稲垣吾郎、19年ぶりフォトエッセイ『Blume』発売!「皆さんだったら、これはもう56冊くらい…」

稲垣吾郎さんが架空の女性誌の編集長となり、さまざまなトレンドやカルチャーを紹介する、文化放送『編集長 稲垣吾郎』。9月16日(水)の放送では、稲垣さんのフォトエッセイ『Blume(ブルーメ)』(9月18日(金)発売)の話題や、プライベートトークで盛り上がりました。(文化放送『編集長 稲垣吾郎』9月16日(水)放送分)

稲垣吾郎の過去の記事はこちら

19年ぶりのフォトエッセイ『Blume(ブルーメ)』発売!

9月18日(金)に、稲垣さんの19年ぶりとなるフォトエッセイ『Blume(ブルーメ)』(宝島社)が発売されます。

稲垣:これはもう、『編集長 稲垣吾郎』を聴いてくださっている皆さんだったら、56冊くらい買ってくれるんじゃないですか。56冊はちょっと、いくらなんでも? 確かに。5冊? 6冊?(笑)。 なんか、いっぱいちゃんと売れないと、編集と出版社の方に申し訳ないなあと思って(笑)。

フォトエッセイ『Blume』は、人気ファッション誌「GLOW」での連載「大人男子ライフ」に加筆し、単行本化したもので、未公開カットを含めたフォト・エッセイパート加えて稲垣さんのロングインタビューが収録されています。

稲垣:やっぱり全てスタッフと相談しながら、細かい事まで一つ一つ決めていった手作り感満載の『Blume』なんでね。僕もとても思い入れがありますし、皆さんにも気にいってもらえる内容になってるんじゃないのかなと思いますので。ね、56冊という事で(笑)。まあ、ちょっと「お財布も心配してくださいよ」って感じですよね。じゃあ、5冊? 6冊?

吾郎編集長、浅草でいちごスイーツを堪能

番組のメインコーナー「GORO's Search」では、渋谷に完全会員制のパフェバー「リメークイージー(RemakeEasy)」がオープンするメールを紹介。普段、甘い物をあまり食べないという稲垣さんは、浅草でいちご専門のスイーツ店に立ち寄った時のエピソードを語りました。

稲垣:僕、それ(お店)を見た時に、スターバックスさんの「ゴロッと イチゴ フラペチーノ」を思い出したんですよ。僕、どうしても"ゴロっと"って名前が"吾郎"だけに気になったので。それで買って味わってみた話をしたと思うんですけれども。その事を思い出して、確かに「ゴロッと イチゴ フラペチーノ」美味しかったなあって思って。

ただ、ここはいちご専門のスイーツ店なんで、どう違うのかなあって思って「すみません。いちごのスムージー1つください」って言って買ったんですよ。650円で。フラペチーノとは全然違う。いちごのスムージーが入ってて、上の方にはいちごを凍らせたものを、細かく砕いたものを添えてるわけですよ。だから、要は「ゴロッとフラペチーノ」とは違ったんですよ。とにかく、いちごスイーツ屋さんのいちごスムージーを飲んで美味しかったという話です。

いちごを凍らせたものを粉々にして、かき氷のようにして、一緒にパフェのようにして。太いストローで、暑い浅草の街を闊歩しながら、全身黒ずくめの男がいちごのスムージー飲んでるって、ちょっと皆さん想像してください。怖いですよね。肩にカメラとかぶら下げながら(笑)。でも、本当に美味しかったんですよね。もしかしたら本当、年々甘い物が好きになってきてるかもしれない。

主演舞台『No.9 -不滅の旋律-』再々演「何度もやりたいもんですよ」

リクエストコーナー「GORO's Break Time」では、稲垣さん主演の舞台『No.9 -不滅の旋律-』の再々演が発表された事を受け、『君の輝く夜に~FREE TIME,SHOW TIME~』の再々演を希望するリスナーのメールが届きました。

稲垣:そうなんだよね。確かに『君の輝く夜に』も2回やってる。そっか、次やったら再々演になるのか。そうですね、やっぱり何度もやりたいもんですよ、一つの舞台。僕は飽きるって事がやっぱり無いですし。やればやるほど、やる時によって自分の状態とか世の中の流れとかによっても、違う作品になってきますしね。それは(舞台を)観る皆さんも同じだと思うんですけれども。

僕はやっぱり、この再々演とかをずっとやっていくっていう事を一つのライフワークとしてね、そういう作品がいくつかあるっていうものにはやっぱり憧れますよね。今回、『NO.9』の再々演は本当に嬉しいんですけれども、(『君の輝く夜に』脚本・演出担当の)鈴木聡さんとの作品でも、ずっと続けていけられるような作品があってもいいなあとは思うんですけれどもね。

編集長 稲垣吾郎
放送局:文化放送
放送日時:毎週水曜 21時30分~22時00分
出演者:稲垣吾郎
番組ホームページ

Twitterハッシュタグは「#編集長稲垣吾郎」

※放送情報は変更となる場合があります。

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

デビュー15周年!純烈・酒井一圭「夢に前川清さんが何度も出てきて…」驚きの“結成秘話”を語る

山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。4月7日(月)の放送は、ムード歌謡コーラスグループ・純烈の酒井一圭(さかい・かずよし)さん、白川裕二郎(しらかわ・ゆうじろう)さん、後上翔太(ごがみ・しょうた)さんが登場! 純烈を結成したきっかけや今年4月から3人組として動き出した新体制について伺いました。


(左から)白川裕二郎さん、パーソナリティの山崎怜奈、後上翔太さん、酒井一圭さん



◆純烈結成の裏に“前川清”!?

れなち:純烈は今年デビュー15周年を迎えられました! おめでとうございます!!

純烈:ありがとうございます!

れなち:結成のきっかけを伺ってもいいですか?

酒井:当時、僕が骨折して“歩けないかもしれない”という診断を受けて。でも、結婚して子どもも2人いる状況で……。

後上:それまで俳優さんでしたから。

酒井:そう。それで“どうしよう”と思っていたときに、夢に何度も前川清さんが出てきたんです。前川さんって、一切踊らず直立不動で歌われる方で、(その夢を見た瞬間に)“これや! これだったら歩かんでもできる”っていう勝手な思い込みから、退院してすぐに白川を口説いて……。

れなち:前川さんとは面識があったのですか?

酒井:それが、まったくなかったんです。

れなち:え!?

坂井:でも、入院していた40日間うち半分くらいは前川さん(が出てくる夢を見た)。

後上:それを前川さんご本人にも伝えたんですよね?

れなち:前川さんはなんて言っていました?

酒井:「お邪魔しました」って(笑)。でも、ほんまに作り話じゃないので……謎です。

れなち:白川さんは最初に誘われたとき、ここまで長く続くと思っていました?

白川:まったく思わなかったですし、口説かれたときも「紅白歌合戦に出ようぜ」「親孝行しようぜ」みたいなことを言われたんですけど、結成当時はレコード会社もまったく決まっていなかったんですよ。

酒井:草野球と一緒なんですよ、「(とりあえず)野球やろうぜ!」みたいな(笑)。そのなかで(白川と後上は)「巨人を倒そうぜ!」と真顔で言う私についてきてくれた2人です。

◆3人体制になっての苦労

れなち:純烈は4月から3人体制となりました。

酒井:純烈って変化(のグループ)なんですよ。

れなち:(人数が変わると)歌割りとかも変わりますよね?

酒井:そう。踊りも変わるのでもう……リハーサルやっているときは、さすがに(3月末に卒業した)岩永洋昭に腹が立ってくる(笑)。

後上:先日(3人体制になって)初めて人前でステージに立ったんですけど、僕が前を向いたら、リーダーが当然のように立っていて“邪魔なんだけど……”みたいな(笑)。

れなち:まだ(3人のフォーメーションに)慣れていないから……(笑)。

酒井:あと、以前は白川がリードボーカルで(センターに立つことが多く)、自分はだいたい一番サイドのポジションだったんですけど、(3人体制だと)センターになることがあって、その時間はドキドキします。サイドバックをやりすぎて“フォワードなんて無理”っていう気持ちになっています。

れなち:エンタメをやっている人ってだいたい前に出たがりますけど、酒井さんはセンターに違和感があるんですか?

酒井:真ん中は無理(笑)!

後上:グループ内だと、真ん中はずっと白川さんだったので……。

れなち:後上さんもセンターに違和感がありますか?

後上:(センターからの)光景が見慣れないんですよね。あと、正面の方もサイドの方もこっちを見るので、それが恥ずかしくなっちゃうというか(苦笑)。

酒井:それは嘘やで、結構まんざらでもない顔をしていますよ(笑)。

白川:結構真ん中に来るからね(笑)。

酒井:“ついに来た!”みたいな。メンバーが辞めるたびに人気が出てきた男・後上翔太(笑)。

れなち:その実感はあるんですか?

後上:正直……ありますよね(笑)。

酒井:今30代は後上1人だけなので、その若いエネルギーも借りながら……。

後上:ヤバいんですよ、38歳で“若い”と言われてしまう(笑)。この高齢化社会を具現化したようなグループです。


----------------------------------------------------
4月7日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年4月15日(火) AM 4:59
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月~木曜 13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/darehana/

Facebook

ページトップへ