ラジオをテレビで見る~『PAO~N TV』1周年

10月5日(火)放送に臨む沢田幸二エグゼクティブアナウンサー、矢野ペペ、いわぶ見梨

KBCラジオ平日午後1時~好評放送中の『PAO~N』は、再来年に放送開始40周年を迎えます。この番組を地上波テレビでOAしている『PAO~N TV』が、去年10月10日の第一回放送からまもなく1年を迎えます。
ラジオスタジオに固定した1台の小さなカメラで放送を収録する。テロップを付けて編集する。これだけです。そのままのスタイルで、ラジオの持つ特長を伝えたいからです。
ラジオで聴き逃したシーンはradikoでも再生可能ですが、これに動画が付いてくるとちょっとお得感がありませんか?
ラジオスタジオで盛り上がっていたシーン、パーソナリティーが手をたたいて爆笑していたシーン。おいしそうなスイーツを試食していたシーン。全て『PAO~N TV』なら視聴できます。
制作費はあまりかけられない事情があるため、最小限の態勢で番組を作っています。

普段は見ることのないラジオスタジオの風景を、映像とともに楽しめるのがこの番組。
バラエティー色の強いシンプルなエンターテインメントを、ラジオを聴くように見てみると、きっと意外な発見があります。

私たちスタッフが目指すのは、ラジオファンだけでなく「普段ラジオはちょっと…」というノンリスナーにも、ラジオの魅力を感じてもらえること。
権利関係上、放送できるものには限りがありますが、エリア外のリスナーや見逃した方向けに公式YouTubeチャンネルもあります。
名物は、沢田幸二エグゼクティブアナウンサーが独断で芸能界を斬る番組冒頭の日替わりネタ、いわゆる「前ピン」。
これはラジオでしか聞けないので、初めての人は是非、radikoで聞いてみてください。

おすすめスタイルは以下の通り。

①平日午後1時~PAO~Nを聴く
②週末(土)はPAO~N TV
③見逃したら翌週金曜(たまに木曜)再放送をチェック
④それでも見逃したら公式YouTubeチャンネルへ!

放送は土曜深夜2:50~(時間変更の場合あり)とド深夜です。金曜の再放送もド深夜です。なので、この番組を楽しむポイントを一つ。

「ラジオを聴くようにゆるく、夜更かしの時の❛ながら見❜で」

プロデューサーおすすめのスタイルです。

PAO~N
放送局:KBCラジオ
放送日時:毎週月曜~金曜 13時00分~17時55分
出演者:おすぎ、コガ☆アキ、矢野ペペ、いわぶ見梨、居内陽平、和田侑也、ルーシー、松村邦洋、深瀬智聖、波田陽区、原田らぶ子

※該当回の聴取期間は終了しました。

トランプ大統領の決定で株価が高騰も、俳優・内藤剛志は株には手を出さない

野村邦丸アナウンサーが大将を務める「くにまる食堂」(文化放送・毎週月~金曜9時~13時)。4月10日(木)の最初のコーナー「ニュース一番出汁」では、俳優の内藤剛志が、トランプ大統領の発表に端を発する株価上昇のニュースから、株に対する考え方を語った。

野村邦丸アナ「アメリカのトランプ大統領は9日、『相互関税』として発動した措置のうち、第2弾の上乗せ分を90日間停止すると発表しました。これはトランプ大統領がSNSに投稿したもので、理由について『75カ国以上が貿易問題の解決のために交渉に動き、報復措置をとらなかったためだ』と説明しました。一方、中国に対する追加関税は上乗せして、関税を125%に引き上げ、即時に発動すると明らかにしました。
これ内藤さん、なんか思いません? ドナルド・トランプさんって人は『俺ンとこへ挨拶に来た国にはよ、90日間措置をしないようにしてあげるけどさ』って」

内藤剛志「そうとしか感じませんけど。何なんですかね?」

邦丸「で、日本は最前列にいるんです。『日本はちゃんとやってくれてっからよ。それにっ引き換え何だよ習近平って奴は!』」

内藤「125%ですか。物凄い力ですね。世界の親分みたいになってますね」

邦丸「世界の親分ですよ! それを快く思ってない方も実はたくさん居て、日本の石破総理も『何とかしてくださいよ、トランプさん!』って言っていながらも、心の中でははらわたが煮えくり返っていると思うんですけどね(と、ここで株価がまた上がったという速報が)。
国民的人気俳優の内藤剛志さんからすると、もうそりゃ、株主でしょ?」

内藤「いや、株は持ってないです」

邦丸「やってないの?」

内藤「やってないやってない。株って、ある種賭けみたいな感じがしてしまうので、僕の仕事には向いてないと思うところがある。だから僕が役者を代表するわけじゃないですけども、意外にしていない俳優さんが多いです。株を運と捉えた場合ね、その運はどこに使うんだっていう。だから自分の運は、自分の仕事に使いたいと思う。賭け事が大好きな役者はいらっしゃるけど、そうじゃない人が多いと僕は思います。『そんなところで運を使ってどうするんだ!』っていうことですよ」

邦丸「株やギャンブルでお金を儲けたとしても、それは自分の本業である役者というものとは相容れないっていうことなんでしょうな」

内藤「自分たちでお金を出し合って自主映画を作ってたこともあるんですよ。お金が欲しいじゃないですか、そういう時って。で、競馬に行ったことがあるんですよ。その時ビギナーズラックが起こってみんなでお金が儲かったんだけど、すぐやめようと思いました。やっぱりマイナスになると映画が作れなくなるから。だったら普通にバイトしてお金集めてやろうと。そういう気分がずっとありました。それは安全ってこともあるけども、やっぱり願掛けもあるんですよ、そこに。『願を掛けるならどこだ?』と。僕たちは運の仕事ですよね。だからこうやって僕がこの文化放送のこの席に座っているのも運があったからですよ」 

邦丸「な~にを。実力でんがな(笑)」

内藤「いやいや、それはそうですけど(笑)」

邦丸「ガッハッハッハッ!」

Facebook

ページトップへ