照美&愛が、”LOVE”増量でお届け!

©bayfm

『TERUMI de SUNDAY!』日曜の朝がもっと楽しく好きになる! 聴けば最高!サンデーモーニング!  

吉田照美と中村愛が、1週間のスポーツ&エンタメ、音楽の話題を楽しく賑やかに掘り下げトーク『TERUMI de SUNDAY!』!

〈2月19日(日)のトピック〉

■9時台は「音楽の時間」照美さんが紹介する甘いナンバーを紹介!

■10時台前半は、今これからの世界を考える「エシカルライフ」身近なSGDsについて。

■10時台後半は大反響!レッツプレゼン!テルサン・知ったかワールド!
知っておくと、いざという時に「知ったか」ができる話題をご紹介。
今週は須田拓也さんが登場!先週のあんこに続いて、ホットーケーキについて紹介しました。
 

©bayfm

2月13日(月)〜ラジオがスペシャルな1週間!bayfm SPECIAL WEEK

期間中豪華ゲストを迎えての”ココでしか聴けない”トークや、限定プレゼントなど各番組”聴きたい”企画満載でお出迎え!
“ラジオのある生活”はじめてみませんか?各番組の企画内容は特設サイトをチェック!

詳細はこちらから

TERUMI de SUNDAY!
放送局:BAYFM78
放送日時:毎週日曜 9時00分~11時45分
出演者:吉田照美、中村愛、須田拓也
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※該当回の聴取期間は終了しました。

森永康平「ちょっとズレている気がしますよね」都庁プロジェクションマッピング 必要?不要?

お笑い芸人の大竹まことがパーソナリティを務めるラジオ番組『大竹まことゴールデンラジオ』(文化放送・毎週月〜金曜13:00~15:30)6月16日の放送では大竹と経済アナリストの森永康平氏が、都庁のプロジェクションマッピングやお台場の巨大噴水など東京都が行っている観光施策に関する東京新聞の記事を取り上げた。

大竹まこと「こういうのって『噴水作りますけどどうでしょう?』みたいな意見の場とかないのかしらね」

森永康平「そういうのがあって然るべきだと思いますし、そもそも噴水をお台場に作ったり、都庁をプロジェクションマッピングして人々が観光に来るのかという疑問はありますよね。新宿なんて放っておいても人がたくさん来る場所じゃないですか。なんだかちょっとズレている気がしますよね」

大竹「新たになにかが生まれるわけではないからね。しかも海水にするといったら近くの木などに塩害が出るから水道水にしましょうって話になったけど、水道水は高いでしょうって。水道料金を都が払うってことになるわけだよね。建物作るだけなら良いけど、そのあとの維持費がかかってくるわけだからそれが賄えるくらいの利用者がいれば良いけど、そうでなければ赤字になるよね」

森永「噴水は利用者もなにもないですけどね」

Facebook

ページトップへ