あのちゃんがラジオで語る自身の素の姿を名エピソードとともに解説!

2022年にTVアニメ『チェンソーマン』のエンディングテーマにもなった『ちゅ、多様性。』が大ヒットし、バラエティやドラマ、テレビCMなどに引っ張りだこの「あのちゃん(歌手名義:ano)」。

そんなあのちゃんの素顔が見えてくるニッポン放送『あののオールナイトニッポン0(ZERO)』の魅力をご紹介します。

>>あのちゃんのラジオ出演情報はこちらでチェック!

個性豊かな"あのちゃん"ことアーティスト・あの

あのちゃんは2013年に「ゆるめるモ!」というアイドルグループに加入し、芸能活動をスタート。2019年に同グループを離れ、「ano」名義でアーティスト活動を開始しました。

2022年にはTVアニメ『チェンソーマン』のエンディングテーマ「ちゅ、多様性。」がヒットし、TikTok上半期トレンド大賞2023のミュージック部門にノミネート。さらに、2023年の年末に行われる第74回NHK紅白歌合戦への出場が決定し、その人気は絶大です。
 

あのちゃんがパーソナリティを担当している『あののオールナイトニッポン0(ZERO)』は、2022年に1月、5月、12月の3回にわたって放送。ラジオファンの間でも大きな反響を巻き起こし、満を持して2023年4月からレギュラー放送がスタートしました。

現在メインMCを務めるラジオ番組

3回もの単発放送を経て、2023年4月からレギュラー放送がスタートした『あののオールナイトニッポン0(ZERO)』。
同番組はニッポン放送で毎週火曜日深夜3時から放送されており、radikoで聴けるほか2023年10月からはライブ配信サービス「17LIVE」で放送と同時に動画生配信もスタートしました。

番組の魅力は何と言ってもあのちゃんのトーク。バラエティ番組などでもあのちゃんがかもし出す独特の“あのワールド”がブース内でも展開され、放送終了まで興味深く様々なエピソードに耳を傾けることができます。
また不定期であのちゃんがギターを片手に弾き語りをすることも。アーティスト・anoの一面も垣間見えるのも魅力のひとつです。
 

あののオールナイトニッポン0(ZERO)
放送局:ニッポン放送
放送日時:毎週火曜 27時00分~28時30分

Xハッシュタグは「#あのANN0」

※放送情報は変更となる場合があります。

番組コーナー

・「あのアニ!」
リスナーからあのちゃんに言って欲しい、アニメっぽいセリフを募集しているコーナー。例えば「人間を拒絶する森の番人・あのちゃん『やめろぉー!オデに、オデに近づくなぁー!!あっちいけー!!そんなものはくれてやるっ!!2度と来るなーー!!』」というような内容で、募集したセリフは番組中にジングルとして流れます。

・「生きるのクソヘタ」
財布は無くしたり、服がしわしわだったり生きるのがクソヘタなあのちゃん。
「生きるのクソヘタ」はリスナーが感じた生きるのクソヘタエピソードを紹介するコーナーです。

あのちゃんがラジオで語る自身の日常

『あののオールナイトニッポン0(ZERO)』には、これまでにたくさんのゲストが登場してきました。そのゲストとのトークの中で、あのちゃんの素顔が明るみになることも。

「営業妨害になるかもしれないけど…」南海キャンディーズ・山里亮太が見出したあのちゃんの才能(2023年6月29日放送)

2023年6月29日の放送では、自称・あのちゃんの育ての親である南海キャンディーズ・山里亮太さんがゲストで登場。あのちゃんと山里さんの初対面は2016年で、当時のテレビ東京系番組『ほぼほぼ』でした。山里さんはその時の出会いを「衝撃でした」と振り返りますが、あのちゃんは「覚えていない」とキョトンとしています。山里さんは「寝てるからだよ!怒ったでしょ?寝てたところを。ほかに怒ってくれた人いた?いないでしょ?」とツッコミながら、当時のあのちゃんの様子を詳細に振り返りました。

あのちゃんは山里さんが絶え間なく説教してくることに「ずっと怖かった」とし、「僕にだけ特に(当たりが)強かった。ほかのアイドルがいても何も言わないのに、ほかにも突拍子もないキャラの人がいたのに……僕のことが好きなのか?」と質問します。山里さんは「あながち間違いじゃない」と認め、「これちょっとこの子に振ったら確実にオチるな、という人を見つけると芸人は番組として好きになる」と説明。そして「これ言うとあのちゃんの営業妨害になるかもしれないけど」と前置きしつつ、「ちゃんとしているところはちゃんとしている、実は。大人の人がパッとカンペを出すわけじゃないですか『あれ言って』『これ言って』ってね。あのカンペを感じさせずに、自分の言葉で言える人ってすごい能力が必要なの」と、あのちゃんの才能を絶賛しました。

しかし、結局は山里さんがあのちゃんの才能を自分のために利用していることが明らかになると、あのちゃんは「最悪!だからちゃんと嫌いなの!」と猛抗議していました。

大親友・本田翼から見たあのちゃん「ちゃんと送ってくるタイプ」(2023年8月29日放送)

2023年8月29日の放送では、俳優の本田翼さんがゲストで登場。
あのちゃんと本田さんは、ドラマ『ゆうべはお楽しみでしたね』の撮影現場で出会い、その後のドラマの打ち上げで脱出ゲームに参加し、親交を深めていったそうです。本田さんによれば、普段のあのちゃんは「あのぴーはね、全然しゃべっていない。最近も。でもちゃんと乗り気なのよ。誘ったら『いつ暇か送る』って言うじゃん。脱出ゲーム行ってご飯行った後も『楽しかった。また遊ぼ』ってちゃんと送ってくるタイプなんです」と、あのちゃんの真面目でマメな一面を紹介しています。

あのちゃんは「誘い待ち人間」のようで、常に本田さんからの誘いを受けていることもわかります。ただし、逆に本田さんからの誘いには応じないこともあり、「この間、カラオケ行きました。初めていきました。で、歌ってもらいました『ちゅ、多様性。』」と本田さんが振り返る中で、「あ、そうだ。『うわ最悪』って思った。入れられた瞬間。『うわーヤなヤツだ』って」と、カラオケのエピソードを明かしました。

ベッキーとの共演NGの真相は?(2023年10月17日放送)

2023年10月17日の放送では、共演NGという噂が立ったベッキーさんがゲストで登場。

あのちゃんがベッキーさんとの共演NGの噂が浮上した経緯は、あのちゃんがベッキーさんのSNSをフォローしたことから始まりました。しかし、あのちゃんは「しょうもない」という理由でベッキーさんをミュートにしました。後日、ベッキーさんと番組で共演した際、ベッキーさんはあのちゃんを「笑いにできる人」と感じ、冗談でSNSに「共演NGなのに隣の席だった」と投稿しました。しかし、これが「ベッキーひどい!」とあのちゃんのファンから怒られ、思いがけない炎上が発生しました。

ベッキーさんはこの予想外の反応に「私もネガティブだから動揺しちゃって」と落ち込みました。そんな中、あのちゃんは共演NGの噂を否定しながらも、「気にしないでください」とベッキーさんをフォローしていました。

あのちゃん「怒っているよ!」星野源に怒ったワケ(2023年7月4日放送)

『あののオールナイトニッポン0(ZERO)』の直前に放送されている『星野源のオールナイトニッポン』。2023年7月4日の放送では、オープニング中に星野源さんが乱入する一幕が。思わぬ対談が実現しました。

この日『あののオールナイトニッポン0(ZERO)』の前で放送されていた『星野源のオールナイトニッポン』にて星野は、以前に「あのちゃん、俺(と同じ)じゃん」と発言したことに対し、「あのちゃんが怒っているのでは」「嫌われたくないな」と心配な様子。

これに対し、あのは番組冒頭から、「怒ってるよ!」ときっぱり星野にアンサー。「名前出しやがって、ってブチギレてるよ」と笑いながら抗議しました。あのちゃんは、“星野の音楽は大好き”と公言つつも、発言に対しては「ダメじゃん。『あのちゃん、俺じゃん』って言っちゃ。一緒の人間じゃないんだから。」と、星野さんのファンだからこそ、同じ土俵に上げられたことに納得がいかなかったと怒りの理由を語りました。

そして、「大好きだけど、かかってこいよ!」とラジオ越しに星野さんにケンカを売ったあのちゃん。すると、星野さんがサプライズでブースに登場し、「あー!なんで来るの?本物来ちゃった!そんな予定ではない!」とあのちゃんはパニックに。

星野さんが「写真撮って帰ろうとしたら『かかってこい』って言われたから」と説明すると、「帰れよ!」と嬉しそうなあのちゃん。「嬉しいは嬉しいですよ。弾き語りもしてますけど、あれはご法度。何であんなこと言ったんですか!」と、星野さんに直接思いの丈をぶつけていました。

過去の放送回はradikoで振り返ろう

『あののオールナイトニッポン0(ZERO)』を聴くならお手持ちのスマートフォンやPCからラジオ番組が楽しめるradikoがおすすめ。radikoのタイムフリー機能を使えば過去7日以内に配信された番組を、再生し始めてから24時間以内であれば、合計3時間まで無料で聴くことができます。
またリアルタイムはもちろん、通勤・通学、家事の合間、ドライブ中などお好きなタイミングで『あののオールナイトニッポン0(ZERO)』で聴けます。

聴き逃したラジオ番組を聴ける「タイムフリー」【radiko使い方ガイド】

また、放送エリア外にお住まいで「電波が届かないから聴けない…」という方は、全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」がおすすめです。

「エリアフリー」は、通常のradiko(無料・放送エリア内聴取)とは異なり、日本全国のラジオ局の番組を聴けるサービス(有料・放送エリア外聴取)です。

全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」【radiko使い方ガイド】

『あののオールナイトニッポン0(ZERO)』を聴くにはこちら

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式Twitter

radiko公式Instagram

Dropbox Japan代表出演!便利なDropboxの機能を聞いてみた!

5月6日放送の「L is B presents 現場DX研究所」は、Dropbox Japan株式会社 代表取締役社長の梅田成二さんと、カスタマーサクセスマネージャ(ハウエンシュタイン)の酒井 瑞木さんをお迎えし、社風や便利なDropboxの機能について詳しくお話いただいた。

松井佐祐里アナ「まずは、企業プロフィールをご紹介させて頂きます。Dropbox Japan株式会社は、アメリカ、カリフォルニア州、サンフランシスコに本社を置くDropbox社の日本法人として2014年に設立しました。創業時より手掛けるクラウドストレージ“Dropbox”は、“よりスマートな働き方をデザインする”ことを使命とし、180か国以上7億人を超える人々に愛用されています。現在はクラウドストレージにとどまらず、電子署名や動画コラボレーション、ドキュメント閲覧分析、AIを活用したユニバーサルサーチなど、幅広いクラウドサービス群を提供しています」

L is B代表・横井太輔氏「“Dropbox”はいろんな企業で導入されてると思いますが、何か代表的な導入事例があれば教えてください」

Dropbox Japan株式会社代表取締役社長・梅田成二氏「日本においては建設業でのユーザーさんは全体の50%超なんです。“direct”のチャットと“Dropbox”を使ってるお客さんがすごく多いんですね。どういう使い方が多いかというと、建設業というのはご存知のように非常にたくさんのファイルをお使いになられる。たとえば、設計図面は設計変更が日常茶飯事。本社の設計部門と現場の事務所と作業員が持ってるタブレットで常に同期して最新の状態にしておきたい。工事が進むと写真を撮ってその写真を本社の方に返さなきゃいけないということで、デジタル化された情報を全部“Dropbox”の中に入れてしまって、そこで設計部門も現場も作業員も見れるようにしようという使い方が多いです」

松井「Dropbox Japanの社風はどんな感じですか?」

Dropbox Japan株式会社カスタマーサクセスマネージャ・酒井瑞木氏「Dropboxが掲げているバリューみたいなところがありまして、そこがDropboxの社員の基礎になっています。例えば、仕事を人間らしくするというところと、自分自身のアカウンタビリティですね。仕事を人間らしくするというのは、人間としてユーザーさんのニーズを優先して開発を進めていくっていうところですとか、Dropboxで働いている方がどこの出身であっても、どんな背景のバックグラウンドがあっても、最高の仕事ができる環境を作ってお互いの思いやりを大切にしながら文化を醸成していくというところがあります」

横井「もう1つの自分自身のアカウンタビリティのほうは?」

酒井「最初から最後まで自分で責任を持って仕事をやり遂げる。そして、失敗した時に、なんで彼が失敗しちゃったの?と問いかけるのではなくて全体としてもっとよくできることって何だったんだろう?と全体最適を考える。チームの中での思いやりの文化と社員1人1人の責任を持ったアカウンタビリティを持った行動というところが、うまくブレンドしてDropboxの社風が作られているのかなと思ってます」

松井「あまり知られていないDropboxの機能を教えてください」

酒井「PDFの編集とEmail to Dropboxになります。PDFの編集はPDFのシンプルな編集機能なんですね。PDFって編集が通常できないと思うんですけれども、テキストを追加したり、その中にあるページを抜いたり、挿入したり、ページの順番を変えたりとか簡単なPDFの編集機能が追加コストなしで“Dropbox”内で完結するっていうすごく便利な機能になります」

松井「Email to Dropboxはどんなものですか?」

酒井「“Dropbox”にメールで受け取った添付ファイル、いろいろメールで添付ファイルをもらったり、いろんなリンクでもらったりすると思うんですけど、“Dropbox”のユーザーさん固有のメールアドレスに転送すると、“Dropbox”にそのまま保管してくれるという機能なんですね」

横井「便利ですよね」

酒井「ぜひぜひ使ってみてください」

Facebook

ページトップへ