楽しく教養が身に付く!歴史が学べるおすすめラジオ番組

今回は、全国各地のラジオ局から歴史が学べるラジオ番組をピックアップ。日本の神話や歴史を幅広く取り扱う『日本人って何?』や、講談師・神田蘭さんが女性たちの恋愛事情をテーマにお届けする『恋する日本史』など、楽しく教養が身に付くおすすめ番組をご紹介します。

FM岩手『恋する日本史』

"講談界のニューヒロイン"として活躍中の講談師・神田蘭さんが、女性視点で日本史を「劇談」という手法を取り入れながら語ります。

番組で取り扱うテーマは「恋愛」。山内一豊の妻・山内千代や与謝野晶子など、歴史上の女性たちにスポットを当てながら過去の恋愛事情を紹介していきます。

恋する日本史
放送局:FM岩手
放送日時:毎週土曜 10時55分~11時00分
出演者:神田蘭
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

YBC山形放送『Co.慶応式 Study Radio』

テレビ番組『学校へ行こう!』(TBS系)のラップコーナーで人気を博したCo.慶応さんが、ラップで楽しく学べる模擬授業を行います。

歴史や地理、化学などの難しい分野の勉強もラップに乗せて勉強できるので、中高生だけでなく大人も楽しく学べる番組です。勉強に関する悩み相談のほか、番組公式Twitterではラップの歌詞も公開しています。

Co.慶応式 Study Radio
放送局:YBCラジオ918
放送日時:毎週月曜 21時00分~21時15分
出演者:Co. 慶応

※放送情報は変更となる場合があります。

OBCラジオ大阪『日本人って何?』

日本の神話や歴史を幅広く取り扱い、日本人の価値観や考え方の本質について迫ります。出演者は産経新聞で神話に関する連載を執筆している産経新聞編集委員・安本寿久さんと、大阪の古市古墳群を世界遺産にする活動に取り組んでいる近つ飛鳥政経研究会会長・田仲基一さんです。

日本人って何?
放送局:OBCラジオ大阪
放送日時:毎週水曜 21時00分~21時30分
出演者:安本寿久、田仲基一

※放送情報は変更となる場合があります。

ラジオ関西『旭堂南鷹の今昔“なにわ物語”』

大阪の経済発展の立役者として知られ、近年ではドラマでも話題となった幕末維新の英雄・五代友厚を中心に、未来の日本を切り開いた仲間たちとの青春群像物語をお届けします。

語り手は、競馬講談や幕末明治物などの創作講談を得意とする講談師・旭堂南鷹さんです。

旭堂南鷹の今昔“なにわ物語”
放送局:CRKラジオ関西
放送日時:毎週日曜 7時00分~7時15分
出演者:旭堂南鷹

※放送情報は変更となる場合があります。

MBCラジオ『加来耕三の「歴史あれこれ」』

歴史的に正しく評価されていない人物・組織の復権をテーマに著作活動を行っている歴史家・加来耕三さんが、歴史の真実や逸話などをテーマに沿って分かりやすく解説します。

加来耕三の「歴史あれこれ」
放送局:MBCラジオ
放送日時:毎週月曜~金曜 17時45分~17時50分
出演者:加来耕三
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

MBCラジオ『竹丸のおもしろ歴史講座』

地元・鹿児島出身の歴史上の人物を題材にした新作落語を得意とする落語家・桂竹丸さんが、歴史上の人物や出来事を丁寧に紐解いていきます。

竹丸のおもしろ歴史講座
放送局:MBCラジオ
放送日時:毎週日曜 21時20分~21時45分
出演者:桂竹丸
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

RBCiラジオ『おもため歴史ゼミナール』

琉球の歴史や人物を題材にした「琉球歴史の謎とロマン」や長編小説などを著書に持つ劇作家・亀島靖さんが、おもしろくてためになる琉球の歴史や謎について紹介していきます。

おもため歴史ゼミナール
放送局:RBCiラジオ
放送日時:毎週月曜~金曜 6時30分~6時36分
出演者:亀島靖

※放送情報は変更となる場合があります。

ラジコをパソコンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

2025年4月の運勢|四柱推命「12月生まれ」(生年月日:12月7日~1月4日生まれ)のあなたの運気は?

ラジオ発のエンタメニュース&コラム「TOKYO FM+」がお届けする占い記事「2025年4月の運勢」(4月5日(土)~5月5日(月・祝))。「四柱推命」で占う2025年4月の運勢は……? 四柱推命・算命学・九星気学などの東洋占術を得意とする、東京・池袋占い館セレーネ代表・占い師の水森太陽(みずもり・たいよう)さんが、「12月生まれ」(生年月日:12月7日~1月4日生まれ)あなたの全体運・恋愛運などを占います。



◆12月生まれの月運(生年月日:12月7日~1月4日生まれ)

4月はストイックに技術を磨くのに適した月です。専門知識を深めたり、新しい分野の勉強を始めたりするのにも良い時期。ただし、まだ計画立案の段階なので、外に向けて発信するのは少し早いかもしれません。自分の立ち位置や方向性を見つめ直す時間を大切にしましょう。勉強運が高まっているので、読書などをするには大変良い時期です。

恋愛面では孤独を感じやすい暗示があります。今は自分を高める時期と捉え、体を鍛えたり知識を増やしたりして実力を養いましょう。個性を強く出そうとすると、周囲から変わった人と思われることもあるかもしれません。パートナーがいる人は、今月は頭の回転が速くなる分、議論になると相手を言い負かしてしまう傾向があります。たとえ正論でも、相手が受け止められないこともあるので、上から目線にならないよう気をつけましょう。

■監修者プロフィール:水森太陽(みずもり・たいよう)
占い館セレーネ代表。10代から占いの研究と実占を重ね、鑑定数は述べ25,000人以上。占いの知識は幅広く、東洋・西洋のさまざまな占術を修得しており、顧客は芸能人、経営者から研究者まで幅広いリピーターを持つ。また、占い師だけでなく、教育現場での実践経験もあり、現在は占いの幅広い知識を活かし、プロとして活躍する占い師を多数育てている。

Facebook

ページトップへ