早起きして聴きたい! 土日の朝におすすめのラジオ番組

全国のラジオ局では、朝早くの時間帯から著名人がパーソナリティを務める番組が多く放送されています。今回は、土日の早起きした朝におすすめのラジオ番組をご紹介します。

土曜放送

STVラジオ『ごきげんようじ』

全国区での知名度も高いSTV・木村洋二アナウンサーが土曜の朝からお送りする、4時間のワイド番組。札幌市街や道内のコンビニ情報を中継リポートでお届けします。

「逸品・珍品お宝さがし」のコーナーでは、食べられるメモ帳やなまこのストラップなど、リスナーから寄せられた珍しくて面白いアイテムを紹介しています。

ごきげんようじ
放送局:STVラジオ
放送日時:毎週土曜 8時00分~12時00分
出演者:木村洋二、今朝丸仁美、36号線、田付美帆
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

TBSラジオ『土曜朝6時 木梨の会。』

とんねるず・木梨憲武さんがパーソナリティを務める、土曜朝の生放送。アシスタントを務めるTBSアナウンサーたちとともに、毎週何が起こるかわからない、予定調和も一切無しのワクワク感満載の1時間です。

木梨さんが公私ともに親交の深い芸能人たちを始め、リスナー、そしてスポンサーを巻き込みながらさまざまな企画を展開していきます。動画配信サービス「U-NEXT」で配信中のコンテンツ『木梨の貝。』とも連動しており、自由奔放で思い切り楽しむ木梨さんの姿に元気をもらえます。

土曜朝6時 木梨の会。
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週土曜 6時00分~7時00分
出演者:木梨憲武 アシスタント:近藤夏子、山形純菜、吉村恵里子
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

木梨憲武がつなげる! 仕掛ける! 遊び場ラジオ『土曜朝6時 木梨の会。』

とんねるず出演のラジオ番組まとめ

文化放送『ラジオのあさこ』

いとうあさこさんが自身の愛する音楽とトークを2時間たっぷりとお届けします。いとうさんが学生時代に聴いていたラジオ番組へのリスペクトから、番組ではいとうさんがかけたい曲、リスナーからリクエストがあった曲を随時オンエア。 「あなたに会えてよかった ~元カレ・元カノを思い出すあの1曲~!」のコーナーでは、リスナーから寄せられた元カレ・元カノのエピソードとともに思い出の楽曲を紹介します。

ラジオのあさこ
放送局:文化放送
放送日時:毎週土曜 7時00分~9時00分
出演者:いとうあさこ、砂山圭大郎
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

ラジオでメールが読まれやすくなるコツとは? 書き方・送り方のポイントを解説

ニッポン放送『八木亜希子 LOVE & MELODY』

フリーアナウンサー・八木亜希子さんがパーソナリティを務め、リスナーからの楽曲リクエストや身の回りのエピソードを中心にお届けする音楽番組です。「土曜日の3曲!ラブメロプレイリスト」のコーナーでは、1つのテーマで土曜の朝に心地よい3曲を紹介。メッセージを送ってきたリスナー中から抽選で1名に、八木さん直筆イラスト入りのサーモボトルをプレゼントしています。

八木亜希子 LOVE & MELODY
放送局:ニッポン放送
放送日時:毎週土曜 8時30分~11時00分
出演者:八木亜希子
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

J-WAVE『RADIO DONUTS』

エディター・ライターの渡辺祐さんとタレント・山田玲奈さんをナビゲーターに、1週間のニュースや週末の面白情報をまとめてお届けする情報番組。2022年10月に放送15周年を迎えました。

「SUMIFUNOCHUKAI STEP DESIGN YOUR LIFE」のコーナーでは、毎週1組のゲストを招いて、日々の過ごし方やお気に入りのアイテムにまつわるトークを展開。ゲストの仕事事情やライフスタイルについても伺っていきます。

RADIO DONUTS
放送局:J-WAVE
放送日時:毎週土曜 8時00分~12時00分
出演者:渡辺祐、山田玲奈
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

ABCラジオ『サクサク土曜日 中邨雄二です』

ニュースやスポーツ、音楽にアニメなど多彩な情報をお送りする情報番組。パーソナリティはABC・中邨雄二アナウンサー、アシスタントは林智美さん、番組前半には元阪神タイガース・桧山進次郎さんが出演しています。

「桧山の俺をしんじろー!!」のコーナーでは、桧山さんがさまざまな出来事に斬り込んだり、リスナーからの相談に答えたりします。"桧山画伯"の愛称でも慕われており、番組グッズとして桧山さんデザインのオリジナルステッカーをプレゼントしています。

サクサク土曜日 中邨雄二です
放送局:ABCラジオ
放送日時:毎週土曜 7時30分~10時00分
出演者:中邨雄二、林智美、桧山進次郎
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

FM802『SATURDAY AMUSIC ISLANDS MORNING EDITION』

FM802の開局当初から放送されている5時間の生ワイド番組。最新のコスメティックやファッション、海外のエンターテイメント情報などを新旧洋邦の楽曲を織り交ぜながらお送りしています。

7時台にお送りする「早朝ウォウ ウォウ テレフォン」では、毎週さまざまなアーティストグッズをプレゼント。当選者は翌週の放送で、DJを務める仁井聡子さんからの逆電で発表され、合言葉を言えるとプレゼントをゲットできます。

SATURDAY AMUSIC ISLANDS MORNING EDITION
放送局:FM802
放送日時:毎週土曜 7時00分~12時00分
出演者:仁井聡子
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

RKBラジオ『電リクじゃんけん』

20年以上にわたり放送されている音楽リクエスト番組。放送当日のみ電話によるリクエストを受け付けており、採用されるとパーソナリティの富永倫子さんとトークをしてじゃんけん勝負。じゃんけんに勝つと、リクエスト曲のオンエアと同時に賞金3,000円がプレゼントされます。

電リクじゃんけん
放送局:RKBラジオ
放送日時:毎週土曜 8時00分~12時30分
出演者:櫻井浩二、富永倫子
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

日曜放送

TBSラジオ『安住紳一郎の日曜天国』

TBSの看板アナウンサー・安住紳一郎さんがパーソナリティを務める、2時間の情報バラエティ番組。2023年2月に放送900回を迎えました。

日曜日を楽しく過ごすための情報を中心に紹介するほか、ゲストを迎えてのトークコーナーをお届けしています。アナウンサーならではの鋭い観察眼、ブラックユーモアを含んだテレビとはまた一味異なる安住さんのトークも魅力の一つです。

安住紳一郎の日曜天国
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週日曜 10時00分~11時55分
出演者:安住紳一郎(TBSアナウンサー)、中澤有美子
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

TBSアナウンサー・安住紳一郎の冠ラジオ番組『安住紳一郎の日曜天国』を聴こう

安住紳一郎がパーソナリティ『安住紳一郎の日曜天国』の魅力とは?

ニッポン放送『イルカのミュージックハーモニー』

1991年10月から放送しているイルカさんの冠番組。リスナーからのお便りとフォーク・ニューミュージックの名曲を中心に、さわやかな日曜の朝をお届けします。「イルカのミュージック畑」のコーナーでは、毎週テーマに沿った楽曲を特集しています。

イルカのミュージックハーモニー
放送局:ニッポン放送
放送日時:毎週日曜 7時00分~8時30分
出演者:イルカ
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

TOKYO FM『太田胃散 presents DAIGOのOHAYO-WISH!!』

「健やかな暮らし」をキーワードに、DAIGOさんが話題のヘルシーな食材や健康に役立つ情報をお届けするラジオ番組。「DAIGOの3レター相談室」では、DAIGOさんが電話で相談に乗り、アルファベット3文字の"DAI語"でリスナーに直接アドバイスを送ってくれます。

太田胃散 presents DAIGOのOHAYO-WISH!!
放送局:TOKYO FM
放送日時:毎週日曜 9時30分~9時55分
出演者:DAIGO
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

ラジオで悩みを相談してみよう!相談に乗ってくれるおすすめ番組

FMヨコハマ『SHONAN by the Sea』

湘南・鎌倉エリアの自然やライフスタイルを発信する情報番組。DJは、地元・神奈川県茅ケ崎市出身の秀島史香さんが務めます。7時台前半のコーナー「HEARTFUL 鎌倉」では、鎌倉の神社仏閣や名物スポットをインタビューを中心にしてお届け。誰もが訪れたくなる古都・鎌倉の魅力をさまざま切り口で特集します。

SHONAN by the Sea
放送局:FMヨコハマ
放送日時:毎週日曜 6時00分~9時13分
出演者:秀島史香
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

ZIP-FM『otonationary』

「音」、「大人」、「辞書」を合わせた造語「otonationary」をテーマに、音楽を嗜む大人の大人による大人のためのラジオ番組。日曜日の朝に、ゆったりと素敵な大人にしてくれる3時間です。

愛知県のおすすめスポットや日常生活で役立つ情報を紹介するほか、Podcastでも配信されている「OTONA KOTOBA」のコーナーでは、日本の歴史と風土が作り上げた美しい言葉を毎週1つずつピックアップし、その独特な表現を味わいます。

otonationary
放送局:ZIP-FM
放送日時:毎週日曜 7時00分~10時00分
出演者:AZUSA
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

MBSラジオ『サンデーライブ ゴエでSHOW!』

ザ・プラン9の浅越ゴエさんがコントやレポーターなど、自身の持ち味を存分に活かし、ジャンルにとらわれないラジオをお届けします。

大阪の舞台で活躍する若手芸人のトークが楽しめるほか、「フレフレ!はっぴーちゃんねる!」のコーナーでは、はっぴちゃん。が関西をハッピーにするべく、話題のスポット訪れて盛り上げていきます。

サンデーライブ ゴエでSHOW!
放送局:MBSラジオ
放送日時:毎週日曜 11時00分~12時45分
出演者:浅越ゴエ(ザ・プラン9)、豊島美雪、翠星チークダンス、はっぴちゃん。
番組ホームページ
公式X

※放送情報は変更となる場合があります。

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式X

radiko公式Instagram

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

マシンガンズが祗園と飲むとしたら『ビビること』をする

お笑いコンビ・マシンガンズがパーソナリティを務める『マシンガンズの働きタイミー』(文化放送・火曜21時30分~22時)。4月1日の放送では、マシンガンズと交流もあるコンビ・祗園との飲み会について妄想トークを繰り広げた。

お笑いコンビ「祇園」を「祗園にいさんね」と呼んだ西堀。
これを受けた滝沢が「俺は祇園にいさんに酒をおごってもらおうと思ってるよ」と乗ったところ……

西堀「いや俺、さすがに祗園に奢らせることはできない……。あまりにも年が違いすぎるもん……」
滝沢「でも俺らが奢るのじゃ『普通』じゃない?」
西堀「だからさ、あいつらが大阪に帰ってから喋れるような会にした方がいいんだよ。俺が今考えてるのは『外飲み』」
滝沢「ビビるだろうなぁ~! 東京みんなこんな感じだよ、とか言ったら。ななめ45°の下池とか、本当にそういうことしてるしな」

西堀の計画(仮)では、『黙ってコンビニに入り、ビールをたくさん買って海に向かって歩き出す。どこに行くんですかと聞かれても聞こえないフリをして、海に着いたら持参したビニールシートを敷き、滝沢が握ってきたおにぎりを食べる』というもの。

西堀「な、ビビるだろう。外飲みはビビるだろう。度肝抜くと思うよ」
滝沢「怖いだろうな。やってやろうぜ!」
西堀「下手に店連れてっても、あいつらもういい店行ってるんだから、何のショックも受けない」
滝沢「YouTubeとか撮れたらいいんだけどな……あ、マジでやるか。『飲み会とか撮っていい?』って聞いて、あいつら当然どこか店に行くと思ってたら……」
西堀「『海で~~す』って」

この計画について、マシンガンズ両名は「これなら祗園が大阪で話してくれる」「怖い話としてかもしれないけど」と自身らで評価した。

Facebook

ページトップへ