大親友・横澤夏子が語る滝沢カレンの秘密「バレエ留学していた」「ご褒美に天体望遠鏡を買う」

TBSラジオ『パンサー向井の#ふらっと』毎週月曜日~木曜日 朝8時30分から放送中!

1月30日(月)の放送は月曜日パートナーの滝沢カレンさんが体調不良でお休み。急遽、カレンさんの大親友の横澤夏子さんをパートナー代理としてお迎えしました。

先週「氷の入った飲み物を飲まない」「ボウリングのハイスコアが300点」などにわかには信じがたい話をしていたカレンさん。という事で横澤さんに向井さんの知らないカレンさんを語っていただくコーナーを実施!溢れ出るエピソードに大盛り上がりとなりました。

横沢夏子の語る滝沢カレン①「氷が入った飲み物は飲んだ事ないは真実!?」

向井:この番組もなんだかんだ、10ヶ月以上。もうすぐ1年になるんですけど、毎週毎週知らない情報が飛び込んでくるわけです、カレンさんのね。先週でいうと氷入りの飲み物は人生で飲んだことない、と。

横澤:知らなかったんですか?

向井:いや冷たいものを飲まないとかっていうのはなんとなくわかって"ましたけど。

横澤::冷やしてるものなんかもう絶対食べないです。

向井:これ間違いない?

横澤:間違いない。お刺身を食べないですから。

向井:お刺身は冷たい?

横澤:冷えてるものです。

向井:でも「人生で1回も」とか言われると、本当に?とか思っちゃう。

横澤:そうなんです。おばあちゃまからの言い伝えで「冷たいもの飲んじゃいけないよ」って言われてるから。

向井:それも初めて知りました。おばあさまからの言い伝えなんだ。

横澤:そうなんですよ。

向井:だから氷が入ってる飲み物は本当に飲みません、と。

横澤:でもカレンちゃんが「体は温めなさい」って。それも言い伝えで言われてることで。私も今してるんですけど、レッグウォーマーをプレゼントしてくれて、寒い日はレッグウォーマーを着けるんですけど、そのレッグウォーマーが日本一暖かくなるレッグウォーマー。

向井:そんなのがあるの?

横澤:体温が一度上がるぐらい温かいやつで。カレンちゃんからもらうものは汗だくになる、っていう。

向井:やっぱ体温める方がいい。

横澤:そうなんです。だから冷えてるものなんて大敵。絶対に飲まない。

向井:なっちゃんもカレンさんとご飯食べに行ったりすることもあるから、本当に口にしてない、と。

横澤:そうです。私はガンガン冷えてるものを隣で飲んで。

向井:わかるよ。それが美味しいじゃん。夏とかも。カレンちゃんはホットにしたりとか。氷は抜きで、って言ったり。

横沢夏子の語る滝沢カレン②奢った後に言われた言葉は「今に見ててください」

向井:そもそも仲良くなった経緯は?

横澤:経緯は番組で1、2回一緒になって、2回目の収録のときにトントントンって楽屋に来て、「私

滝沢カレンと言います。横澤夏子さんと連絡先を交換すると決めてます。」って言われて。「怖い。」と思って。

向井:仲良くなりたかったんだ、カレンさんと。

横澤:私は連絡先交換するなんて決めてないけど、もう決まってることだから連絡先交換しようって言って。

向井:向こうから、というか。

横澤:それこそ『パワープリン』を見ててくれたんですよ。

向井:TBSでやってたコント番組。僕らパンサー、なっちゃんも一緒で。チョコレートプラネットとかも一緒にやってて。それとか見てたんですよね。

横澤:見ててくれて、握手会とかも来てくれてたって

向井:らしいね。

横澤:すごい嬉しくて。

向井:渋谷の劇場とかにも。

横澤:そうです。

向井:ジャングルポケットの斉藤くんが好きだったんだよね。

横澤:そうです、そうです。そういう話を聞いてたんで。すごい嬉しい、と思いながら仲良くなってご飯に行くようになって。ここでも多分話したことがあるんですけど、「私がおごるよ」「いや、私がおごります」っていう色々あるじゃないですか。それで私が一番最初のご飯会はね、私が出すことになってお会計してたら「夏子さん、今に見ててください」って言われた。

向井:怖い言葉。言葉が独特よね。

横澤:私なにか復讐されるのかな、みたいな。そんなに奢られるの嫌だったのかな、とか。ちょっとどういうことだ、と思って。

向井:ちょっと間違っちゃってるだけなんだよね。次は私がおごりますって言いたいんだろうね。

横沢夏子の語る滝沢カレン③「実はガチのバレエ留学経験あり」

向井:ここ最近はいかがですか?

横澤:恋愛バラエティショーで一緒なんですよ。一緒の番組やらせてもらってて。で、バレリーナの子がいたんですね、参加者の方で。バレリーナの子がいて、すごい綺麗で「この子はすごいと思う。私もバレエ留学したことあったんですけど、すごくあの子は綺麗な踊りですね」って。「え?え?バレエ留学ってどういうこと?」って

向井:うそ!?

横澤:バレエ留学してるんです、カレンちゃん。「え?え?」って言ってみんなそこで止まっちゃって。

向井:バラエティーいっぱい出てますけど、そんな話聞いた事・・・

横澤:ガチでバレエやって、バレリーナになる道を進んでた時期があって。「それ、テレビで言ったことある?」って。「いや別に言わなくても良い事。言ってもいいですけど」みたいな。「これじゃあ放送していいの?」みたいな「別に全然いいです」みたいな。

向井:本気でバレエをやっていた時期がある?

横澤:留学してたんです。

向井:それがそこの番組で言うまで。なっちゃんももちろん?

横澤:知らなくて。みんなポカンってなっちゃって。カレンちゃんの留学話が聞きたくてしょうがなくて。

向井:確かに。

横澤:ガチでやってたんです。

横沢夏子の語る滝沢カレン④「自分へのご褒美に天体望遠鏡を購入

横澤:そんなミステリアスなカレンちゃんが自分のご褒美に天体望遠鏡を買ったのはご存知ですか?

向井:知らないですね。なんですか?それ。

横澤:結構良い天体望遠鏡。ピンキリでありますけど、良いものを自分にプレゼントしよう、って言って。

向井:確かにこの番組でも宇宙とかそういうのにすごい興味あるのはもちろん知ってるんですけど。

横澤:そう。大好きなんですよ。聞いたのも「半年前に買った」みたいな話だったんですよ。

向井:「買ったよ」って話じゃなくて「買ってたよ」

横澤:「買ってたよ」っていう話で。「でも月がないんです」って言ってた。

一同:(笑)

向井:もうすごいとこまでいってる。あるよ、月は。

横澤:ずっと見ても、月がなくて。

向井:使い方違うんでしょ。

横澤:絶対使い方違うからって言って。「でも絶対あの月を絶対に見える場所に設定しておくのに、次の日にはなくなってるんです。」って。「いやそれ月動いてんだよ」って言って。その月が自分の天体望遠鏡に入ってくるまでを待ってるんですよ。

向井:すごいな。

横澤:新しい見方。

向井:独特よな。

他にも、なんばグランド花月での大喜利イベント出演や、横澤さんと死後の世界について話した事など、たっぷりカレンさんの凄さを話した20分間でした!

タグ

乃木坂46井上和「ジブリがすごく好きなので…」最近飼い始めた“猫の名前の由来”を語る

乃木坂46の井上和(いのうえ・なぎ)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 乃木坂LOCKS!」(毎月1週目の月曜~木曜 22:15頃~)。1月9日(木)の放送では、生徒(リスナー)から寄せられたメッセージを紹介。ここでは、生徒と電話をつないで“猫トーク”で盛り上がりました。


乃木坂46の井上和



<リスナーからのメッセージ>
「にゃん先生が“実は猫ちゃんを飼っていた”という話にとてもびっくりしました! うちでも猫を飼っているので、にゃん先生の“にゃんこトーク”に大共感でした」(東京都 22歳)

◆かわいすぎて共有したい!

井上:先月の「乃木坂LOCKS!」のなかで、私が“猫ちゃんと暮らし始めた”ということを皆さんに報告させていただきました。私のブログにも猫ちゃんの写真をアップしたので、見てくれた方もいるんじゃないかなと思うんですけど、どうですかうちの猫ちゃん! むっちゃかわいくないですか? もうめっちゃかわいくて(笑)。

猫の名前が「テト」って言うんですけど、今日の朝もテトさんに起こしてもらいまして。ずっとふみふみしてきたり、携帯の充電コードを持ってきて顔にベシベシ当ててきて! “痛い痛い”ってなりながら今朝も起きたりして(笑)。仲良く過ごさせていただいています。

そして、このメッセージをくれたリスナーさんも猫ちゃんの話に共感してくれるみたいなので、一緒に猫トークをしていきたいと思います! もしもーし!

リスナー:もしもし!

2人:初めましてー。

井上:猫ちゃんのお話をたくさんしたいなって思うんですけど、どんな猫ちゃんを飼っているんですか?

リスナー:スコティッシュフォールドのオスの猫ちゃんを飼っています。

井上:スコティッシュも(飼うか)悩みました! いいな~、かわいいですよね!(猫ちゃんの)お名前を聞いてもいいですか?

リスナー:実は……うちも「テト」なんです。

井上:えー!? 同じ名前だぁ!

リスナー:ビックリしました!

井上:私もびっくりした! なんでテトにしたんですか?

リスナー:名付け親は弟なんですけど、2文字の“ト”で終わる名前が良かったらしくて、“ア”から“ト”まで全部合わせてみて、一番音が良かった「テト」になりました。

井上:アから全部並べていったんですか!?

リスナー:はい(笑)!

井上:かわいい~! テトがしっくりきたんですね。うちのテトさん(の名前の由来)は、ジブリ映画の「風の谷のナウシカ」ってわかりますか?

リスナー:はい!

井上:「風の谷のナウシカ」に出てくるキツネリスの名前がテトなんですよ。私はジブリがすごく好きなので、そこから取らせていただきました。でもたしかに呼びやすいですよね!

リスナー:すごくしっくりきているし、呼びやすいです!


乃木坂46の井上和



井上:私も早く猫ちゃんに会いに家に帰りたい♡

リスナー:本当にかわいいですよね!

井上:今朝、同期の五百城茉央ちゃんに、うちのテトちゃんの写真を3、4枚くらい送ったら「テトちゃんだ~」って返ってきて(笑)。

リスナー:それわかります(笑)!

井上:めっちゃ共感してくれてうれしい(笑)! もう、かわいすぎて(みんなにも)共有したくて、同期に結構(テトちゃんの写真を)送っちゃっているんですけど。

リスナー:よくやります(笑)。

井上:やっぱり“猫好きあるある”なんだ!

リスナー:そうだと思います!

井上:いろいろお話を聞かせてくれてありがとうございました! 最後に、何か言い残したことはありますか?

リスナー:猫ちゃんって成長が早くて、すぐ大きくなっちゃうので……1年ならもっと大きくなるかなって思うので、写真とかもたくさん撮ってあげてください!

井上:ありがとうございます! 先輩からのアドバイスを受けて、私も家に帰ってパシャパシャ撮りたいなと思いました(笑)。またお話しましょう! ありがとうございました~!

リスナー:ありがとうございました!

----------------------------------------------------
1月9日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年1月17日(金)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、COCO教頭(CRAZY COCO)/月曜~火曜、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)/水曜~金曜
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/

Facebook

ページトップへ