ハライチのラジオ番組『ハライチのターン!』、『ダイナミックなターン!』

今年でコンビ結成15周年を迎えた人気お笑いコンビ・ハライチ(岩井勇気さん・澤部佑さん)。現在はお笑い芸人の枠を超えて、ドラマにゲーム、CMといった多彩なジャンルで活躍するなど勢いを増しています。

今回はハライチがパーソナリティを務めるラジオ番組『ハライチのターン!』と、岩井さんの番組『BOAT RACE 戸田 presents ハライチ岩井 ダイナミックなターン』をご紹介します。

今年でデビュー15周年の幼なじみコンビ

岩井勇気さんと澤部佑さんは幼稚園からの幼なじみで、2005年1月にコンビを結成。コンビ名の「ハライチ」は、2人の地元・埼玉県上尾市「原市」に由来しています。2006年4月にワタナベエンターテインメントへ所属し、2009年には『M-1グランプリ』決勝に初進出。岩井さんのボケに澤部さんが突っ込まずにボケ倒す「ノリボケ漫才」と呼ばれるスタイルで、一躍注目を浴びました。

その後は『ピカルの定理』(フジテレビ系)や『おはスタ』(テレビ東京系)など、数多くのバラエティ番組にレギュラーで出演。現在はピンでの活動も多く、岩井さんはエッセイの執筆やゲームの原作プロデュースに俳優業、澤部さんはテレビバラエティを中心に活躍するなど、それぞれが多方面で存在感を発揮しています。

TBSラジオ『ハライチのターン!』

2016年9月に前身番組『デブッタンテ』(2014年4月〜2016年9月)から独立する形でスタートした、ハライチ初の冠ラジオ番組です。『デブッタンテ』では、うしろシティとハライチが順番にトークする構成を採っており、ハライチのパート開始時に澤部さんが「ハライチのターン!」と言っていたことから、そのフレーズから番組名も付けられました。

ハライチのターン!
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週木曜 24時00分~25時00分
出演者:ハライチ
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#ハライチのターン」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

芸人ラジオの中では珍しく、ネタ投稿コーナーを明確に設けず、「2人のトークをもとにリスナーがコーナーを作ってはすぐに終了する」というスタイルが続いています。唯一といっていい常設コーナー「今週のネコちゃんニュース」では、猫好きの岩井さんが番組冒頭で猫に関するニュースを紹介します。

その一方で毎回2人のフリートークに多くの時間が割かれているのも特徴で、仕事の裏話やプライベートはもちろん、たわいない日常の出来事など、あらゆるエピソードが盛りだくさん。巧みな話術と構成力でトークを繰り広げる岩井さん、絶妙なタイミングで相槌を打つ聞き上手な澤部さんの幼馴染ならではのやりとりに、日頃ラジオをあまり聴かない人でも気軽に楽しめます。

カティワダ、アンパンマン、珪藻土バスマット…傑作エピソードを紹介

『ハライチのターン!』では、2人のフリートークがウリということもあり、これまで「死の庭」や「チョコボール」、「オートマvsマニュアル車論争」など、リスナーを虜にしたエピソードトークが数多く誕生しました。フリートークから生まれた傑作エピソードの一部をご紹介します。

カティワダ(2017年3月30日放送)
食後のデザートを求めにコンビニへ訪れた岩井さん。店員が新人店員に説教するやりとりが店内に響く中、説教する店員の滑舌があまりにも悪く、内容は分からずじまい。店員が何と言っていたのか、時折飛び交う「カティワダ」という言葉の意味は何なのか、岩井さんの話術と澤部さんのオチへの運び方が秀逸なエピソードです。

アンパンマンをガチ考察(2017年6月1日放送)
『それいけ!アンパンマン』(日本テレビ系)を何気なく視聴していた岩井さんは、ばいきんまんとドキンちゃんの関係に着目。ドキンちゃんが想いを寄せるしょくぱんまんとの関係性や出自とも絡めながら、「冷たい態度を取らせているばいきんまんは大人」、「寝取られることを望んでいる可能性もある」など、恋愛ドラマのような考察を披露。アニメ好きの岩井さんならではの鋭い分析と洞察力が垣間見えました。

岩井、酔っ払った澤部の行動に説教(2018年11月10日放送)
澤部さんがパンサー・向井慧さんとの食事中、酔った勢いで岩井さんに何度も電話をかけたというエピソード。岩井さんは「酔っ払ってする熱い話は信用できない」、「"酔っ払ってたから"と言い訳するやつは最悪」と持論を展開しながら、澤部さんを説教。その後、中学の同窓会に参加した出来事を振り返りながら、最後は「2度と飲んだ勢いで電話かけてくるなよ」と澤部さんに警告しました。

岩井、珪藻土バスマットを巡り母親と攻防(2021年1月28日放送)
珪藻土バスマットのアスベスト含有問題が話題となっていたこの時期、岩井さんも問題となった珪藻土バスマットを使用していたことが判明。岩井さんの自宅に訪れた母親がバスマットを引き取ろうとするものの、岩井さんが拒んだため口論に。母親から「卑怯者!」という一言も出るなど、バスマットを巡る岩井親子の激しい攻防が語られました。

TBSラジオ『BOAT RACE 戸田 presents ハライチ岩井 ダイナミックなターン』

2019年10月にスタート。ボートレース戸田提供による岩井さん単独の競艇情報番組。2021年9月12日(日)には放送100回を迎えました。埼玉県出身、ボートレース大好き芸人の岩井さんがボートレースの魅力を発信しつつ、戸田市を中心とした埼玉県の魅力や情報を伝えていきます。

BOAT RACE 戸田 presents ハライチ岩井 ダイナミックなターン
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週日曜 12時30分~12時45分
出演者:岩井勇気(ハライチ)、宇賀神メグ(TBSアナウンサ-)
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#岩井のターン」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

番組には、現役ボートレーサーやボートレース好きのタレントがゲストとして登場。芸能界屈指のギャンブラーでもある平成ノブシコブシ・徳井健太さんや、競艇イベントにも数多く出演する内山信二さんの2人は定期的に出演しており、準レギュラーとして番組を盛り上げます。

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

出演番組をラジコで聴く

平子理沙「遅れながらK-POP、BTSにもハマって…」間近で観た感動、デビュー当時から追いかけているジャスティン・ビーバーへの思いも語る

ミュージシャン、デザイナー、作家、俳優、職人など、異なるフィールドを舞台に活躍する“ふたり”が語らうTOKYO FMのラジオ番組「三井ホーム presents キュレーターズ~マイスタイル×ユアスタイル~」(毎週金曜17:00~17:25)。

今回のゲストは、平子理沙さん(モデル、タレント)×Georgeさん(ヘアメイクアップアーティスト)です。ここでは、平子さんがハマっていることを伺いました。


Georgeさん、平子理沙さん



平子さんは、スカウトをきっかけに19歳で芸能界デビュー。以降、数々の雑誌でカバーを飾り、テレビや広告でも活躍。美容通としても知られ、幅広い世代の女性たちから絶大な支持を集めています。

一方、Georgeさんは、最新のメイクトレンドを盛り込みつつ、女性の美を最大限に引き出すテクニックとセンスに定評があり、女優やモデル、アーティストからのオファーが絶えないヘアメイクアップアーティストです。

*  

George:平子さんは、最近ハマっていることはあるんですか? 韓国でライブに行ったりしていましたよね?

平子:音楽祭に初めて行って、生のK-POPを体験しました。

George:また違いますよね。コロナ前は、韓国でコンサートあると行っていました。日本は、会場がすごく広いのでアーティストが遠いイメージがあるけど、韓国は、そんなに広い会場がないから結構身近に感じられたりするのがすごくいいし、生で音楽を聴くのは、最高ですよね。元気やパワーをもらえる。

平子:私も遅れながらK-POP、BTSにもハマって。もう本当に「私、一生BTSは観られない……」と思っていたんですよ。(2022年におこなわれた)音楽祭に、たまたま友達に誘ってもらって、結構近いところでBTSを観ることができて感動しました。「実際にいるんだ」「スーパーヒーローみたいに実在するんだ!」という感じ。

私、ライブは大好きで、ジャスティン・ビーバーが一番好きでデビュー当時からのライブは全部行っている! 最初にジャスティンの映画「Never Say Never」を観て、「才能があって、頑張って、すごい! こんなアーティストがまた出てきたんだ!!」と思って。そうしたらちょうど日本公演があると聞いて、急いでチケットを取って観に行って。やっぱり音楽もいいし、歌もうまいし、あとはジャスティンが出す、音楽だけでなくてアートとか(も好きですね)。今日はジャスティンのブランドの服を着ているのですが、こういうお洋服だったり、幅広くセンスがよくて、やっぱりジャスティンいいなって思いますね。

▶▶番組Webサイトでは、この記事の放送内容をPodcastで配信中です。

平子理沙さんのビューティーの秘密、生き方、私生活などが「面白くて読みやすい!」と話題の初エッセイ本「きれいになるマイルール」(宝島社)が好評発売中です。

Georgeさんのプロデュースコスメ「Joliyen(ジョリエン)バランシングリップセラム」が発売中。2023年3月16日(木)、自身の2冊目の著書「ALL韓国コスメでつくる 韓国メイクの秘密」を主婦の友社より出版しました。

*  

4月7日(金)放送のゲストは、君島十和子さん(FTCクリエイティブディレクター、美容家)×平野ノラさん(お笑いタレント)です。

<番組概要>
番組名:三井ホーム presents キュレーターズ~マイスタイル×ユアスタイル~
放送日時:毎週金曜 17:00~17:25
ナビゲーター:田中麗奈
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/curators/

Facebook

ページトップへ