福岡でお昼1時から放送中の「オトナビゲーションZ」木曜日担当のマサルのフリートークで体験した笑撃の出来事とは!?
福岡RKBラジオ「オトナビゲーションZ」ではパーソナリティがディレクターにも挑戦しながら放送するスピンオフ回が1日限定で放送中!
福岡のお昼1時から放送中のRKBラジオ「オトナビゲーションZ」が1日限りのチャレンジデーを放送!
お笑いコンビ・しゃかりきの光ママが、この秋からRKBラジオ『オトナビゲーションZ』(月~木・13時~16時)の月曜レギュラーに加わった。ラジオパーソナリティ、しかも生放送でしゃべるのは初めてだというが、9月27日(月)のデビュー放送では、おなじみの熊本弁でオープニングから“舌好調”。メインパーソナリティの西田たかのりから「ラジオ初めてと思えないほどよくしゃべるよね」とツッコまれるほどだった。
自宅で見つけた古いカセットテープは、中学生のときに出演したラジオ番組が録音されていた。再生するためのラジカセを持っていないので、どんな内容かは分からない。しかし、彼女のSNS投稿を見つけたラジオ局のスタッフが連絡を取ったことから、事態は急展開する。
緊急事態宣言で、春休みだけでなくゴールデンウイークも、大好きなおじいちゃんおばあちゃんに会いに行けないこどもたち。その会いたい気持ちや、普段言えない感謝の思いなどをしたためた手紙を、こどもたちがラジオで朗読します。
新型コロナウイルスでテレワークが進められる中、ラジオ番組の生放送でも自宅からの出演による「テレワーク」を実施しました。
radiko.jp
この投稿をInstagramで見る radiko(ラジコ)(@radiko_jp)がシェアした投稿
radiko(ラジコ)(@radiko_jp)がシェアした投稿