2023年1月9日にライブ音源を一部オンエア『FM802 RADIO CRAZY RADIO de LIVE CRAZY』

「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2022」が、12月25日(日)3年ぶりにインテックス大阪で開催されました。その模様は2023年1月9日(月・祝)にスペシャル番組『FM802 RADIO CRAZY RADIO de LIVE CRAZY』(FM802)として放送されます。radiko(ラジコ)アプリをダウンロードしてぜひお楽しみに!

「RADIO CRAZY」とは?

「FM802が送るロック大忘年会」ことRADIO CRAZY(通称:レディクレ)は、FM802が主催し、局にゆかりのあるミュージシャンが多数出演する年末の大型ロックフェスです。今年は会場が3年ぶりにインテックス大阪で、初の4日間となる12月25日(日)~28日(水)に開催されました。

Vaundyさん、マカロニえんぴつ、Saucy Dog、緑黄色社会、yamaさんら、FM802のオンエアチャート上位にランクインしているアーティストはもちろん、フェス初登場となるaikoさんや、今年デビュー15周年を迎えるSuperfly、2010年ぶりの出演となるザ・クロマニヨンズらも出演。さらにFM802『MUSIC FREAKS』で10月から番組DJを担当している羊文学とハンブレッダーズらフレッシュな顔ぶれも揃いました。

「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2022」公式サイト

1月9日に当日のライブ音源一部放送!『FM802 RADIO CRAZY RADIO de LIVE CRAZY』

2023年1月9日(月・祝)に、FM802でレディクレの模様をお送りする『FM802 RADIO CRAZY RADIO de LIVE CRAZY』が放送されます。14時から4部構成で、約13時間通してお送りするスペシャル番組です。

go!go!vanillas、THE ORAL CIGARETTES、SHISHAMO、マカロニえんぴつ、Saucy Dog、Vaundy、サンボマスター、KEYTALK、岡崎体育、sumika、SUPER BEAVER、Creepy Nutsら当日のライブ音源の一部をオンエア(※全てのアーティストの音源オンエアではございません)。なお一部アーティストを除く、新年の意気込み&サインが書かれた「ポストカードカレンダー」のプレゼントもあります。

radikoアプリをダウンロードして、ぜひ放送をお楽しみください!

radikoアプリで番組を聴く方法はこちら

第1部 14:00〜17:48

FM802 RADIO CRAZY RADIO de LIVE CRAZY 第1部
放送局:FM802
放送日時:2023年1月9日 月曜日 14時00分~17時48分
出演者:落合 健太郎、田中 乃絵
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

第2部 18:00〜21:00

FM802 RADIO CRAZY RADIO de LIVE CRAZY 第2部
放送局:FM802
放送日時:2023年1月9日 月曜日 18時00分~21時00分
出演者:浅井 博章、板東 さえか
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

第3部 21:00〜23:48

FM802 RADIO CRAZY RADIO de LIVE CRAZY 第3部
放送局:FM802
放送日時:2023年1月9日 月曜日 21時00分~23時48分
出演者:内田 絢子、樋口 大喜
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

第4部 24:00〜27:00

FM802 RADIO CRAZY RADIO de LIVE CRAZY 第4部
放送局:FM802
放送日時:2023年1月9日 月曜日 24時00分~27時00分
出演者:土井 コマキ、高樹 リサ
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式Twitter

radiko公式Instagram

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

新内眞衣が祝福に訪れ、重版決定をサプライズ発表! ニッポン放送『上柳昌彦 あさぼらけ』初の番組本「居場所は“心(ここ)”にある」発売記念トーク&サイン会大盛況!

ニッポン放送『上柳昌彦 あさぼらけ』初の番組本『居場所は“心(ここ)”にある』の発売記念トーク&サイン会が、12月3日、ニッポン放送イマジンスタジオで開催。サプライズゲストとして、新内眞衣も駆け付けた。

新内眞衣  上柳昌彦


7年半前の番組誕生秘話から、日々の放送で生まれた物語、人気コーナー「あけの語りびと」の特別編、昨年の闘病生活から復帰までの想い、今夏の母との別れについても初めて上柳本人が語った同書籍。11月30日に発売されると、全国のリスナーを中心に注目を集め、大手ECサイト「Amazon」の放送カテゴリーで1位となった他、各書店へのオーダーも相次ぐ状況となっている。

期待を集める中で行われた今回の記念イベントには、事前整理券を購入したリスナー120名が集い、熱気充分の中、トークショーからスタート。20代から70代までと幅広いリスナーたちが上柳の語りに聞き入った。終盤、サプライズゲストとして、新内眞衣が花束をもって、会場へ駆けつけ、上柳とリスナーに番組本出版の祝意を伝えた。2人は、新内がOL兼任アイドルとして活動していた時代に同じ会社で先輩後輩だった仲。

“発売3日にして重版決定“をサプライズ発表する新内眞衣と、これを聴き驚く上柳昌彦

新内は「番組タイトルコールの長さで、上柳さんの状態がわかるんです(笑)」と語り、リスナーの共感をよんだ。また、ニッポン放送社内で会うことも多かったことから、「早朝の番組を担当しているのに、いつも会社でお見かけするから、いつ寝ているんだろう?と心配でした」と問いかけると、上柳は「住民票を移そうかなと思って(笑) 自宅感覚で過ごしています」と笑って答えた。

その後、新内から“発売3日にして重版決定“がサプライズ発表されると、会場からはこの日一番の拍手が起き、歓声がおくられた。

会場に集ったリスナー120人と上柳昌彦

トークショーの最後に、上柳は「著者名が“上柳昌彦と仲間たち”となっていますが、この本は仲間たち、リスナーのみなさんやスタッフと一緒につくったものです。支えてくれる家族がいたから、そして共に戦ってくれるスタッフがいたから、そして愛してくれるリスナーのあなたがいたから“僕の居場所”がある。あらためてそう思わせてくれた大切な本でした」とリスナーに感謝の言葉を述べた。

そして、トークショー後には、リスナー一人一人にサインと写真撮影を実施。「明朝もまた」と、固い握手をする姿は、心の居場所を共にする者たちの絆を感じさせるイベントとなった。

Facebook

ページトップへ