堂本剛、ラジオで結婚を報告「愛と平和にあふれた時間にたどり着きたい」

KinKi Kids・堂本剛さんがDJを務める『堂本 剛 とFashion & Music Book』(bayfm78)。1月20日(土)の放送は、剛さんがリスナーに向けて結婚を報告しました。(bayfm78『堂本 剛 とFashion & Music Book』2024年1月20日放送分)

堂本剛のラジオ番組はこちらでチェック!

堂本剛、リスナーに結婚を報告!

1月11日(木)、剛さんはアイドルグループ・ももいろクローバーZの百田夏菜子さんとの結婚を発表。連名による書面では、「世界の平和を願い、自分たちのいまに感謝を込めて、一日一日を大切に生きていきたいと思います。 皆様のお心が少しでも平安に向かいますよう心よりお祈り申し上げます」と綴りました。

そして今回の放送で、剛さんは「私、結婚しましたので、読み切れないほどの祝福メッセージをたくさんいただきました。ありがとうございました」と、リスナーに結婚を改めて報告。リスナーからは「2024年は年明けから暗いニュースが多かったので、心が温かくなる嬉しいニュースでした」、「幸せをくれている、剛さんのこの先の人生がファンクで幸多くありますように」といった祝福のメッセージが多く寄せられました。

「堂本剛、結婚を報告」を3分お試しで今すぐ聴く↓

リスナーからのメッセージを次々と読み上げた剛さんは「お心寄せていただきまして、本当にありがとうございます」とコメント。ラジオを通じて、愛や平和を自分の視点で伝えてきたことを口にすると、「皆さんのお言葉、お心というものは本当に愛にあふれていて。自分が想像していた以上の温もりがあって、自分自身も本当に感謝しかありません」と語りました。

一方で「人生というのは一度きりだな、という風なことを強く思いながら、この数年間ずっと過ごしてきています。やっぱり自分自身がね、自分の命のことを深く考えて生きていた時もあるし。体を壊して、今もその戦いは続いておりますけれども」、「こんな今でも、たくさんの方が苦しんで生きていらっしゃるということをより深く感じながら、この日を迎えたという感じです」と、自身が抱える突発性難聴や能登半島地震に触れながら、現在の胸の内を吐露しました。

「祝福を受けて ~その1~」を3分お試しで今すぐ聴く↓

その後も「自分の人生を生きていくのみで。自分らしく生きていくのみで。愛と平和について、常に心のピントを合わせながら、いろいろな時間を過ごしていきたいなと思っています」、「皆さんと一緒に、これからももっともっと、愛と平和にあふれた時間にたどり着きたい」と自らの想いを述べた剛さん。最後は、ファンからの依頼で作曲したENDRECHERI名義での楽曲「Wedding Funk」を自ら選曲し、お祝いの場を締めくくりました。

「祝福を受けて ~その2~」を3分お試しで今すぐ聴く↓

堂本 剛とFashion & Music Book
放送局:BAYFM78
放送日時:毎週土曜 22時00分~22時30分
出演者:堂本剛
番組ホームページ

X(旧:Twitter)ハッシュタグは「#fashionmusicbook」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式X

radiko公式Instagram

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

「今日は仕事に行きたくない…」そんな朝の気持ち、どう切り替える? 悩む相談にリスナーがアドバイス

フリーアナウンサー・住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイドラジオ番組『Blue Ocean』(毎週月曜~金曜 9:00~11:00)。毎週金曜日のコーナー「沢井製薬 presents オトナのなんでも相談室」では、リスナーから寄せられた悩みを番組のリスナー同士で考えていきます。
4月11日(金)の放送は、「気持ちの切り替え」に関する相談を紹介しました。


※写真はイメージです



<リスナーの相談>
朝起きて「今日は仕事に行きたくないな」と感じることはありませんか? 今日は昼から出勤なのですが、気温が低いせいか頭も気持ちもすっきりせず、気が乗りません。こんなとき、どうやって気合いを入れていますか?(北海道 50代前半 女性)



この相談に共感を示したパーソナリティの住吉は、「特に気温が不安定な日は、体も気分も重く感じますよね」とコメント。さらに、「気持ちの切り替え方としては、音楽を聴いたり、印象に残る言葉を読んだり、誰かと電話で話したり……そういった工夫があるかもしれませんね。ぜひ、リスナーのみなさんにも伺ってみましょう」と、その他のリスナーにアドバイスを呼びかけました。


パーソナリティの住吉美紀



――今回の相談に対して、番組にはリスナーからたくさんのアドバイスが届きました。この記事では、その一部のメッセージを紹介します。

◆人とのつながりでエネルギーをもらう
私は体調が悪いとき以外、気分が乗らなくても基本的に出勤します。
会社に行けば自然と誰かと会話を交わすことになるので、「悩んでいるのは私だけじゃない」「みんなもいろいろ抱えながら頑張っているんだな」と思えて、前向きな気持ちになります。
誰かと関わることで喜びを感じることも多く、気分が良くても悪くても「今日はどんな日になるかな」と思いながら、できるだけフラットな気持ちで出勤するようにしています。(千葉県 40代前半 女性 会社員)

----------------------------------------------------
4月11日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年4月19日(土) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時:毎週月曜~金曜9:00~11:00
パーソナリティ:住吉美紀
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/bo/

Facebook

ページトップへ