レトロリロンからのメッセージを毎日紹介!TOKAI RADIO『GrooVE929』

TOKAI RADIO『GRooVE929(グルーヴ ナイントウナイン)』(月~金6:30~9:00 DJデイル)8時35分頃からは、1週間を通して1組のアーティストからのメッセージを紹介している。今週(2月5日~2月9日)は、ジャンルレスなプレイが魅力のポップスバンド「レトロリロン」が登場。
「レトロリロン」のメンバーは4人。ボーカル・ギターの涼音(Suzune)、キーボードのmiri、ベースの飯沼一暁(Kazuaki Iinuma)、永山タイキ(Taiki Nagayama)。トークは涼音がメインで展開。1月10日には、新EP『ロンリーパラドックス』をリリースした。
新ER『ロンリーパラドックス』について
「今回のEPのタイトルには、ひとり、とか、逆説という意味があって、自分の価値観みたいなものが、成長とともにどんどん変わっていくと思うんですけれども、改めて、そこを見直したり、自分の人生に向かって、自分なりの正解を探してほしいなという意味も込めて付けたタイトルです」
収録6曲それぞれについて
「(1曲目は)『TOMODACHI』キャッチーポップな感じで、ちょっと、さみしさだったり、悔しさみたいなところを歌っている曲から始まって(2曲目の)『独歩』は、タイトル通り、ちょっとおどろおどろしいというか、仕掛けもあります。『DND』は、初めてのフォーンセクションで、気合が入った曲になっています」
「そして『たださよなら、命燃え尽きるまで』こちらも弦が入っていて、疾走感がある曲。『ヘッドライナー』は、言わずもがなの、ぶち上げソング。『夢を見る』は、バンド結成当時からやっている曲で、やっと音源化された曲」と解説した。そして、初日は1曲目の『TOMODACHI』をオンエアした。
最強の朝ごはんメニューは?
朝の番組ということで、2日目、6日のトークテーマは、恒例の「これが最強!朝ごはんメニュー」涼音は「ホットサンド。ツナ、チーズが入っていて、大好き」言うと、ほかのメンバーから「いいね。ホットサンドは朝だよね」という声が上がった。
ほか「(体を)鍛えているので、鶏の胸肉を低温調理で美味しくしたものをしっかり食べて、後は、白ご飯に味噌汁」「手をかけるのが苦手なので、プロテインを飲むようにしている。これが最強」という意見が出た。
最後にmiriが「最強だったら、バイキング」と答えると「わかるー」という声や「それは反則」とか「それを言い出したら…」と、賛否両論の声が上がった。「バイキング」という答えで盛り上がった後、コーナーの最後に、新EP『ロンリーパラドックス』から、2曲目に収録されている『独歩』をオンエアした。
レトロリロンからのメッセージは、7日(水)8日(木)9日(金)も、TOKAI RADIO『GRooVE929(グルーヴ ナイントウナイン)』(月~金6:30~9:00 DJデイル)で8時35分頃から聴ける。
- GRooVE929
- 放送局:TOKAI RADIO
- 放送日時:毎週月曜~金曜 6時30分~9時00分
-
公式X
※該当回の聴取期間は終了しました。