桑田佳祐がラジオでリスナーを笑顔に! 民放101局特番『お家(うち)でRADIO』

3月20日(金・祝)~22日(日)にかけて、全国の民放ラジオ101局ではサザンオールスターズ・桑田佳祐さんがパーソナリティを務めた民放ラジオ101局特別企画『WE LOVE RADIO, WE LOVE MUSIC 桑田佳祐のお家(うち)でRADIO~こんな時こそラジオでSMILE!~ supported by SUUMO』が放送されました!

“第二のお家"からテレワークでお届け

ラジオの魅力をPRするため、2017年にスタートした民放ラジオ101局統一キャンペーン「WE LOVE RADIO!」。今回は桑田さんを迎えて、東北地方でのライブイベントの模様をお届けする予定でしたが、新型コロナウイルスの影響でライブは中止に。

外出を控えることを余儀なくされている中、誰もが自宅で楽しめるエンターテインメントとして、桑田さんにとって“第二のお家”ともいえるビクタースタジオからテレワークの形で番組収録が実施されました。

放送当日に番組を聴き逃してしまった人やラジオに興味を持った人も、『radiko』のタイムフリー機能なら放送1週間以内の番組を聴くことができます!(※再生開始から24時間以内であれば、合計3時間まで繰り返し聴取可能です)

桑田さんがラジオの面白さを魅力たっぷりにお届けした『WE LOVE RADIO, WE LOVE MUSIC 桑田佳祐のお家(うち)でRADIO~こんな時こそラジオでSMILE!~ supported by SUUMO』。ぜひ『radiko』のタイムフリー機能を使ってお楽しみください!

特設サイトはこちら

特設サイトの放送局・放送時間 一覧はこちら

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

小林千晃、スリザリン寮へ編入する〜3月17日「小林千晃のBlue Monologue」

文化放送「超!A&G+」で毎週金曜日26時から放送中の「小林千晃のBlue Monologue」
パーソナリティは声優の小林千晃。

「エクスペリアームス!」
という呪文からスタートした3月17日放送回では、小林が現在プレイしているゲーム「ホグワーツ・レガシー」の話題に。

小林「スリザリン寮の5年生に編入することになりました。チアキ コバヤシです。よろしくお願いします。配属はスリザリンになりました(笑)僕、正直これまでハリー・ポッターシリーズを見たことがなかったんですよ。ここだけの話よ。あんまり広めないでほしいけど、ハリー・ポッターめちゃくちゃおもしろい!」

これには番組スタッフからもつい「ここだけじゃないよ(笑)」というツッコミが入りつつも、小林のホグワーツ・レガシーへの熱は止まらず、

小林「僕は映画第1作目の「賢者の石」から順番に見ていって、今6作品目の「謎のプリンス」まで見ましたけど、やっぱり一気に見ても面白くてハリー・ポッターワールドに浸かっています。ホグワーツ・レガシーの舞台が、ハリーたちが入学する100年も前なんです。授業もハリー・ポッターの映画であるような光景が繰り広げられていくんですけど、その中でちょっと勝気な女の子ナティに出会うんですよ。主人公の設定が編入生だから、授業で使う小物を街に揃えに行くときにナティと行くことになって。デートやんって。あいつ絶対俺のこと好きじゃん、って思いながら、まぁ強気だけどちょっとエスコートしたるか、と思って進めていたら学校の外の世界だからいろんなものがあって。生徒が立ち入っちゃいけない森とか。そこに行こうとすると、画面が真っ暗になって「ナティを見捨てる10…9…8…」みたいなカウントダウンが始まって。それ0になったら多分もうおしまいなんですよ。だからすぐナティのとこに戻って「ごめんナティ」みたいな。進めていくと本格的な戦闘があるんですけど、そこでナティがトラウマを思い出して「私はなんの役にも立たなかったわ」みたいになって。そんなことないよ、ナティ頑張ってるやんって励ますんですけど、もうどれだけ魔法が使えても女の子1人救えないやんけ!って俺は1人で叫んでたんですけどね。」

とどっぷりホグワーツ・レガシーにハマっている様子を語った。
最後には「みなさんもいくら魔法が使えたからと言って過信せずにナティと向き合ってあげてください」と締めくくった。

 

「小林千晃のBlue Monologue」第76回(2月17日放送分)はYouTube文化放送A&Gチャンネルでアーカイブ配信中。

Facebook

ページトップへ