【森久保祥太郎編】radikoで聴ける声優のラジオ番組『森久保祥太郎の今週わず』、『森久保祥太郎・浪川大輔 つまみは塩だけ』

森久保祥太郎さんは、最近では『東京リベンジャーズ』稀咲鉄太役、また『うたの☆プリンスさまっ♪』寿嶺二役や『NARUTO -ナルト-』奈良シカマル役、『薄桜鬼』沖田総司役、『MAJOR』茂野吾郎役などを演じていることで知られ、ラジオの担当番組も多いほか、自身で作詞・作曲をこなすシンガーソングライターとしても活躍し、多くの分野で活躍中です。

ラジコで聴ける現在の森久保さんのレギュラーラジオ番組をご紹介します。

bayfm78『森久保祥太郎の今週わず』

平日の夕方に放送されていた『The BAY☆LINE』(2015年4月〜2022年3月)、その前番組である『BAY LINE GO!GO!』(1991年4月〜2009年3月)から続く、bayfm78で長年DJを務めている森久保さんの新番組として今年4月にスタート。さまざまなテーマに対して、性別や世代を問わず、多様な意見や考え方を持ち寄り、一人でも多くのリスナーが気兼ねなく自分の意見を発表できる場を目指す番組です。

幅広い分野からゲストを招き、Web会議システムを使用した「ブレスト会議」が行われるのが特徴。会議には週替わりのテーマに当てはまるリスナーも参加可能です。

森久保祥太郎の今週わず
放送局:BAYFM78
放送日時:毎週金曜 21時00分~22時00分
出演者:森久保祥太郎/小坂真琴
番組ホームページ
公式X

番組公式ハッシュタグ 「#今週わず」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

OBCラジオ大阪『森久保祥太郎・浪川大輔 つまみは塩だけ』

森久保さんが、浪川大輔さんと共にパーソナリティを務めている番組。ラジオ大阪のアニラジ枠「V-STATION」15周年を記念し、2013年から放送されている人気番組です。これまでに何度も公開録音が開催され、声優仲間をゲストに招いてのロケ企画やイベントの模様を収録したDVD、過去の放送回のエピソードをまとめたCDも発売されています。

番組のコンセプトは至ってシンプル。タイトル通り「お酒を呑む時に つまみは塩だけであればいい!」ということで、コーナーを作らず、毎回リスナーから届いたテーマを元に、2人のトークだけで成立させるというもの。冒頭から下ネタが飛び出すこともあれば、時に真面目な話から日常の些細な出来事まで、さまざまな話題が飛び出します。

男らしく、構えず、カッコ付けずに、自由奔放に語り尽くす2人のフリートークが楽しめる30分間です。

森久保祥太郎・浪川大輔 つまみは塩だけ
放送局:OBCラジオ大阪
放送日時:毎週土曜 23時00分~23時30分
出演者:森久保祥太郎 / 浪川大輔
番組ホームページ
公式X

ハッシュタグ「#tsumashio」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式X

radiko公式Instagram

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

【西武】豊田清投手チーフコーチインタビュー 今井達也投手には「今年も精神的な柱としてチームを引っ張ってほしい」

3月27日放送のライオンズエクスプレスでは、埼玉西武ライオンズの豊田清投手チーフコーチにインタビューした模様を放送した。今シーズン開幕前の想い、投手陣全体の手応えについて訊いた。

――2025年シーズンが開幕します。西口文也新監督を迎えて、ライオンズにとってはリベンジのシーズンになるかと思います。豊田コーチはどんな想いが開幕前にありますか?
豊田「昨年の悔しさは選手もそうですし、我々ももちろん持っているので、今は『1番下から這い上がってやろう』という気持ちでいます」

――投手陣全体をご覧になって、春季キャンプからここまでの手応えはいかがですか?
豊田「春季キャンプは1軍、2軍という形で今年はスタートをして、1軍キャンプに投手を20名連れていきましたが、みんなケガなく順調にここまで来ているところです」

――今シーズンも開幕投手は今井達也投手ですが、昨年の11月とかなり早い段階で開幕投手を託しました。今井投手の春季キャンプ、オープン戦を見ていて、球威により磨きがかかったような印象を受けます。豊田コーチは今井投手をどうご覧になっていますか?
豊田「昨年から投球フォームが安定したところが1番だと思うのですが、これまでに色々試行錯誤をしながらやってきてはうまくいかず、みなさんも今井に期待をするところがあって『物足りないな』と思っていたと思いますが、昨年からは投球フォームが安定してきて『これをすれば大丈夫』というものがやっと見つかったので、今年のキャンプも投球フォームに関してすごく熱心に取り組みをしている姿を見て、開幕戦を安心して任せられるなと思いました」

――今井投手は昨年も2桁勝利を挙げていましたが、今年もチームの軸として期待をしていますか?
豊田「成績もそうですし、精神的な柱として、今年も背中でチームを引っ張ってほしいなと思います」

――今年は平良海馬投手が再び抑えを務めるということで、後ろに平良投手がいると安心感が違いますか?
豊田「近年は7回、8回、9回のイニングをしっかり抑え込まないと勝てなくなってきているので、平良が抑えに回ってくれるということは、7回と8回をどうやって平良につなげるかを考えながらやっていきたいと思います」

※インタビュアー:文化放送・高橋将市アナウンサー

Facebook

ページトップへ