アーティスト、ユーミン(荒井由実/松任谷由実)の歌詞の世界に浸る1時間

Whole Earth RADIO『歌詞で聴くユーミンの世界』

■放送:2022年9月25日(日)17:00-18:00 

■出演:山添まり

9月のFM COCOLO 「Feature of the Month」アーティスト、ユーミン(荒井由実/松任谷由実)。その歌詞の世界に浸る1時間です。70年代から今日まで、いつも時代の先を読み、新しい感覚を与えてくれた、ユーミン。あの曲の、あの言葉・描写・シーンが胸に刺さる・・・。そんな、ユーミンが紡ぐ言葉のマジックに迫る特集です。

進行は、自身も大のユーミン・ファンである山添まり。ユーミンの読詩鑑賞をしてみませんか? 放送を前に、リスナーのみなさんからの「ユーミン、この歌詞が凄い」メッセージを募集。「この曲のこのフレーズが染みる。」「この曲で知った、当時あたらしかった言葉」「私の気持ちを代弁してくれた、この歌詞」など、参加型の“読詩鑑賞”会をオンエアで展開します。

メッセージを寄せていただいた方の中から抽選で5名様には「松任谷由実×FM COCOLO ダブルネーム Bluetoothスピーカー」をプレゼント。

【応募方法】

◎“読詩鑑賞”したいユーミン・ナンバーを、10曲の課題曲から選曲(10曲以外からの自由選曲も可)し、

 リクエストフォームの「リクエスト欄」に記入して、メッセージとともに送付。※応募締切=9/22(木)

 <リクエストフォーム> https://cocolo.jp/service/Request/index/member/7170

 <課題曲>

     「あの日にかえりたい」荒井由実(1975)

  「晩夏(ひとりの季節)」荒井由実/ アルバム 『14番目の月』(1976)収録

  「魔法のくすり」松任谷由実/ アルバム 『流線形’80』(1978)収録

  「未来は霧の中に」 松任谷由実/ アルバム 『OLIVE』(1979)収録

  「気ままな朝帰り」 松任谷由実/ アルバム 『悲しいほどお天気』(1979)収録

  「5cmの向う岸」 松任谷由実/ アルバム 『時のないホテル』(1980)収録

  「忘れないでね」松任谷由実/ アルバム 『PEARL PIERCE』(1982)収録

  「REINCARNATION」松任谷由実/ アルバム 『REINCARNATION』(1983)収録

  「青春のリグレット」松任谷由実/ アルバム 『DA・DI・DA』(1985)収録

  「まちぶせ」 荒井由実(1996)

Whole Earth RADIO
放送局:FM COCOLO
放送日時:毎週日曜 17時00分~18時00分
番組ホームページ

「Whole Earth Station, FM COCOLO」ならではのコンセプトとメッセージを込めて、さまざまなトピックを取り上げていく日曜の1時間プログラム、『Whole Earth RADIO』。DJがリレー形式で登場し、その時々の特集をお送りします。
グローバルも、ローカルも。歴史上の存在や出来事から、地元で/世界で現在進行形の取り組みまで、“Whole Earth”や“SDGs”の視点から紹介。GOOD MUSICとともに、地球の風を感じて、考える。そんなひとときを過ごしませんか?

出演番組をラジコで聴く

※該当回の聴取期間は終了しました。

【西武】西口文也監督インタビュー 今井達也投手は「本来ならもう3勝を挙げてもらっていなければいけない」

4月18日放送のライオンズナイターでは、ベルーナドームの西武―ソフトバンク4回戦の試合前に、埼玉西武ライオンズの西口文也監督にインタビューした模様を放送した。打順に関する考え、今井達也投手への評価について訊いた。

――日本ハムとオリックスの2カード6試合は、4勝2敗でした。2カードとも勝ち越せた要因は何でしょうか?
西口「バッテリーを含め、しっかり守れたところと、打線のつながりはなかったかもしれませんが、いい場面でヒットが出ました」

――1番打者に固定していた長谷川信哉選手をスタメンから外し、またスタメンに戻しました。打ち始めたら再び1番打者に起用することはありますか?
西口「まだ分かりませんが、(西川)愛也がよければそのままで行くかもしれないです」

――9番に長谷川信哉選手、1番に西川愛也選手でも、1番、2番の効果は試合の途中でありますよね。
西口「そうですね。そこをどうするかも色々考えています」

――西川愛也選手と源田壮亮選手の新しい1番、2番はいかがですか?
西口「機能してくれているとは思うので、しばらくはこの形で行こうかなと思っています」

――中村剛也選手、セデーニョ選手と、4番を変えるのはなぜでしょうか?
西口「セデーニョの場合は好不調の波が激しいところですね。セデーニョがしっかりと4番を張っていなければいけないのですが、4番に座ってくれている中村が仕事をしてくれているので助かっています」

――今日の先発は今井達也投手です。今シーズンの投球内容はどうご覧になっていますか?
西口「安定した投球をしてくれているので、本来ならもう3勝を挙げてもらっていなければいけないのですが、今井の時に関して言えば打線が少し湿りがちになっているので、今日は何とか早く先制をして楽に投げさせてあげたいです」

――開幕戦以来のベルーナドーム3連戦が始まります。ライオンズファンのみなさんへ意気込みをお願いします。
西口「ベルーナドームで早く1勝を挙げられるように頑張っていきたいと思います」

※インタビュアー:文化放送・斉藤一美アナウンサー

Facebook

ページトップへ