心筋梗塞から糖尿病。そして、脳梗塞。ロックの日にRock DJ Dave Fromm氏が復活への第一歩を

『いや〜久し振りにね。11ヶ月振り?

ちょっと緊張するよね。持つか分からないけど3時間頑張りましょう。』

2022年7月18日、体調不良により急遽、自身のレギュラー番組『The Dave Fromm Show supported by 嘉衛門』の出演が困難になってしまった、interfm Rock DJ Dave Fromm氏。

約11ヶ月ぶりに3時間の生放送全編に出演しました。

『皆のお陰で、こんだけ休んでも未だ番組残っているからね。本当にありがとう』。

リスナー皆さん、出演者の方々に感謝の気持ちを伝えつつ、自身の状況について話しました。

『元々は心臓。カテーテルを入れ直して。心臓だけではなく足にも入れて』。

*注釈

Dave Fromm氏は2022年7月18日より以前から糖尿病と心筋梗塞を患っていて治療を行っていました。

スタッフの元に急遽入院しなくてはならなくなったと連絡があったのは2022年7月18日(月)。

胸(心臓)に異変を感じ緊急病院に行きカテーテルを入れ直す手術後、脳梗塞も発覚。長期に渡り治療、リハビリを行っています。

『一時は足を切断する可能性もあって、結果、足の親指1本を切断するだけで済んで』。

『親指はあった方が良いけど、自分的には無くてもよかった』。(一同笑)

困難な状況でも笑いを忘れないDave Fromm氏らしい切り口で自身の状況について語ったDave Fromm氏。

6月9日 ロックの日に復帰へ向け大きな一歩となった放送回。

是非、radikoタイムフリーでもお聴きください。

 

The Dave Fromm Show supported by 嘉衛門
放送局:interfm
放送日時:毎週金曜 16時00分~19時00分
出演者:Dave Fromm 、 Ali Morizumi

※該当回の聴取期間は終了しました。

タグ

様々なユーザー層への拡大を狙う楽天モバイルの戦略を探る(『石川温のスマホNo.1メディア』)

『石川温のスマホNo.1メディア』は、スマートフォンに関する、最新情報や役に立つ情報を、スマホ/ケータイジャーナリストの第一人者である石川温さんをパーソナリティとしてお届けしている、ラジオNIKKEIの人気番組。

5月1日(木) のゲストは、楽天モバイル株式会社・マーケティング本部・執行役員の中村礼博さん。

2020年にサービスを開始してから、業界の内外を問わず、多くの話題を集めている楽天モバイル。

昨年「最強家族プログラム」や「最強青春プログラム」をスタートさせるなど、最近は若い世代の獲得に力を入れている一方、先日発表された調査で在留外国人が契約する通信サービス1位となるなど、幅広いユーザー層に評価されるなど、2月の決算では850万回線を超えて単月黒字化を果たしました。

そんな好調な楽天モバイルのこれまでと今後の戦略について、石川さんが詳しく聞いています。

Facebook

ページトップへ