BOYS AND MEN、祭nine.、BMKのメンバーが出演するラジオ番組

名古屋を中心に活躍するエンタテイメント男性集団・BOYS AND MEN、その弟分である祭nine.とBMK、それぞれのグループが出演するラジオ番組をご紹介します。

BOYS AND MENメンバーの出演番組

BOYS AND MEN、通称“ボイメン”は、名古屋を中心に活躍する、エンタテイメント男性集団。2010年に東海エリア出身・在住のメンバーで結成され、現在は9人組です。東海エリアを中心にテレビ・ラジオのレギュラーを多数持ち、 ソロとしてもドラマ、映画、バラエティー番組出演など様々な分野で活躍しています。

2020-2021は、デビュー10周年というスペシャルイヤー。TVアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』の主題歌として話題を集めている新曲『ニューチャレンジャー』のリリースが7月28日に決定しました。

CBCラジオ『BOYS AND MEN 栄第七学園男組』

名古屋栄にある「栄第七学園」の"男組"は落ちこぼれの生徒が集まる男だけのクラス。明るさだけは誰にも負けないと自負するメンバーが東海地区を元気にするために日々活動していく、というコンセプトの番組です。毎週さまざまな「授業」や「部活動」にボイメンメンバーが奮闘します!

チュウモリ『BOYS AND MEN 栄第七学園男組』
放送局:CBCラジオ
放送日時:毎週月曜 22時00分~24時20分
出演者:BOYS AND MEN
番組ホームページ
公式X

公式ハッシュタグは「#栄第七学園男組」

※放送情報は変更となる場合があります。

本田剛文出演 CBCラジオ『古舘伊知郎×本田剛文のおしゃべり道場』

『古舘伊知郎×本田剛文のおしゃべり道場』は毎月第一月曜日に放送している番組。この春、師弟関係となった古舘伊知郎さんと本田剛文さんが、巷の気になること、よくわからないことを教え合い、それぞれ“オジサン目線”、”若者目線”で語ります。毎回お互いを高め合うトークをお届けする30分間です。

うしみつドキドキ!『古舘伊知郎×本田剛文のおしゃべり道場』
放送局:CBCラジオ
放送日時:毎週月曜 24時30分~25時00分
出演者:古舘伊知郎、本田剛文(BOYS AND MEN)
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

小林豊出演 MBSラジオ『アッパレやってまーす!』(木曜日)

MBSラジオの人気番組『アッパレやってまーす!』は、現代のリスナーに対し強力にアピールできる全国区の「顔」と、抜群の「トーク力」を兼ね備えたパーソナリティが大集合しています。木曜日には小林豊さんが出演し、極楽とんぼやバイきんぐ・小峠さん、スピードワゴン・小沢さんらパーソナリティの方々と共に笑いの絶えない時間をお届けしています。

アッパレやってまーす!(木曜日)
放送局:MBSラジオ
放送日時:毎週月曜~木曜・土曜 22時00分~23時30分
出演者:極楽とんぼ、小峠英二(週替わり)(バイきんぐ)、小沢一敬(週替わり)(スピードワゴン)、小林豊(BOYS AND MEN)、大谷映美里(=LOVE)、池田裕子
番組ホームページ
公式X

Twitterハッシュタグは「#アッパレ木」

※放送情報は変更となる場合があります。

祭nine.メンバーの出演番組

BOYS AND MENの弟分である祭nine.は、甘いマスクからは想像も出来ないアグレッシブなヴォーカル&ダンス、そしてアクロバットパフォーマンスがポイントです。2017年8月にメジャーデビューし、2019年5月1日には、令和初の日本武道館アーティストとして「祭元年~新しい挑戦~」公演を開催しました。

「我が人生への応援歌」がテーマの『やったれ我が人生』を2021年5月5日に発売。一本筋通ったアツいメッセージとワッショイ感溢れる和楽器アレンジで、流行りの病に打ち勝つとともに“やっちまえ”と気持ちを鼓舞することで、誰のでもない自分の人生に活気を与えてくれます。

東海ラジオ『祭nine.の祭の祭り!』

祭nine.メンバーが喋りまくる番組が『祭nine.の祭の祭り!』。恋バナ募集のコーナーなど、リスナーと近い距離で楽しいトークを繰り広げます。

祭nine.の祭の祭り!
放送局:TOKAI RADIO
放送日時:毎週日曜 25時30分~26時00分
出演者:祭nine.
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

FM AICHI『祭nine.のてっぺんRADIO』

『祭nine.のてっぺんRADIO』は、月曜~木曜に5分間お届けしている番組。祭nine.メンバーがさまざまな世界の「てっぺん」に到達した人の名言を紹介しています。メンバーから聴く名言を楽しみにしながら平日を過ごせそうですね。

祭nine.のてっぺんRADIO
放送局:FM AICHI
放送日時:毎週月曜~木曜 19時55分~20時00分
出演者:祭nine.

※放送情報は変更となる場合があります。

MBSラジオ『めっちゃ!祭nine.』

祭nine.が関西のことを「めっちゃ」勉強して、 「めっちゃ」関西を盛り上げるべく、様々なことにチャレンジするというコンセプトの番組。また、この番組で、「祭nine.のことを『めっちゃ』好きになってください!」という想いも込められています。毎週メンバーが2名ずつ登場し、関西トークを繰り広げます。

めっちゃ!祭nine.
放送局:MBSラジオ
放送日時:毎週日曜 23時30分~24時00分
出演者:祭nine.
番組ホームページ
公式Instagram

※放送情報は変更となる場合があります。

BMKメンバーの出演番組

BMKも祭nine.と同じくBOYS AND MENの弟分グループ。BOYS AND MEN 研究生として活動していたメンバーが、新グループ名【BMK(ビーエムケー)】に改名し、2021年1月13日に『モンスターフライト』でメジャーデビューを果たしました。

BMKの副題は「Big Monster Kite」で、“凧“のように向かい風を受けるほど上昇し、逆境に負けず“怪物級のグループ”を目指しています!

bayfm78『BMKのただいま上昇中!』

BMKメンバーが記者・編集者に扮し、番組を「BMK出版社」の編集部に見立ててお届けしている番組。リスナーから「気分が上がる上昇エピソード」、「気分が上がる上昇ミュージック」などを募り、モンスター級のディスカッションを繰り広げます。時にはメンバー自らのプレゼン企画や体を張った取材も行います。

BMKのただいま上昇中!
放送局:BAYFM78
放送日時:毎週火曜 24時30分~25時00分
出演者:BMK
番組ホームページ
公式X

番組公式ハッシュタグは「#BMK上昇中」

※放送情報は変更となる場合があります。

CBCラジオ『MIX YOUTH RADIO』

『MIX YOUTH RADIO』は、イケメンのワチャワチャしたおしゃべりが楽しめるほか、「旬な音楽あり!笑いもあり!」となんでもありのバラエティー番組です。毎月第2金曜日はBMKが担当。メンバーの自由なトークを生放送でお届けし、金曜深夜を盛り上げます。

チュウモリ『MIX YOUTH RADIO』
放送局:CBCラジオ
放送日時:毎週金曜 22時00分~24時20分
出演者:BMK
番組ホームページ
公式X

Twitterハッシュタグは「#ミクレディ」

※放送情報は変更となる場合があります。

BOYS AND MEN、祭nine.、BMKの出演番組

FM GUFU『OKB presents お祭り気分で Bang! Bang! Radio @ OKBスタジオ』

岐阜県大垣市・OKBストリートの情報発信拠点「OKBスタジオ」から公開録音でお届けする番組。

出演者は、東海エリアを中心に活躍するBOYS AND MEN、その弟分の祭nine.とBMK、有名な女流歌人をモチーフとした女性ユニット・小野小町です。エンタメ集団の彼らが岐阜県、東海エリアを盛り上げます!

OKB presents お祭り気分で Bang! Bang! Radio @ OKBスタジオ
放送局:Radio80 FM岐阜
放送日時:毎週土曜 18時00分~18時30分
出演者:BOYS AND MEN、祭 nine.、BMK、小野小町
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

「魔女の宅急便」を観ると…、祖母から“ネギ”を巻かされ…記憶に残っている「風邪」を引いた日の思い出

本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーの皆さんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYO FMの生放送ラジオ番組「Skyrocket Company」(毎週月曜~木曜17:00~20:00)。今回の放送では、会議テーマ「風邪の思い出案件 〜あの日、あの時、風邪ひいて〜」と題し、全国のリスナー社員からメッセージを募りました。数多く寄せられたエピソードのなかから、その一部を紹介します。


※写真はイメージです



◆“寝ているだけ”の悲しい旅行に…

京都へ家族旅行に言ったときのことです。ホテルでチェックインを済ませて部屋に入ったときにダルさと感じ、風邪でダウン……。ホテルに紹介してもらった救急病院で診察を受けて薬をもらい、2泊3日のあいだずっとホテルで休養し、熱が下がったので帰宅。結果的に、ホテルで寝ているだけの旅行になってしまいました。

家族に「せっかくだから出かけたら?」と声をかけてみたら、躊躇することなく観光に出かけました(笑)。ただ、妻が夕食におばんざいを買ってきてくれたので、少しばかり観光気分を味わえたのが救いです。“健康が第一だな”と実感した旅行でした(神奈川県 63歳 男性)

◆祖母に必ず言われた言葉

今でも本当に意味がわからないのですが、子どもの頃は、風邪を引くと祖母に必ず「首にネギ巻いて寝なさい」と言われ、実際にネギを巻かされていました。その影響かもしれませんが、今でも風邪を引いたときや“引きそうだなぁ”と感じたときは、必ずネギ料理を食べるようにしています(埼玉県 29歳 男性)

◆「魔女の宅急便」を観ると…

幼少期に風邪を引いたときは、必ずジブリ映画の「魔女の宅急便」を観て、ポカリスエットを飲んで寝ていました。なので、いまだに「魔女の宅急便」を観るとポカリが飲みたくなります(笑)。子どもの頃の思い出や習慣って意外と残っていますよね(東京都 25歳 女性)

◆体調が悪い日に“マック”!?

私の風邪の日の思い出といえば「マクドナルド」です! 子どもの頃は、いくら体調が悪くても食欲だけは常にある体質だったので、我が家では風邪を引いたらまず病院に行き、その帰りになぜかマックを買って、家で食べて寝る、というのがルーティンでした。むしろ、マックは風邪を引かないと食べられませんでした。

大人になった今ではとても考えられませんが、私の小さい頃は、それがとても印象的でした。体調が悪くても、そこだけはウキウキしていた風邪の思い出です(東京都 34歳 女性)

<番組概要>
番組名:Skyrocket Company
放送日時:毎週月曜~木曜17:00~20:00
パーソナリティ:本部長・マンボウやしろ、秘書・浜崎美保
番組サイト:https://www.tfm.co.jp/sky/

Facebook

ページトップへ