あなたに合った番組が見つかるかも!KBCラジオの年末年始怒涛のラインナップ

12月31日(金)注目ラインナップ

こちら残念斬られ隊長浜支所 (6時00分~12時00分)
波田陽区とノボせもんなべでお送りする5時間生放送!!ギター侍が100人斬りを目指し、リスナーに電話をかけて斬りまくります。時間内に100人斬りは成功するのか?

PAO~N 大晦日スペシャル  2021(13時00分~18時45分)
今年最後のPAO~Nは沢田幸二エグゼクティブアナウンサー(KBC)と原田らぶ子が出演。PAO~N喜怒哀楽選定委員会(スタッフ)の独断と偏見で選んだ50のニュースをランキング形式で発表します。1位のニュースを当てたリスナーには賞金も?新旧のPAO~Nファミリーも登場する5時間45分オキキナサイ♪

ありがとう福岡国際マラソン あの名場面をもう一度(20時00分~21時00分)
75回の歴史に幕を下ろした『福岡国際マラソン』。ラストランとなった12月の大会も含め、過去の音声をもとに名場面や珍場面を振り返ります。とっておきの秘話が飛び出す可能性も⁉

FUMI CAMP (21時00分~21時56分) 
「毎朝、テントから通勤したい!」というくらいのキャンプ好きな齊藤ふみが、キャンプ未経験のディレクターと極寒のキャンプ場でガチなテント泊。花柄ワンピース姿で、女子ひとりでテントを立てて焚火をしたり、料理をしながら好きな音楽を聴いたり。音声だけでリアルなキャンプの様子と醍醐味、魅力をたっぷりとお伝えします。

ドォーモ×ラジオ ~繋いで繋いで超えて行きタイガSP ~(22時00分~25時00分)
KBCラジオの年越しは長岡大雅・中上真亜子・ジェフ太郎の3人。リスナーへの生電話あり!?アーティストへの生電話あり!?音楽とトークが盛りだくさんの3時間生放送で一緒にカウントダウンをしタイガー!

1月1日(土)注目ラインナップ

正月もWishでありがた~い!(7時00分~14時00分)
ブルーリバーとサカイストが元日に「KBCふるさとWish」特別版をお届けします。福岡県内60市町村をはじめ、放送エリアの魅力をテレビとラジオで伝えるアイタガールおすすめのイチオシ商品情報。そして正月漫才の披露も。

KBC長浜横丁ナイトクラブ としま~新春スペシャル~(14時00分~19時00分)
2017年のナイターオフ期に開店(放送)していた長浜横丁『ナイトクラブとしま』が2021年の年始に臨時営業(特別番組)して以来、1年ぶりに正月に開店!KBCの年初めを、明るく愉快(でしかない)、ルーシー、コガ☆アキ、波田陽区の3人がワイワイお送りします。

新春 聞き旅!世界一周(20時00分~20時45分)
「来年の正月には海外で過ごしたい!」と思いをはせながら、自称「旅のプロ」の宮本 啓丞アナ(KBC)といわぶ見梨が海外旅行の思い出やハプニングなどを語りまくります。各国の正月音楽とともに耳をすませば、もうそこは海外?新しい年の海外旅行の見通しも聞き逃せない!

1月2日(日)注目ラインナップ

KBC New Year Music Hour 新春スペシャル(14時50分~17時30分)
KBCラジオ日曜日のDJと言えば富田薫。初詣の途中でも、初売りに向かう途中でも、渋滞の高速道路でも、どんなところでも楽しめるヒットソングをお送りします。リスナー対抗のイントロクイズに参加すれば1万円をゲットするチャンスも!?

キテマス。K (20時00分~20時30分)
BTSやイカゲームなど、世界的にブームを起こしている韓国。来年のK-POPトレンド、さらに福岡でも流行りをみせるコリアンフードは?加藤 恭子アナ(KBC)と古家正亨(K-POP評論家)が最新韓国トレンドをお届けします。

年明け暴露。女性アナ恋愛ダンダンダ談 (25時00分~26時00分)
KBCの女子アナ(細谷めぐみアナ、岡田理沙アナ、 山﨑萌絵アナ、松下由依アナ)が大集合!普段はあまり明かさない恋愛観について、この日ばかりは赤裸々に語ります。

1月3日(月)注目ラインナップ

AIシャッフルミュージック(5時30分~6時00分)
新しい音楽番組がKBCラジオに登場!「AIが音楽を紹介する」という最先端?の音楽番組。はたしてどんな音楽を紹介しれくれるのか。

LBレコード 2022 ~新春しゃべりまSHOW~  (14時30分~18時45分)
コンバット満と田中菜津美が【夜番組から昼番組へ】お正月ならではのスペシャル版としてオンエア!長浜横丁LBレコードでも名(迷)コンビとして息もぴったりの二人が、リスナーからのリクエストにお応えします。

KBCスポーツアナ・大新年会 勝利の美酒をアビタカ~! (19時00分~20時00分)
プロ野球やJリーグの長いシーズン中、全ての試合を見つめ、チーム事情を知るKBCスポーツアナウンサーたち。そんなスポーツアナが、日頃の中継のこぼれ話や裏話、中継では言えない㊙ネタなど、スポーツを語り尽くす60分です。

KBC 野島兄弟ラジオ (20時00分~20時45分)
現在「ミヤリサン製薬 ラジオ劇場 下町ロケット」に出演中の野島裕史 、野島健児が登場!声優で兄弟でもある2人がお届けするこの番組は、下町ロケットの話題から身近な話まで、2人の魅力が詰まった1時間です。

沖 繁義の「なんかオススメの漫画ない?」  (24時00分~25時00分)
漫画ブームが到来中?漫画好きの沖 繁義アナ(KBC)、和田 侑也アナ(KBC)、ゲストの北田祥一郎の3人が、オススメの漫画について熱く語ります。松下由依アナ(KBC)の推す胸キュン漫画情報も!

タグ

宮世琉弥「朝に聴いてくれる方が多いです」セカンドアルバム『Soleil』の感想メッセージを紹介

俳優、シンガーソングライターの宮世琉弥(みやせ・りゅうび)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 宮世LOCKS!」(毎週水曜23:08頃~)。4月23日(水)の放送では、3月にリリースした宮世のセカンドアルバム『Soleil』に関する生徒(リスナー)から届いた感想メッセージを紹介しました。


パーソナリティの宮世琉弥



――リスナーからのメッセージ
『Soleil』発売おめでとうございます。私は「Bad Blood」が一番好きです。「Bad Blood」を聴くと満員電車でも爽快な気分になれるし、テンションが上がります! 毎朝、通学中にこっそり聴いています。これからも聴き続けます。(16歳)



――宮世からのメッセージ
宮世:今夜の授業は、僕が3月19日にリリースしたセカンドアルバム『Soleil』について! アルバムのリリースから1ヵ月が経ちましたけど、このあいだにもみんなからたくさんの感想が届いているということで……本当にありがとうございます! 時間の限りみんなの感想書き込みをチェックしていきます!

満員電車のなかで『Soleil』を聴いてくれているって嬉しいですね! しかも「Bad Blood」っていうね。どういう気持ちで電車に乗っているんだろう? 歌詞も刺激的だから踊り出しちゃわないのかな。満員電車の通学電車での「Bad Blood」の感想をぜひ聞きたいですね。

――リスナーからのメッセージ
アルバム曲のなかでどれが一番と言われると選べません。どれも最高の曲ばかりで毎日聴いています。そのなかでもよく聴いている曲は「STAY UP」です。朝の準備をするときなどに聴くとテンションが上がって準備が楽しくなります!(17歳)



――宮世からのメッセージ
曲調・メロディーはそうなんだけど、「STAY UP」では“夜更かし”って意味だからね。「ジャンプしようぜ」みたいな雰囲気に聞こえるけど、実は“深夜まで徹夜”って意味ですから。でも、朝聴いても元気になれる曲だと思います。

「Bad Blood」もそうだけど、朝に聴いてくれる方が多いんですよね。逆に「猫がいびきで」とかは夜なのかな。嬉しいです! ありがとうございます!


----------------------------------------------------
4月23日(水)放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 5月1日(木)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/

Facebook

ページトップへ