『東海オンエアラジオ』虫眼鏡&ゆめまるインタビュー「ラジオは映像がない分、攻めた話ができる!」

愛知県岡崎市を拠点に活動する6人組YouTubeクリエイター・東海オンエア。YouTubeという枠を超えて、2018年10月からは冠番組となる『東海オンエアラジオ』でパーソナリティを務め、ラジオ界でも人気を集めています。今回はメンバーの中からゆめまるさんと虫眼鏡さんに、番組の魅力やYouTubeとラジオの違いなどをお聞きしました(※インタビューは2020年7月実施)。

人気Youtuber・東海オンエアのラジオ番組『東海オンエアラジオ』

東海オンエアのチャンネルはこちら

番組の魅力は? ゆめまる「笑いあり、涙ありの人間味溢れるラジオ番組」

ーーお2人が思う『東海オンエアラジオ』の魅力は?

虫眼鏡:無法地帯。お客さん(リスナー)の顔が見えないから、パーソナリティである僕たちが油断しているところだと思います。

ゆめまる笑いあり、涙ありの人間味溢れるラジオ番組だと思います。

ーーラジオは元々お好きでしたか? 好きな番組や普段聴いている番組があったら教えてください。

虫眼鏡:プロ野球中継、あとは『SCHOOL OF LOCK!』(TOKYO FM)、『星野源のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)を聴いています。

ゆめまる:『やまだひさしのラジアンリミテッドDX』(TOKYO FM)が好きでした。僕も『SCHOOL OF LOCK!』(TOKYO FM)を聴いています。

YouTubeとラジオの違いは? 虫眼鏡「ラジオは映像がない分、攻めた話ができる」

ーーYouTubeとラジオの違いはどんなところだと感じていますか?

虫眼鏡ラジオは映像がない分、攻めた話ができる。でも、その分パーソナリティのスキルや、人柄がより重要だと感じます。またパーソナリティがリアルで仲良しじゃないと、トークがつまらないと思っています。

ゆめまる:ラジオはリスナーとの距離が非常に近いと思います

今後の目標は? ゆめまる「リスナーをゲストに呼んでみたい!」

ーー今後の番組での目標や、挑戦してみたいことを教えてください。

虫眼鏡番組を10年続けたいです。あとはゲストさんともっとおしゃべりしたいですね。

ゆめまる気になるリスナーをゲストに呼んでみたいです! また、番組イベントをやりたいです。

ーー最後に番組を聴いているリスナー、ファンの方、radiko news読者に向けてメッセージをお願いします。

虫眼鏡:「人はなぜ生きるのか」と考えたことはありますか? もしかしたら理由なく生きている可能性もありますよね。だとしたら、人生で無駄な時間ってあってもいいと思うんです。しかしながら、大体のことには意味があると思います。その一方、僕たちはほとんど意味のない番組をしているので、ぜひ聴いて時間を無駄にしてみてください。

ゆめまる:これからは下ネタを控えるので(笑)、家族で聴いてもらえると嬉しいです。これからも頑張るので、ぜひラジオを聴いてください!

東海オンエアラジオ
放送局:TOKAI RADIO
放送日時:毎週日曜 22時00分~22時30分
出演者:東海オンエア
番組ホームページ
公式X

Twitterハッシュタグは「#東海オンエアラジオ」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式X

radiko公式Instagram

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

『ニッポン放送ショウアップナイター』に清原和博が初登場! 佐々木主浩との親友タッグで古巣の熱い戦いを解説!

清原和博が『ニッポン放送ショウアップナイター』に初登場する。4月15日(火)に東京ドームで行われる、読売ジャイアンツと横浜DeNAベイスターズの一戦のスペシャルゲスト解説を務める。

清原和博、佐々木主浩

放送開始から59年目を迎えた、ニッポン放送の看板プロ野球中継番組『ニッポン放送ショウアップナイター』は、2025年も「熱(あつ)ラジ! いつでも みんなのプロ野球」をシーズンキャッチとして、放送さらに熱い野球中継をお届けしている。来たる4月15日(火)に東京ドームで行われる、読売ジャイアンツ対横浜DeNAベイスターズ戦の中継では、スペシャルゲスト解説として清原和博が初登場する。

豪快な打撃で「球界の番長」としてファンに愛された清原和博と、『ニッポン放送ショウアップナイター』の放送席でスペシャルなタッグを組むのは、フォークボールをウイニングショットに、メジャーリーグでも大活躍した「ハマの大魔神」こと佐々木主浩。2人はPL学園の清原、東北高校の佐々木という高校時代からのライバルであり、公私にわたって親交が深い大の親友でもある。

この“Wカズヒロ”が解説を担当する4月15日(火)の読売ジャイアンツ対横浜DeNAベイスターズ戦は、2人にとっては古巣の対戦。巨人は昨シーズンのセ・リーグ王者、一方のDeNAは昨年、佐々木が絶対的ストッパーに君臨した1998年以来となる26年ぶりの日本一に輝いた。今年もセ・リーグの主役になるであろう両チームが今季初めて東京ドームで激突する注目の一戦。両軍レジェンドOBのダブル解説で、お楽しみ頂きたい。

■清原和博 意気込みコメント

久しぶりの東京ドームでの解説、今から楽しみにしています。大魔神・佐々木と一緒に試合を盛り上げます!よろしくお願いします。

【ニッポン放送ショウアップナイター 巨人×DeNA】
■放送日時;2025年4月15日(火) 17時50分~
解説:佐々木主浩
スペシャルゲスト解説:清原和博 実況:松本秀夫
※試合終了まで完全実況生中継
■X(旧Twitter):@showup1242
■ハッシュタグ:#ショウアップナイター
■メールアドレス:89@1242.com
■ホームページ:https://baseballking.jp/showup

 

Facebook

ページトップへ