動画クリエイター・はなおでんがん、ユーチューブの道へ進んだきっかけは?

動画クリエイター・はなおでんがんが、東海ラジオ『クリエイターズ』(月~木25:00~26:00)の木曜パーソナリティを4月2日から務めている。4月9日の放送では、でんがんが、サラリーマンを辞めたきっかけについて話した。

でんがんは、大学卒業後、大手企業に就職したが、退職してユーチューブの道を選んだ。大企業で働いて思ったことは「やる気のない人もいるんだな」ということ。「人が多ければ多いほど、やる気のない人の数も多い。例えば、10人で拍手するのと100人で拍手するのとでは、100人で拍手したほうが、ひとりあたりの音は小さくなる。他が頑張ってくれるからという気持ちが強くなる人がいる。俺がやらなくても売り上げがあるからいいやと思う人が出てくる。これが、大企業とベンチャー企業との違い」と持論を展開した。

大企業の中の、やる気の感じられない人に、でんがんは、社内研修を受けたという。そういう人たちの中には「自社の製品を理解していないことが意外とある。自分の会社のことをわかってない人も結構いる。そういう人たちを新人社員に会わせないほうがいい。いわゆるアツい人を会わせたほうがいい。そういう人を新人研修に送り込んでしまったことは、その会社のよくなかったところ」と、退職のきっかけの一因を話した。

さらに「新人って、いちばんアツい時期。やってやるぞというときに、そのレベルの理解度で、その年齢まで行っちゃうんですか?理系の企業だったので、学びたい、理論も学びたい。何でこの製品がこの会社でしか作れないか、あまりわかっていない。先人たちが作ったからというテンションってどうなの?会社の歴史は、後の人たちに伝えていかなくてはいけないのでは?それでやる気を失くしていった。自分もそうなりそうだったから」と続けた。

でんがんは、大企業に就職して「自分も止まりそうだなと思った」ことが、退職のきっかけになったようだが、ユーチューブについては「(はなおでんがんの)ふたりが止まった瞬間に、たぶん終わる。すぐゲームオーバーになる。こっちのほうが自分に合っている」と、敢えて、困難な道に、やりがい、生きがいを求めて、進んだことを明かした。そして「でんがんという、おしゃべりオジさんで生まれたオレを、こんな形で終わらせていいのか」という気持ちが、背中を押したことも明かした。

クリエイターズ
放送局:TOKAI RADIO
放送日時:毎週木曜 25時00分~26時00分

※該当回の聴取期間は終了しました。

タグ

日本銀行が踏み切った大規模緩和解除の影響とは『町田徹のふかぼり!』

経済ジャーナリスト・町田徹が毎週注目すべき国内外のニュースを徹底解剖。日本経済が抱える問題の本質、激動の国際情勢の行方について、時に冷徹に、時に熱く、語ります。

Facebook

ページトップへ