『ウイカANN0』は奇跡の連続!? 『ファーストサマーウイカのオールナイトニッポン0(ZERO)』インタビュー

今年4月にスタートしたニッポン放送『ファーストサマーウイカのオールナイトニッポン0(ZERO)』。バラエティやドラマ、ラジオと幅広く活躍中のファーストサマーウイカさんが、テンポ良くキレのあるトークで月曜日の深夜を生放送で盛り上げています。

今回は、パーソナリティであるファーストサマーウイカさんに、番組の魅力や今後の目標をお聞きしました。

毎回全力投球の『ウイカANN0』

ーー4月に番組がスタートしてそろそろ3ヶ月目(※取材は6月)になりますが、今のお気持ちはいかがですか?

初回からフルスロットルで、毎回全力投球でやらせていただいているので、もう3ヶ月も経ったのかという驚きがあります。

始まる前は、「最初の1ヶ月は反省を重ねながら徐々にペースを掴む感じかな?」なんて考えていたのですが、なんと4月の放送はほぼ毎回Twitterトレンド1位を獲得させていただき、予想以上の反響がありました。

中でも、リスナーさんや私のチームの中ではすでに伝説化されている「4.27ヤスケン事変」は誰も予想できない出来事でした。

伝説の「4.27ヤスケン事変」

コロナの影響でほかのお仕事がほぼSTOPしていたので、4月は毎日「龍が如く7 光と闇の行方」というゲームをしていました。毎週、放送の度にそのゲームの登場キャラを演じられる安田顕さんにハマったという話をしていたら、次第にリスナーさんから続々と安田顕さんに関する情報が寄せられ、『ウイカANN0』で空前のヤスケンブームが訪れたんです(笑)。すると27日の回の生放送中になんとご本人から番組公式Twitterアカウントに「今電話出来ませんか?」とリアクションが!

私はもちろん、スタッフ陣も全くの突然だったので大慌てで連絡を取り、放送終了30分前に急遽安田顕さんが生電話出演してくださることになりました。

ほかにも誕生日近くの放送では、トークの中で「凄十(すごじゅう)」ドリンクのCMの話で盛り上がったら、宝仙堂様から大量のドリンクをいただき、アニメ『波よ聞いてくれ』の話をしたら、制作委員会の方から公式コラボのお話をいただいたりと、放送内での何気ないエピソードが数珠つなぎになって、あれよあれよと色んな出来事に発展していきました。

ラジオの影響力はとんでもないなと感じています。何よりリスナーさんたちのツイートの影響力がハンパないです。

『ウイカANN0』は本当にリスナーさんと一緒に作っている番組だなと感じていますし、「ここで発言した事はすべて実現してしまうのでは?」と思えるほど、奇跡の連続です。私の予想を遥かに超えています!

ーーご自身が思う番組の魅力は? またどんなところに注目して欲しいですか?

先述のように、私自身は然り、スタッフ陣ですら予想出来ない事の連続なので、何が起こるか本当にわかりません。「ラジオの奇跡」がある番組だと思います。

これから先も奇跡が起こるかどうかはわかりませんが、この奇跡の連続が今はとても魅力に感じています。リスナーさんと共に作っていく中でまた予想を超えた新しい事が次々と起きるような気はしています。

『鬼越トマホークANN0』がめちゃくちゃ面白かった!

ーー元々ラジオは聴く方でしたか? 好きな番組や普段聴いている番組があったら教えてください。

受験勉強をしていた時代はよく聴いていました。『スネークマン・ショー』のようなラジオドラマも好きでした。オードリーさんの『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送 毎週土曜日25時〜)や山里さんの『JUNK 山里亮太の不毛な議論』(TBSラジオ 毎週水曜日25時〜)はよく拝聴しています。

他にもTwitterやニュースサイトで話題になっている番組や、スタッフさんにおすすめされた番組をその都度タイムフリーで聴いています。タイムフリーは本当にありがたいです。

ここ最近では鬼越トマホークさんの『鬼越トマホークのオールナイトニッポン0(ZERO)』(5月23日(土)放送)がめちゃくちゃ面白かったです。

“秘密基地感"を大事にしていきたい

ーー今後の番組での目標や挑戦してみたいことを教えてください。

リスナーさん向けにイベントをやりたいと思っていましたが、今のこの状況では厳しい部分もあるので、実施できるようになるまでに、今はリスナーさんが1人でも増やせるように色々なジャンルの話をしていきたいなと思っています。でもそもそも万人に受けるような番組だとは思わないので、“秘密基地感"を大事にしながら、変に背伸びはしないようにしたいです。

ーー最後に番組を聴いているリスナーやradiko news読者に向けたメッセージをお願いします。

「ラジオってすげーー!」と思える瞬間が詰まっている番組だと思います。この3ヶ月はずっとそうでした。それも全てリスナーさん達とスタッフ陣のおかげです。

なので今後つまらない回があっても嫌にならず懲りずに聴き続けていただきたい(笑)。

毎週月曜深夜3時、一緒に奇跡の瞬間を過ごしましょう!

ファーストサマーウイカのオールナイトニッポン0(ZERO)
放送局:ニッポン放送
放送日時:毎週月曜 27時00分~28時30分
番組ホームページ
公式Twitter

twitterハッシュタグは「#ウイカANN0」

※放送情報は変更となる場合があります。

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

最新のマーケット情報が分かる新コーナースタート! ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』

ニッポンと世界の今が分かる朝のニュース番組『飯田浩司のOK! Cozy up!』(月~金曜6時から生放送)、いま一番気になる話題を忖度なく語るニュース解説番組『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』(月~木曜15時30分から生放送)の2つの番組で、最新のマーケット情報を伝える新コーナー「マーケットインフォメーション」が10月2日(月)からスタートする。

外為どっとコムpresents『マーケットインフォメーション』

『飯田浩司のOK! Cozy up!』では、毎朝6時20分ごろから、外為どっとコム総合研究所の神田卓也調査部長ら研究員が出演し、ニューヨーク株式市場の終値や最新の為替情報を届ける。

『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』では、15時40分ごろから放送。毎週月曜日に外為どっとコム総合研究所の宇栄原宗平ら研究員が出演し、日経平均株価やTOPIXなど最新の株・為替情報をお届けするほか、火曜日から木曜日も最新情報を伝える。

新コーナー「マーケットインフォメーション」は10月2日(月)からスタート。研究員から市場概況についてのコメントもあり、毎日必聴だ。

■『飯田浩司のOK! Cozy up!』 出演アナリスト:外為どっとコム総合研究所

 

神田卓也(かんだたくや)

1991年、株式会社メイタン・トラディションに入社。 為替を皮切りに、資金、金利デリバティブ等、各種金融商品の国際取引仲介業務を担当。 その後2009年に外為どっとコム総合研究所の創業に参画し2011年12月より現職。個人FX投資家に向けた為替情報の配信を主業務とする傍ら、相場動向などについて、WEB・新聞・雑誌・テレビ等にコメントを発信。

中村勉(なかむらつとむ)

米国の大学で学び、帰国後に上田ハーローへ入社。 8年間カバーディーラーに従事し、顧客サービス開発にも携わる。 2021年10月から外為どっとコム総合研究所へ入社。 優れた英語力とカバーディーラー時代の経験を活かし、レポート、X(Twitter)を通してFX初心者向けの情報発信を担当している。

■『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』 出演アナリスト:外為どっとコム総合研究所

宇栄原宗平(うえはらしゅうへい)

国際テクニカルアナリスト連盟 認定テクニカルアナリスト(CFTe) 2015年から金融業界に参入し、顧客サポートなどに従事。また金融セミナーの講師としても活躍する。2022年2月に外為どっとコム総合研究所へ入社。これまでの経験や知識を活かしながら、FX個人投資家へ精力的な情報発信を行っている。経済番組専門放送局「ストックボイス」でのレギュラー解説ほか出演多数。マネー誌『ダイヤモンドZAi(ザイ)』にてドル円・ユーロ円見通しを連載中。

■番組情報

ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』
■放送日時:毎週月曜~金曜 午前6時~8時 生放送
■パーソナリティ:飯田浩司(ニッポン放送アナウンサー)
■アシスタント:新行市佳(ニッポン放送アナウンサー)
■番組メールアドレス:cozy@1242.com
■番組X:@cozy1242
■番組ハッシュタグ:#cozy1242
■番組HP:https://www.1242.com/cozy/

ニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』
■放送日時:毎週月曜 午後15時30分~17時35分 火曜~木曜 午後15時30分~17時30分 生放送
■パーソナリティ:辛坊治郎
■アシスタント:月曜~木曜 増山さやか(ニッポン放送アナウンサー) 木曜 飯田浩司(ニッポン放送アナウンサー)
■番組メールアドレス:zoom@1242.com
■番組X:@zoom1242
■番組ハッシュタグ:#辛坊治郎ズーム
■番組HP:https://www.1242.com/zoom/

 

Facebook

ページトップへ