北海道でお酒を飲んだあと、シメで食べる「意外なモノ」

J-WAVEで放送中の番組『STEP ONE』(ナビゲーター:サッシャ・寺岡歩美)のワンコーナー 「MUSIC+1」。3月6日(水)のオンエアでは、北海道発のロックバンド「NOISEMAKER」から、AGさん(Vo)、YU-KIさん(Ba)をお迎えしました。


■YU-KIさんと寺岡は同級生

AGさん、YU-KIさん、HIDEさん(Gt)、UTAさん(Dr)の4人で、札幌で結成されたNOISEMAKER。ジャケットのデザイン、アートワークなども全て自ら手がけています。

ナビゲーターの寺岡も北海道出身ですが、なんとYU-KIさんと寺岡は高校時代の同級生で、2年生の頃は同じクラスだったそうです。

サッシャ:高校時代の寺岡はどんな女子高生でした?
YU-KI:男女問わず、憧れの存在でした。みんなから一目置かれてました。
サッシャ:どんな点で一目置かれてたんですか?
YU-KI:美人で、しっかりしていて、勉強もできて。よくよく考えると、そんなプレッシャーに耐えながら高校時代を過ごすってすごいなと思いました。
寺岡:そんなことないです(笑)。わりとガリ勉だったので。
YU-KI:高校を卒業して、当時の友だちとご飯食べたりすると大体話題に上がってきますよ。「寺岡さん、何してるの?」って。マドンナです。

これに続いて、今度は寺岡が当時のYU-KIさんの印象を語りました。

寺岡:当時からバンドもやっていて、野球部で、肉体美がすごくてスタイルが良くて、モテたと思いますよ。当時からバンドをやっているのはずっと聞いていたので、陰ながら活動を追っていました。
サッシャ:バレンタインのチョコもあげ……?
寺岡:……たことはないです(笑)。
YU-KI:確かにもらってない気がする(笑)。


■AG、本当に道産子?

後半では、出演者4人の中で3人が“道産子”ということで、サッシャに「北海道あるある」をクイズ形式で紹介しました。AGさんとYU-KIさんは答えを知りませんが、道民なら知っていて当たり前の内容だそう。

「札幌でお酒を飲んだ後にシメで食べるのはラーメンではなく、何でしょう?」

YU-KI:めっちゃ最近の話ですよね?
寺岡:なぜかAGさんがわかってないです(笑)。
AG:全然分かんない!
サッシャ:唐揚げ!
寺岡:ザンギは有名ですけど違います。
サッシャ:イカ! トウモロコシ!
寺岡:名物言ってるだけじゃないですか(笑)。YU-KIさん、ヒントをお願いいたします。
YU-KI:なまら甘いやつですね。
サッシャ:北海道で甘いやつ……あんこ? 分かんない!

正解は「パフェ」。サッシャと一緒に、AGさんも「何でよ!」と驚いていました。札幌ではシメのパフェがブームになっていて、専門店や夜中まで営業しているスイーツ店も多くあるそうです。続いての問題はこちら。

「『鼻つっぺ』とは何のことでしょうか?」

サッシャ:AGさん、またわかってないよね?
AG:何となく……(笑)。
YU-KI:あなたどこの出身?
AG:でも、逆に標準語では何て言うの?
YU-KI:確かに。
サッシャ:鼻がズルズル?
寺岡:惜しい!

正解は、鼻血を出したときなどに鼻に詰めるティッシュのことでした!

どことなくピンときていない様子だったAGさんは、他の問題でも、サッシャにヒントを要求されると「わかんないです……」と答えていました。

NOISEMAKERは1月に、自分たちのやりたいことを詰め込んだというミニアルバム『RARA』をリリースしました。さらに現在はツアーも行っていて、3月24日(日)には渋谷 TSUTAYA O-EASTでライブがあります。こちらもチェックしてみて下さい!

この番組をラジコで聴く
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。

【番組情報】
番組名:『STEP ONE』
放送日時:月・火・水・木曜 9時?13時
オフィシャルサイト:https://www.j-wave.co.jp/original/stepone/

タグ

「ランチタイムは禁煙」がNGに! 国の“受動喫煙対策”をおさらい

画像素材:PIXTA

みなさんのまわりで喫煙する場所が減っていませんか? 実は受動喫煙対策も含まれる改正健康増進法が2018年7月に成立し、2020年4月に全面施行されるため、喫煙スペースの減少が徐々に進んでいます。なぜ、日本は受動喫煙対策に力を入れ出したのか。タバコの研究をして22年の産業医科大学 産業生態科学研究所 健康開発科学研究室教授の大和 浩さんにお話を訊きました。

【3月4日(月)『JAM THE WORLD』の「KODANSHA CASE FILE」(ナビゲーター:グローバー)】
http://radiko.jp/#!/ts/FMJ/20190304193205


■受動喫煙対策は3段階で進められる

2003年に健康増進法が施行され、その第25条によって受動喫煙を防止することが国の法律になりましたが、それらは努力義務にとどまる内容でした。それを義務化し内容を厳しく改正したものが、今回の改正健康増進法です。

改正健康増進法では、3つの基本的な考え方が示されました。

大和:1つは望まない受動喫煙をなくすこと。2つ目は受動喫煙による健康影響が大きい子ども、患者等に特に配慮すること。そのため、病院と学校は原則として敷地内が禁煙となります。そして3つ目は、施設の類型、場所ごとに対策を実施すること。いま、ランチタイムは禁煙、夕方は喫煙可なレストランなどが多いのですが、この改正法には“場所ごとに”と明示されているため、施行されると禁煙タイムはできなくなるんです。つまり、昼間は禁煙、夜は喫煙という業態がなくなります。これらによって、日本国内の喫煙はかなりのスピードで減っていくだろうと予想されます。

また、改正健康増進法は3段階に分けて進められます。

この法律は昨年7月に国会を通過して交付され、すでに1月から屋外と家庭で施行されています。2段階目として今年7月には第一種施設として病院、学校、行政機関が原則として敷地内禁煙に、そして来年4月に、3段階目となる一般企業やレストランなどで受動喫煙防止の規定がはじまります。


■「タバコのないオリンピック」の実現へ

大和:これらを実施するタイミングは、今年9月に日本で開催されるラグビーワールドカップ2019、そして来年の東京オリンピック・パラリンピックオリンピックに間に合わせるためであり、それらに向けて段階的に施行しています。

そもそも改正健康増進法は、WHO(世界保健機関)とIOC(国際オリンピック委員会)が「タバコのないオリンピックを実現する」という合意文書を取り交わしているため、来年のオリンピックまでには必ず間に合わせなければなりません。

大和:受動喫煙は他人の健康を害するため、全世界的に屋内は禁煙化が進んでいますが、日本だけがほとんど進んでいませんでした。そのため、オリンピックの禁煙化を進めるWHOとIOCの取り決めがよいきっかけとなり、「来年のオリンピックに間に合うように、可能であれば、ラグビーワールドカップ2019にもある程度は間に合うように」ということで、この法律が進んでいます。

改正健康増進法が全国で全面施行されるのは、来年の4月。着席面積が100平方メートル以上の飲食店は、全面禁煙にするか、喫煙専用室を作るかのどちらかとなり、客席での喫煙は原則禁止となります。一方、100平方メートル以下の小規模店では、全面喫煙か、喫煙専用スペースを作るか、全面禁煙か、の3つからいずれかを選択する必要があります。

受動喫煙問題と対策の動きについて、私たちも引き続き注目していきましょう。

この番組をラジコで聴く
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。

【番組情報】
番組名:『JAM THE WORLD』
放送日時:月・火・水・木曜 19時−21時
オフィシャルサイト:https://www.j-wave.co.jp/original/jamtheworld

Facebook

ページトップへ