BiSH
日向坂46
MISIA
水森かおり
薬師丸ひろ子
YOASOBI
LiSA
白組出場アーティスト
KAT-TUN
関ジャニ∞
King & Prince
GENERATIONS from EXILE TRIBE
純烈
鈴木雅之
SixTONES
Snow Man
DISH//
BUMP OF CHICKEN
氷川きよし
福山雅治
星野源
三山ひろし
山内惠介
紅組出場アーティスト
AI
4年ぶり4回目の出場となるAIさんは、現在放送中のNHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』の主題歌『アルデバラン』を披露します。
今年10月にスタートした『AI Not So Different』は、JFN系列の各ラジオ局で放送中。リスナーの人生相談に電話で答えたり、AIさんにゆかりある人物をゲストに呼んだりなど自由な形でお届けします。
AI出演 JFN系列『AI Not So Different』

- AI Not So Different
- 放送局:interfm
- 放送日時:毎週土曜 19時00分~19時30分
- 出演者:AI
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
櫻坂46
昨年に続いて2回目の出場となる櫻坂46。12月9日(金)、10日(土)にはデビュー1周年を記念したワンマンライブ「1st YEAR ANNIVERSARY LIVE」が日本武道館で開催されました。今年は10月にリリースした3枚目のシングル『流れ弾』を披露します。
ニッポン放送では、櫻坂46の初冠ラジオ番組『櫻坂46 こちら有楽町星空放送局』を放送しています。尾関梨香さんがメインパーソナリティを務め、週替わりでメンバー1名がゲストとして出演します。
櫻坂46出演 ニッポン放送『櫻坂46 こちら有楽町星空放送局』

Twitterハッシュタグは「#櫻坂46こち星」
※放送情報は変更となる場合があります。
乃木坂46
今年で7年連続7回目の出場となる乃木坂46は、2枚目のアルバム『それぞれの椅子』に収録されている楽曲「きっかけ」を披露します。
文化放送『乃木坂46の「の」』は、2013年から放送している乃木坂46初の冠ラジオ番組です。2020年11月には放送400回を迎えました。現在はグループ最年少の筒井あやめさんがメインパーソナリティとなり、週替わりでゲストパーソナリティを務めるメンバー1名とともに、ツーショットトークを展開します。
乃木坂46出演 文化放送『乃木坂46の「の」』

※放送情報は変更となる場合があります。
秋元真夏、筒井あやめ、田村真佑、新内眞衣、山崎怜奈…乃木坂46メンバーのラジオ番組
Perfume
毎年、光や映像を使った圧巻のパフォーマンスで話題を集めるPerfumeは、2008年から14年連続の紅白出場です。今年は9月にリリースされた『ポリゴンウェイヴ』の披露を予定しています。
2021年10月からFM802の人気番組『ROCK KIDS 802-OCHIKEN Goes ON!!-』にて、毎週木曜日のワンコーナー「Next To You」に出演中。メンバー全員が出演し、それぞれの気になる話題やリスナーからの質問をテーマに、毎回ゆるっとした雰囲気でお届けします。
Perfume出演 FM802『Next To You』(『ROCK KIDS 802-OCHIKEN Goes ON!!-』木曜日)

Twitterハッシュタグは「#RK802」
※毎週23時ごろ放送
※放送情報は変更となる場合があります。
BiSH
今回が紅白初出場であり、先日行われた配信ライブで2023年に解散する事を発表したBiSHは、メジャー2作目のシングル『プロミスザスター』を披露します。
FM FUJIで放送している女性アイドルの冠ラジオ番組『GIRLS♥GIRLS♥GIRLS』に、隔週水曜日でレギュラーとして出演中。毎回メンバー3人がランダムに出演し、リスナーからのメッセージを紹介したり、時には電話を繋いだりして放送しています。
BiSH出演 FM-FUJI『ATTACK OF THE KILLER BiSH』

- GIRLS GIRLS GIRLS =FULL BOOST=ATTACK OF THE KiLLER BiSH/FREE ALL EMPiRE
- 放送局:FM FUJI
- 放送日時:毎週水曜 20時00分~20時56分
- 出演者:BiSH
-
番組ホームページ
公式Twitter
Twitterハッシュタグは「#radiobish」
※放送情報は変更となる場合があります。
日向坂46
今年で3年連続3回目の出場となる日向坂46は、今年5月に発売された5枚目のシングル『君しか勝たん』を披露します。
文化放送『日向坂46の「ひ」』では、メンバー2〜3名が週替わりで出演。グループの近況や仕事の裏話、プライベートなど、さまざまなテーマで展開されるトークを楽しめます。
日向坂46出演 文化放送『日向坂46の「ひ」』

※放送情報は変更となる場合があります。
加藤史帆、松田好花、齊藤京子、佐々木美玲…日向坂46メンバーのラジオ番組
MISIA
東京オリンピックの開会式で国歌斉唱を担当したMISIAさんは、今年で4年連続6回目の紅白出場です。今回は『明日へ』の2021年バージョンを披露、昨年に続いて紅白の大トリを務めます。
TBSラジオで放送中の『LOVE RAINBOW TRAIN』は、LGBTやダイバーシティーといった社会問題について知るきっかけを与えてくれるラジオ番組。MISIAさんは、番組開始時の2020年4月から今月末までパーソナリティを担当。話題のカルチャー紹介やドラァグクイーンと息の合ったトークで、1年9ヶ月にわたり番組を盛り上げてきました。
MISIA出演 TBSラジオ『LOVE RAINBOW TRAIN』

Twitterハッシュタグは「#lrt_tbs」
※放送情報は変更となる場合があります。
水森かおり
毎年、豪華衣装やさまざまな演出で視聴者を驚かせる"ご当地ソングの女王"水森かおりさんは、今年で19年連続の出場です。今年は、日本各地の美しい景色の中で『いい日旅立ち』を披露。誰もが知る日本を代表する名所からの生中継も予定されています。
『水森かおりの歌謡紀行』は、OBCラジオ大阪ほか5局で放送されている15分番組。コーナー「かおりに質問」では、リスナーから寄せられた質問に水森さんが親身になって答えてくれます。
水森かおり出演 OBCラジオ大阪『水森かおりの歌謡紀行』

- 水森かおりの歌謡紀行
- 放送局:OBCラジオ大阪
- 放送日時:毎週木曜 17時45分~18時00分
- 出演者:水森かおり
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
薬師丸ひろ子
今年で歌手デビュー40周年を迎えた薬師丸ひろ子さんは、7年ぶり2回目の紅白出場。今年は、薬師丸さんが主演を務めた映画『Wの悲劇』(1984年)の主題歌『Woman "Wの悲劇"より』を、東京フィルハーモニー交響楽団の演奏と松任谷正隆さんのアレンジによる豪華コラボレーションをお届けします。
薬師丸さんがパーソナリティを務める『薬師丸ひろ子 ハート・デリバリー』では、近況や出演作品の裏話、薬師丸さんの朗読による「ちょっといい話」が楽しめます。
薬師丸ひろ子出演 ニッポン放送『薬師丸ひろ子 ハート・デリバリー』

- 薬師丸ひろ子 ハート・デリバリー
- 放送局:ニッポン放送
- 放送日時:毎週日曜 8時30分~9時00分
- 出演者:薬師丸ひろ子
※放送情報は変更となる場合があります。
YOASOBI
コンポーザー・Ayaseさんとシンガーソングライター・ikuraさん(幾田りらさん)による音楽ユニット・YOASOBI。昨年に続いて2回目の出場となる今回は『群青』を披露。さらに特別企画として、NHK子ども向け番組『ひろがれ!いろとりどり』の主題歌『ツバメ』を、5人組の子どもユニット・ミドリーズと歌います。
YOASOBIは、今年春からスタートした『オールナイトニッポンX(クロス)』の火曜パーソナリティを担当。コーナー「我等友情永久不滅」では、今は滅んでしまった"あの頃の青春"を、2人のやんちゃなエピソードや苦い思い出とともに振り返ります。
YOASOBI出演 ニッポン放送『YOASOBIのオールナイトニッポンX(クロス)』

Twitterハッシュタグは「#YOASOBIANNX」
※放送情報は変更となる場合があります。
深夜ラジオの定番『オールナイトニッポン』の聴き方& 各番組・パーソナリティ一覧
LiSA
今年ソロデビュー10周年を迎えたLiSAさんは、3年連続3回目の紅白出場。トップバッターとして出演する今回は、テレビアニメ『鬼滅の刃 無限列車編』(フジテレビ系)の主題歌にも起用された『明け星』を披露。「カラフル特別企画 ~明日への勇気をくれる歌~」では、劇場版『「鬼滅の刃」無限列車編』の主題歌『炎』をアニメ映像とともに歌います。
TOKYO FM『SCHOOL OF LOCK!』にて、毎週水曜日の「LiSA LOCKS!」に出演中。LiSAさんが講師となり、「L」から始まる英単語にちなんだ授業や仕事の話、生徒(番組リスナー)から悩み相談などをお届けします。
LiSA出演 TOKYO FM『LiSA LOCKS!』(『SCHOOL OF LOCK! 』水曜日)

Twitterハッシュタグは「#スクールオブロック」
※23時8分ごろ放送
※放送情報は変更となる場合があります。
LiSAが"学校の講師"になって授業を展開するラジオ「LiSA LOCKS!」
白組出場アーティスト
KAT-TUN
デビュー15周年を迎えたKAT-TUNが紅白初出場。デビューシングル『Real Face』をリメイクした『Real Face #2』を披露します。
メンバーの中丸雄一さんが出演する『増田貴久・中丸雄一のますまるらじお』では、ジャニーズ事務所の同期で公私ともに仲の良いNEWS・増田貴久さん、フリーアナウンサー・宮島咲良さんと自由でゆるいトークを展開します。
中丸雄一出演 MBSラジオ『増田貴久・中丸雄一のますまるらじお』

- 増田貴久・中丸雄一のますまるらじお
- 放送局:MBSラジオ
- 放送日時:毎週水曜 25時00分~25時30分
- 出演者:増田貴久(NEWS)、中丸雄一(KAT-TUN)、宮島咲良
-
番組ホームページ
公式Twitter
Twitterハッシュタグは「#ますまるらじお」
※放送情報は変更となる場合があります。
梶裕貴、宮野真守、菅田将暉、Snow Man、SixTONES、神田伯山、福山雅治、木村拓哉…おうち時間におすすめのラジオ番組【男性パーソナリティ編】
関ジャニ∞
関ジャニ∞は、初出場を果たした2012年から10年連続の紅白出場です。今年は、eighter(関ジャニ∞の公式ファンネーム)と共に作り上げた楽曲『Re:LIVE』を披露します。
メンバーの村上信五さんは、文化放送で『村上信五くんと経済クン』を担当。毎週さまざまなジャンルのゲストをコメンテーターとして招き、リスナーと共に経済について学んでいきます。
村上信五出演 文化放送『村上信五くんと経済クン』

※放送情報は変更となる場合があります。
King & Prince
King & Princeは4年連続4回目の紅白出場。10月に発売された最新シングル『恋降る月夜に君想ふ』を披露します。
永瀬廉さんは文化放送『レコメン!』内のコーナーで、King & Princeのメンバー初となる冠ラジオ番組『King & Prince 永瀬廉のRadioGARDEN』のパーソナリティを務めています。毎週木曜の夜、リスナーに寄り添った癒しの時間を届けています。
永瀬廉出演 文化放送『King & Prince 永瀬廉のRadioGARDEN』(『レコメン!』木曜日)

Twitterハッシュタグは 「#庭ラジ」
※放送情報は変更となる場合があります。
キンプリ・永瀬廉がトークで癒しを届ける冠ラジオ番組『King & Prince 永瀬廉のRadioGARDEN』
GENERATIONS from EXILE TRIBE
GENERATIONS from EXILE TRIBEは、3年連続3回目の出場。披露するのは、今年7月発売のアルバム『Up & Down』のリードトラック『Make Me Better』です。
JFN系列で放送中のレギュラーラジオ番組『GENERATIONSのGENETALK』では、メンバーから2人程度が週替りで登場。この番組でしか聴けないメンバー同士の赤裸々なトークが魅力です。
GENERATIONS出演 JFN系列『GENERATIONSのGENETALK』

- GENERATIONSのGENETALK
- 放送局:AFB エフエム青森
- 放送日時:毎週木曜 20時30分~20時55分
- 出演者:GENERATIONS from EXILE TRIBE
-
番組ホームページ
公式Twitter
Twitterハッシュタグは「#GENETALK」
※放送情報は変更となる場合があります。
EXILE、三代目JSB、GENERATIONS、THE RAMPAGE、FANTASTICS…LDH所属アーティストのラジオ番組
純烈
純烈は今年で4年連続の紅白出場。今回は、「第63回日本レコード大賞」で優秀作品賞を受賞した『君がそばにいるから』を披露します。
東海ラジオで放送している『歌謡曲主義』にて、15分のワンコーナー『純烈だもの』にレギュラー出演。仕事やプライベートなど、メンバーの本音トークが楽しめます。
純烈出演 東海ラジオ『純烈だもの』(『歌謡曲主義』内)

※放送情報は変更となる場合があります。
鈴木雅之
近年、アニメソングを担当するなど活動の幅を広げる鈴木雅之さんは、ソロとしては2年連続4回目の紅白出場です。今年はラッツ&スターのヒット曲『め組のひと』を、2021紅白バージョンでお届けします。
鈴木さんは、NACK5『鈴木雅之 FUNKY・BROADWAY』でパーソナリティを担当。鈴木さん自らの選曲とトークが楽しめるほか、ラッツ&スターのメンバー・桑野信義さんや、チェッカーズの元メンバー・武内享さんらを始めとした豪華ゲストも定期的に出演します。
鈴木雅之出演 NACK5『鈴木雅之 FUNKY・BROADWAY』

- 鈴木雅之 FUNKY・BROADWAY
- 放送局:NACK5
- 放送日時:毎週日曜 22時00分~22時30分
- 出演者:鈴木雅之
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
SixTONES
昨年に引き続き出場するSixTONES。先日放送された『第47回ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』(ニッポン放送)では単独でパーソナリティに抜擢され、無事に大役を果たしました。今年は、King Gnu・常田大希さんが楽曲提供した『マスカラ』を披露します。
SixTONESは、昨年4月からニッポン放送『SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル』でパーソナリティを担当。毎週、田中樹さんと他のメンバーが週替わりのペアで生出演し、近況トークやネタコーナー、企画コーナーで土曜の深夜を盛り上げます。
SixTONES出演 ニッポン放送『SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル』

Twitterハッシュタグは「#SixTONESANN」
※放送情報は変更となる場合があります。
SixTONESがパーソナリティ!『第47回ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』を聴こう
SixTONESがラジオの生放送で喋り尽くす!『SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル』
Snow Man
昨年の出場辞退を乗り越え、悲願の初出場となるSnow Man。今年9月には待望の1stアルバム『Snow Mania S1』をリリース、10月からはデビュー後初の有観客全国アリーナツアー『Snow Man LIVE TOUR 2021 Mania』を敢行しました。デビュー曲『D.D.』で2年越しの想いを届けます。
Snow Manは、文化放送で初の冠レギュラー番組『不二家 presents Snow Manの素のまんま』を担当。9人のメンバーの中から毎回異なる2名が登場し、飾らない素のトークをお届けする30分間です。
Snow Man出演 文化放送『不二家 presents Snow Manの素のまんま』

Twitterハッシュタグは「#素のまんま」
※放送情報は変更となる場合があります。
SnowManの飾らない素のトークが楽しめるラジオ番組『Snow Manの素のまんま』
DISH//
DISH//は、今年結成10周年という節目で初出場。12月28日(火)には『オールナイトニッポンX(クロス)』のパーソナリティを担当し、紅白への意気込みを語りました。あいみょんさんが作詞・作曲を手掛けた『猫』を披露します。
DISH//は、次世代を担うアーティストがナビゲーターを務める『THE KINGS PLACE』に12月末まで水曜レギュラーを担当。毎週メンバーから2名が出演し、水曜の深夜を盛り上げました。
DISH//出演 J-WAVE『THE KINGS PLACE』(水曜日)

Twitterハッシュタグは「#kp813」
※放送情報は変更となる場合があります。
DISH//、超特急、M!LK、スパドラ、さくらしめじ、げんじぶ、ワンエン…EBiDANのラジオ番組
BUMP OF CHICKEN
BUMP OF CHICKENは、2015年以来2回目の紅白出場です。今年はNHK連続テレビ小説『おかえりモネ』の主題歌『なないろ』と、代表曲『天体観測』の2曲を披露します。
『PONTSUKA!!』は、千葉県佐倉市出身のBUMP OF CHICKENが地元のFMラジオ局・bayfm78で20年以上にわたりDJを務めるラジオ番組。基本メンバー4人全員が出演し、彼らの音楽に対する想いや本音、日常生活のまつわる何気ないトークが楽しめる貴重な番組です。
BUMP OF CHICKEN出演 bayfm78『PONTSUKA!!』

- PONTSUKA!!
- 放送局:bayfm78
- 放送日時:毎週日曜 27時00分~27時30分
- 出演者:BUMP OF CHICKEN
-
番組ホームページ
Twitterハッシュタグは「#ポンツカ」
※放送情報は変更となる場合があります。
スピッツ、バンプ、サカナクション、ヒゲダン、THE ALFEE…人気バンドのラジオ番組
氷川きよし
近年は演歌や歌謡曲だけでなく、ポップスやロックなどあらゆるジャンルの楽曲をリリースする氷川きよしさん。今年で22年連続出場となる紅白の舞台では、自らのアルバムでもカバーした美空ひばりさんの楽曲『歌は我が命』を披露します。
『氷川きよし 限界突破RADIO』は、文化放送『くにまるジャパン 極』内で放送中の10分番組。寺島尚正アナウンサーをパートナーに2人で息の合ったトークや、リスナーから寄せられた氷川さんのリクエストに応えて、楽曲に対する想いを語ります。
氷川きよし出演 文化放送『氷川きよし 限界突破RADIO』(『くにまるジャパン 極』内)

- 氷川きよし 限界突破RADIO
- 放送局:文化放送
- 放送日時:毎週月曜~金曜 11時40分~11時50分
- 出演者:氷川きよし、寺島尚正
-
番組ホームページ
Twitterハッシュタグは「#限界突破RADIO」
※放送情報は変更となる場合があります。
福山雅治
昨年デビュー30周年を迎えた福山雅治さんは、白組のトリを2年続けて担当。14回目の出場となる今年は、2010年(第61回)でも披露した『道標』を紅白2021バージョンでお届けします。
『福山雅治 福のラジオ』は、TOKYO FMをキー局に全国38局ネットで放送している福山さんの冠番組。話題が豊富な福山さんの一人喋りや、ふつおたによるリスナーとの交流などが楽しめる1時間です。
福山雅治出演 TOKYO FM『福山雅治 福のラジオ』

※放送情報は変更となる場合があります。
抜群のトーク力で幅広い年代のリスナーから支持される!福山雅治のラジオ番組
星野源
紅白には7年連続の出場となる星野源さん。ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)で共演した新垣結衣さんとの結婚でも話題を集めた今年は、4月に配信リリースされた『不思議』を披露します。
ニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』は、Twitterのトレンドに毎週入るなど、あらゆる層から支持される人気番組です。星野さん自らの楽曲やお笑い、下ネタなどさまざまなトークや弾き語り、スタッフ総出演のラジオドラマ「星野ブロードウェイ」など盛りだくさんの2時間です。
星野源出演 ニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』

- 星野源のオールナイトニッポン
- 放送局:ニッポン放送
- 放送日時:毎週火曜 25時00分~27時00分
- 出演者:星野源
-
番組ホームページ
Twitterハッシュタグは「#星野源ANN」
※放送情報は変更となる場合があります。
個性的なコーナーやスタッフとの掛け合いも魅力な星野源のラジオ『星野源のオールナイトニッポン』
星野源、ラジオでリスナーに結婚報告!オードリー・若林の祝福エピソードを称賛
三山ひろし
初出場から7年連続で紅白出場となる三山ひろしさんは、7月に発売されたシングル『浮世傘』を披露します。さらに、今や紅白歌合戦の恒例企画「けん玉世界記録への道」は5回目の挑戦。これまで皆勤賞のDJ KOOさんやぺこぱ・松陰寺太勇さん、『ひらけ! ポンキッキ』のムックらも参戦し、2年連続記録達成の偉業を目指します。
RKC高知放送ほか3局で放送中の『三山ひろしの演歌の夜明け』では三山さんの近況トークのほか、三山さん選曲による昭和の名曲を紹介しています。
三山ひろし出演 RKC高知放送『三山ひろしの演歌の夜明け』

- 三山ひろしの演歌の夜明け
- 放送局:RKC高知放送
- 放送日時:毎週日曜 11時05分~11時30分
- 出演者:三山ひろし
※放送情報は変更となる場合があります。
氷川きよし、三山ひろし、山内惠介も! 演歌を楽しめるおすすめラジオ番組
山内惠介
紅白歌合戦には2015年から7年続けての出場となる山内惠介さん。今年は、フランク永井さんの名曲『有楽町で逢いましょう』を披露します。
山内さんがパーソナリティを務める『山内惠介の歌の道標』では、毎週日曜日の朝に山内さん自らの選曲やリクエスト曲をかけながら、山内さんのトークが楽しめます。
山内惠介出演 RKBラジオ『山内惠介の歌の道標』

- 山内惠介の歌の道標
- 放送局:RKBラジオ
- 放送日時:毎週日曜 7時40分~8時00分
- 出演者:山内惠介
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。