ミキの“裏側”全開ラジオ! 文化放送『ミキの深夜でんぱ!』インタビュー
2019.07.19 up
この番組は性教育の場。最終目標としては保健体育の教材に!
Photo by:Ryota Isomura
――番組でやってみたいことは?
昴生 :公開収録はぜひやってみたいですね。
亜生 :生で深夜にね。あとスタッフさんと僕らの希望でめちゃくちゃ綺麗な人を呼びたい。山本美月ちゃんとか芸能人(笑)。
昴生 :これこそ職権乱用なんですよ。ここで綺麗な人に会いたい。
亜生 :ああいう人らが来てくれるとクリーンなラジオになると思うんですよね。
昴生 :あと、芸人をゲストで呼びたいですね。仲いい芸人とかおもしろいやついっぱいいるからしゃべりたい。
――リスナーの方に伝えたいことは?
昴生 :懲りずに聴いていただければ……。よう聴いてもらったら、下ネタじゃない為になることもあります。
亜生 :ほんまに性教育の場でもあるもんな。
昴生 :この前も助産師さんから、「性感染症の恐ろしさをミキさんの口から伝えてください」とメッセージが来たので取り上げました。
亜生 :アダルトビデオは現実では無いですよ、という話もしてます。
昴生 :この番組は、性教育の場。最終目標としては「保健体育の教材になればいいかな」と。ラジオを聴いてみんなが性について学べる。
――世のため人のためになるラジオ番組を目指すと。
昴生 :本当に。世直しのためのラジオ。
亜生 :世直しラジオ。
昴生 :世の中の性の乱れを正したい。乱れきっているんで。
亜生 :ひとりずつ声をかけていってね。
昴生 :「あなたの性、乱れてませんか?」と電波を通してメッセージを込めて。番組グッズでミキコンドーム作りたいんです。性教育のために配り歩きたい。
亜生 :コンドームだけじゃなくって、いろんな世直しグッズを作りたいですね! あと、このラジオが時間も拡大して、生放送になったらうれしいです。
昴生 :大竹まことさんのラジオ(※2)の枠を僕らがとか(笑)。その前に深夜で生になったらいいなあって。
亜生 :『深夜でんぱ!』がトレンドワード入りする日がね、来たらいいなと。
(※2)文化放送『大竹まこと ゴールデンラジオ! 』毎週月曜~金曜 13時~15時30分放送
※放送情報は変更となる場合があります。
この記事を書いた人
高田りぶれ(たかだ・りぶれ)
山形県生まれ。ライターなど。放送作家のキャリアを生かし、テレビ・ラジオ番組のおもしろさを伝える解説文を年間150本以上執筆。趣味は観ること(プロレス、サッカー、相撲、ドラマ、お笑い、演劇)、遠征、料理。
Twitter
ラジコでラジオを聴こう!
▼スマートフォンで聴くなら
http://m.onelink.me/9bdb4fb
▼パソコンで聴くなら
http://radiko.jp/
ラジコプレミアム に登録して 全国のラジオを時間制限なし で聴く!
トンボコープ雪村りん「自分が描いていたものとは全然違って…」メジャーデビューまでの道のりは予想外の連続!?
2025.06.20 up
グランジ・遠山大輔、潮紗理菜がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生放送ラジオ番組「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」(毎週土曜 13:00~13:53)。6月14日(土)の放送は、4ピースバンド・トンボコープの雪村りん(ゆきむら・りん/Vo.&Gt.)さんが登場! 5月21日(水)に配信リリースされた楽曲「HEART BEAT」について伺いました。
(左から)潮紗理菜、雪村りんさん、遠山大輔
◆目指しているところは…
潮:トンボコープは平均年齢23歳、2022年4月から本格始動した東京発の4ピースバンドです。今年5月にデジタルシングル「HEART BEAT」を配信リリースし、その同日にメジャーデビューすることが発表されました!
遠山&潮:おめでとうございます!
雪村:ありがとうございます。
遠山:バンドとしては(本格始動して)約3年なんですね!
雪村:はい、そうですね。
遠山:ここまでの3年間はいかがですか?
雪村:自分が描いていたものとは全然違ったんですけど……。
遠山:どう違いました?
雪村:もっとシンプルだと思っていました。
遠山&潮:シンプル?
雪村:いろんなことがうまくいってどんどん思い通りに進むか、何もうまくいかないかのどちらかかな? と思っていたんですけど、全然そんなことはなくて。いろんなことがうまくいったり、いかなかったり……目まぐるしい3年でした。
遠山:「Now is the best!!!」(2023年4月にリリースしたサードデジタルシングル)が、どーんといく最初のきっかけですか?
雪村:そうですね。いま振り返ると「Now is the best!!!」は台風みたいな感じで、良いものも僕たちが望んでいないものも巻き込んでグルグル大きくなっていった感じがして……。僕的には「Now is the best!!!」も良い曲だと思っているんですけど、今はそのイメージを払拭して“さらに良い曲を書きたい!”という一心で、ずっと曲を書いています。
遠山:そして、5月には新曲「HEART BEAT」が配信リリースされました。雪村さんにお会いするにあたって、まず過去の楽曲を聴かせていただいて、そのうえで改めて「HEART BEAT」を聴かせてもらったんですけど、スケールが(過去の楽曲よりも)格段に大きくなってる! 世界観だったり、特に思ったのは音の聴こえ方で……音のつくりなのか、歌詞も当然変わっていると思うんですけど。
雪村:そこに気づいてくださって、めっちゃうれしいです! やっぱり、ドームやアリーナでライブができるアーティストを目指しているので、スケールをどんどん大きくしていきたいなと思っていますし、この曲はアレンジャーさんが入っているんですけど、アレンジャーさんにただ任せるのではなく、僕もめっちゃアレンジしていて、メンバーとアレンジャーさんと一緒に考えながら作りました。
遠山:スタジオなどでみんなと意見を交わしながら作ったということですか?
雪村:はい、みんなで意見を交わしながら何日間も詰めて。歌詞もメロディーもめちゃめちゃこだわっているんですけど、サウンドもすごくこだわっている1曲です。
雪村りんさん
次回6月21日(土)の放送は、2人組ロックバンド・なきごとの水上えみりさん(Vo.&Gt.)と岡田安未さん(Gt.)をゲストに迎えてお届けします。
----------------------------------------------------
この日の放送をradikoタイムフリーで聴く
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:JA全農 COUNTDOWN JAPAN
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国38局ネット
放送日時:毎週土曜 13:00~13:53
パーソナリティ:遠山大輔(グランジ)、潮紗理菜