【ロックバンドAre Squareのメンバー】がゲストコメンテーターとして登場!特集は【G.W.のおすすめスポット(八王子限定)特集】 BAYFM78『森久保祥太郎の今週わず』

『森久保祥太郎の今週わず』は声優というよりも一人の40代の男性“森久保祥太郎”の感覚を軸に展開します。
あなたの今週はどうでした? リスナーの皆さんとともにこの1週間を振り返っていきます!
気になるトピックを深掘りしたり、リスナー参加のブレスト会議も開催!超“リスナー参加型”番組です。

【4月18日(金)の放送内容】
○よる9時台
・今週のわずニュース
・【 ロックバンドAre Squareのメンバー 】が  ゲストコメンテーターとして登場!
・特集は【 G.W.のおすすめスポット(八王子限定)特集 】
・ゲストへの質問など  メールとX(#今週わず)でお願いします。
○よる10時台
・リスナーとブレスト会議  今週の議題は…【 ??? 】
・リスナーが注目した今週のニュース  あなたにとって大事だったニュース  
was@bayfm.co.jp もしくは #今週わず へ送ってください
\ブレスト会議参加者には「番組サインペン」絶対プレゼント!! /

最新の放送を聴く

森久保祥太郎の今週わず
放送局:BAYFM78
放送日時:2025年4月18日 金曜日 21時00分~22時00分
公式X

※放送情報は変更となる場合があります。

タグ

4月に値上げをした飲食料品・外食は4千品目。コメは16週連続値上げ。

4月29日(火)の大竹まことゴールデンラジオ(文化放送)では、「4月に値上げをした飲食料品・外食は4千品目超に及び、コメは16週連続値上げ」という朝日新聞の記事を紹介した。

番組で紹介した朝日新聞の記事によれば、飲食料品や外食産業で値上げの動きが再び広がっており、原因は原材料費の高騰が続いているのに加え、人件費や物流費も高まっているためで、4月に値上げした飲食料品は計4千品目を超えている。帝国データバンクは今年は最大2万品目にのぼる可能性があると指摘、家計の負担増が続きそうだという。

また、同新聞の一面記事によれば、14~20日に全国のスーパー約1千店で売られたコメ5キロの平均価格は税込み4220円で、前の週より3円(0・1%)高く、16週連続で上昇した。政府が備蓄米の放出を表明してから2カ月超たっても、米価は高止まりが続く。さらに高くなる可能性も取りざたされている。以上が番組で紹介した記事の内容である。

このフリーライタの武田砂鉄氏は朝日新聞の一面記事について、「スーパーの米5キロあたりの税込価格が2022年からグラフで載っているが、2022年から24年の去年の今頃くらいまではずっと横一線だが、急にカーブで上がって倍になってるっていうことですよね。」と改めて驚いた。

Facebook

ページトップへ