radikoアプリでポッドキャストを聴こう!【radiko使い方ガイド】

ポッドキャストとは?
「ポッドキャスト(Podcast)」は、聴取期限のない録音された番組のことで、オンエアされた番組の再編集版やスピンオフ、オリジナル番組など、様々な音声コンテンツをいつでも楽しめるサービスです。
ポッドキャスト機能の特徴
聴取期限なし!
聴取期限(再生し始めてから24時間以内であれば合計3時間の聴取可能)なしで、いつでも再生することができます。
配信期限なし!
配信期限(タイムフリー番組は配信から1週間)がなく、過去のアーカイブも聴取することができます。
すべて無料で聴ける!
全国どこからでも、すべてのポッドキャストが無料で聴取することができます。
倍速再生が可能!
番組の再生画面にて、再生の速度を選ぶことができます。
関連番組も楽しめる!
ラジオとポッドキャストを自由に行き来して、関連番組も楽しめる機能を搭載しています。
ポッドキャスト機能の使い方
radikoアプリでの「ポッドキャスト(Podcast)」の使い方をご紹介します。
※ポッドキャスト機能はアプリバージョンv8.1.0以降でお使いいただけます。表示されない方はアプリを最新バージョンへアップデートをお願いいたします。
アプリ下の「ポッドキャスト」アイコンをタップします。
ジャンルごとに聴ける番組の一覧が表示されます。
番組ページで「フォローする」をタップすると、番組をフォローすることができます。
エピソード横の「表示条件」をタップすると、並び替えや絞り込みができます。
番組の再生画面から、再生の速度を選ぶことができます。
ラジコポッドキャストを、ぜひラジコアプリでお楽しみください。