ミキの“裏側”全開ラジオ! 文化放送『ミキの深夜でんぱ!』インタビュー

Photo by:Ryota Isomura

今、話題の“お笑い第七世代”の一組として注目されているミキ。クオリティの高い兄弟漫才で数々の賞を獲得、バラエティ番組ではその愛されるキャラクターで多くの番組に起用されています。

活動拠点を東京に移したこの春から、文化放送で関東エリアでの初レギュラーラジオ番組『ミキの深夜でんぱ!』がスタート。女性ファンが多いイメージのミキのお二人ですが、テレビでは見せない“素”のトークで男性ファンの心をグイグイつかんでいる模様。番組が始まるきっかけやラジオのルーツ、今後の野望についてインタビューしました!

ミキで、亜生とやりたい。二人でしゃべり倒したら、番組が決まった

Photo by:Ryota Isomura

――東京に拠点を移した4月から番組がスタート。東京でラジオをやりたかったそうですね。

昴生:タイミングがばっちりでした。「東京でラジオやりたい」と言ってたら、文化放送さんから僕らと相席スタートとガンバレルーヤの3組で1回番組やりませんかと声がかかったんです。「おい、これは大チャンスや! 二人でしゃべり倒そうぜ」と。しゃべり倒したら、ほんまに決まった(笑)。その番組で3組をシャッフルして誰とラジオでしゃべりたいかというコーナーがあって。僕は亜生って言ったんですよ。ミキでやりたいと。

亜生:その時、僕は「マジで仕事取りに行かんといて!」と思いました(笑)。

昴生:それがつながってよかった。

――こんな番組にしたいとか、コンセプトみたいなものはありましたか?

昴生:KBS京都で『兄弟でんぱ!』(※1)っていうラジオをずっとやっているんですけど、日曜のお昼にオンエアしていて言葉に制限がかかるんですよ。聴いてる人の層もあるんで。

亜生:80歳の男性とかから、めっちゃクレームが来たりするんですよ。

昴生:トイレのこととか、汚いこともいえない。じゃあ『深夜でんぱ!』では、昼にしゃべられへん話をしようと。去年オールナイトニッポンをやって、結構下ネタの話が好評だったんです。「深夜やったら、多少下ネタもありでいこう」ってなったら、こんな全面的に下ネタになっちゃった(笑)。

(※1)KBS京都ラジオ『ミキの兄弟でんぱ!』毎週日曜日 13時~14時放送

下ネタしゃべって、爆笑できる兄弟ってあんまりいない

Photo by:Ryota Isomura

――番組を始めて気づいたことは?

亜生:お兄ちゃんがエッチなことしゃべる時は、すごい気持ち悪いなと。

昴生:(爆笑)自分でも分かってしまうんです。これをしゃべったら、「俺、気持ち悪くなってしまうなと……」。あと、変わった兄弟やなって改めて思いました。こんなことしゃべれる兄弟ってあんまりいない。

亜生:爆笑しますしね、二人で下ネタの話をして。他の兄弟って引いてもうたりすると思うんですよ。いや聴きたないねん……。お兄ちゃんのそんなんって。

――亜生さんの「お兄ちゃん」が下ネタをマイルドにしているような気がしますが。

亜生:ほんまはお兄ちゃんを「にぃ」って言いたいですもん。いつも呼んでるのは「にぃ」なんですけど。

昴生:それは絶対現場では言うな、と言うてます。

亜生:僕ん中では「お兄ちゃん」はもう、他人で言うところの「おまえ」って言うてんのと一緒ぐらい。

昴生:あ、そうなん。その位置にあるん……。

亜生:そう、他人行儀やもん。「お兄ちゃん」は。

昴生:……それは嘘やろ。

亜生:ウソ(笑)

昴生亜生:(爆笑)

――本当に仲がいいですね~。

昴生:僕ら兄弟、結構昔から下ネタが好きで、一緒にしゃべってたんです。亜生には、僕が何歳の時にどのセクシー女優さんが好きだったかがバレてますから。

津田健次郎「マーティン・スコセッシとMJの組み合わせってすごい!」ミュージックビデオを絶賛したマイケル・ジャクソンの楽曲とは?

声優・俳優の津田健次郎がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「津田健次郎 SPEA/KING」(毎週日曜 12:00~12:30)。声優として数々の人気アニメ作品、俳優としても話題のドラマ・映画に出演。今もっとも注目を集める才能・津田健次郎のパーソナルな一面が知れるレギュラーラジオ番組です。3月23日(日)の放送では、Michael Jackson(マイケル・ジャクソン)について語りました。


パーソナリティの津田健次郎


◆度肝を抜かれました

<リスナーからのメッセージ>
「私は小さい頃、母の影響でマイケル・ジャクソンのアルバムをよく聴いていました。幼かったので歌詞の意味はわかりませんでしたが、リズムが好きだった曲をリクエストさせてください!」

津田:世界のMJですね! 僕が小学校高学年〜中学生ぐらいのときに「Beat It(邦題:今夜はビート・イット)」や「Thriller(スリラー)」がリリースされましたが、やっぱり「Thriller」は度肝を抜かれましたね。踊りもかっこいいし、映像もかっこいいし、曲もかっこいい。僕の世代は、全員マイケル・ジャクソンのことを知っていたし、(楽曲も)絶対に聴いたことがあるスーパースターでしたからね。

実は、今までにもマイケル・ジャクソンのリクエストはたくさん届いておりまして、ここまで来るとさすがに流さないわけにはいかないなと思って、今回ピックアップさせていただきました。僕も好きな曲です!

――ここで「Bad(バッド)」(マイケル・ジャクソン)をオンエア♪

津田:この曲のミュージックビデオも本当にかっこいいんですよ。監督はMartin Scorsese(マーティン・スコセッシ)! 巨匠中の巨匠です。脚本はRichard Price(リチャード・プライス)でニューヨーク(アメリカ)で撮影されているんですね。いわゆる王道のスコセッシ作品という感じですけど、それをちょっとブラッシュアップさせて、ちゃんとミュージックビデオとしてきれいにまとめているように感じました。

当時の僕は(監督が)スコセッシだと知らずに観ていて、後から知ったんですけど、スコセッシとMJの組み合わせってすごいですよね! ということで、楽しんで聴いていただけたかと思います。マイケル・ジャクソンで「Bad」でした。

----------------------------------------------------
3月23日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年3月31日(月)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:津田健次郎 SPEA/KING
放送日時:毎週日曜 12:00~12:30
パーソナリティ:津田健次郎
番組Webサイト:https://15audee.jp/articles/news/arzGScruNeYzMYs9hC6vN9xF

Facebook

ページトップへ