SASUKE初めてのフジロック「来年はGREEN STAGEに出ます!」

InterFM897は7月27日よる、「FUJI ROCK FESTIVAL 2019」会場内OASISエリアにあるオフィシャルラジオブースにDJ/トラックメイカーのSASUKEを迎え、公開収録を実施。その模様は「Columbia presents HIP OUTDOOR STYLE -FUJI ROCK FESTIVAL '19 Edition-」として、翌28日あさの『The Great Escape!』内で27分に渡ってお伝えしました。聞き手は、渡辺麻耶です。
初めてのフジロックは録音三昧?
渡辺麻耶(以下、渡辺):SASUKEくんは今回初参加!
SASUKE:そうなんです。ずっと気になってたんですけど愛媛に住んでいるというのもあって。でも今年やっと来れて本当に良かったです。でも一番人と違う過ごし方をしたんじゃないかな。
渡辺:そうだよね。
SASUKE:ほぼ音を録音するために来たっていう(笑) そのせいで見過ごしてしまったものもあったりとか。
渡辺:レコーディングの合間にどんなライブを見たんですか?
SASUKE:スガシカオさんとか。いつもインスタとかでいいねをもらったり、僕もよくライブに行くので、もちろん見ました。めっちゃかっこよかったです。雨が降ってるのがかっこいいんです。あとはホワイトステージで七尾旅人さんも見ました。
渡辺:ライブ以外で何か楽しめました?
SASUKE:食べ物が充実してますよね!僕、食べられないものも結構あるんですけど知ってる店もあるんで。安心感がありました。外で食べるっていうのも美味しいですよね。
フジロックで録った音を使う「OTOHIKING」
渡辺:SASUKEくんと私、今日はColumbiaの「アウトドライ」を体験させてもらってますが。
SASUKE:今着てます!
渡辺:もう相棒ですよね。
SASUKE:いやほんとですよ。昨日もスガ(シカオ)さんのライブの時着てて、すごい雨降ってたんですけど、降ってるの忘れるくらいでした。暑くて雨の日にぴったりです。
渡辺:SASUKEくん、Columbiaと組んで面白い挑戦をしてるんですよね。SASUKEくんがハイキングに出かけて、森や自然の中で聞こえた音を録音する企画「OTOHIKING」。いわゆるフィールドレコーディングなんですが、今回の舞台がフジロックなんですよね。
SASUKE:そうなんです。1回目は山に実際に登りに行って曲を作りました。2回目はインスタのみなさんに実際にハイキングに行ってもらって、音で作ったんです。今回はフジロックです。
渡辺:フジロックって広いじゃない?楽しかった部分と大変だった部分は?
SASUKE:今までとどう違いを出すかを気にしてまして。アーティストさんのリハとかでスタッフさんがポンと出す楽器の音とか、そういうのを録ってみたり。
渡辺:フジならではの音が録れたんですね!
ーーこの後ブースでは録りたてのフジロックの音によるライブパフォーマンスが。見に来てくれたみなさんも大盛り上がり!
渡辺:ありがとうございます!すごい盛り上がりましたね!
SASUKE:楽しかったです!結構自由にやりすぎて録った元の音が分からない感じになっちゃったんですけど(笑)、せっかくフジロックなんで盛り上がれる曲にしようと。色んな音を右左に振ったり、足音が右から左に行ったりとかそんなこともしています。みなさんが盛り上がってくれたから、本当にいいパフォーマンスができました。このブースが一番盛り上がったんじゃないかな!? 来年は、GREEN STAGEに出ます(笑)!

- The Great Escape!
- 放送局:interfm
- 放送日時:毎週日曜 8時00分~11時00分
- 出演者:井手大介
-
番組ホームページ
※該当回の聴取期間は終了しました。