radikoタイムフリーで聴ける! 先週のオススメ番組まとめ(4/7~4/13)

4月7日(月)から4月13日(日)にかけて放送されたラジオ番組の中から、radiko(ラジコ)でも反響が多かった番組をご紹介!今回は、Creepy Nutsの1年ぶり『オールナイトニッポン』出演やFRUITS ZIPPER・月足天音さんの新番組、BABYMETALの番組などをピックアップ。radikoの「タイムフリー」機能を利用して、ぜひお聴きください!
先週のおすすめ番組(4月7日~4月13日放送分)
- 4月8日(火):ニッポン放送『Creepy Nutsのオールナイトニッポン』
- 4月8日(火):CBCラジオ『チュウモリ『#むかいの喋り方』』
- 4月9日(水):文化放送『King&Prince 永瀬廉のRadioGARDEN』(『レコメン!』内)
- 4月9日(水):MBSラジオ『Aぇ! groupのMBSヤングタウン』
- 4月11日(金):TOKYO FM『ローソン presents 日向坂46のほっとひといき!』
- 4月11日(金):RKBラジオ『FRUITS ZIPPER月足天音「あまねきのねえ、聞いて?」(仮)』
- 4月12日(土):TOKYO FM『BABYMETALのメタラジ!』
過去の放送回はradikoで振り返ろう!
先週のおすすめ番組(4月7日~4月13日放送分)
4月8日(火):ニッポン放送『Creepy Nutsのオールナイトニッポン』

Creepy Nutsがニッポン放送の看板番組『オールナイトニッポン』に2024年2月以来の登場。通常回さながらの雰囲気で2人のトークはもちろん、レギュラー時代のコーナー「HIP HOPニュース」や「大江戸シーラン」、「Gal Of The Dead」などで盛り上がりました。
※放送情報は変更となる場合があります。
4月8日(火):CBCラジオ『チュウモリ『#むかいの喋り方』』

CBCラジオ『チュウモリ』枠の火曜日に放送されているパンサー・向井慧さんの冠番組。今回の放送では、向井さんがリスナーの「読んでほしい一文」を紹介する新コーナー「ロード・トゥ 朗読」がスタートしました。
※放送情報は変更となる場合があります。
4月9日(水):文化放送『King&Prince 永瀬廉のRadioGARDEN』(『レコメン!』内)

文化放送深夜のワイド番組『レコメン!』内で水曜日に放送されている、King&Prince・永瀬廉さんの冠ラジオ番組。今回の放送では、永瀬さんが慕うKis-My-Ft2・玉森裕太さんとのやりとりや、4月3日に誕生日を迎えた髙橋海人さんのエピソードトークをお届けしました。
※放送情報は変更となる場合があります。
4月9日(水):MBSラジオ『Aぇ! groupのMBSヤングタウン』

『MBSヤングタウン』水曜日を担当しているAぇ! groupの冠ラジオ番組。今回の放送では、末澤誠也さんと小島健さんがパーソナリティを担当し、スタジオ内でお花見を満喫しました。そのほか、リスナーたちによる粘土細工発表会「新年度 シン粘土芸術祭」や、ラジオフロアをゴルフのショートコースに見立てた「ヤンタンパターゴルフ選手権」などの特別企画で盛り上がりました。
※放送情報は変更となる場合があります。
4月11日(金):TOKYO FM『ローソン presents 日向坂46のほっとひといき!』

この春に放送3周年を迎えた日向坂46の冠ラジオ番組。今回の放送では、河田陽菜さんと4月からレギュラーに加入した山下葉留花さんがパーソナリティを担当し、 4月5日・6日に開催されたデビュー6周年記念ライブ「6回目のひな誕祭」や佐々木美玲さんの卒業セレモニーを振り返りました。
※放送情報は変更となる場合があります。
4月11日(金):RKBラジオ『FRUITS ZIPPER月足天音「あまねきのねえ、聞いて?」(仮)』

4月からスタートしたFRUITS ZIPPER・月足天音さんの冠ラジオ番組。今回の放送では、パートナーを務めるCANDY TUNEの村川緋杏さん、立花琴未さんとともに、地元・福岡発祥の調味料「相撲味噌」の魅力を語るなど、地元愛溢れるトークを展開しました。
- FRUITS ZIPPER 月足天音 「あまねきのねえ、聞いて?」(仮)
- 放送局:RKBラジオ
- 放送日時:毎週金曜 23時30分~24時00分
- 出演者:月足天音・村川緋杏・立花琴未
-
番組ホームページ
※放送情報は変更となる場合があります。
4月12日(土):TOKYO FM『BABYMETALのメタラジ!』

2025年1月からスタートしたBABYMETAL初の冠レギュラーラジオ番組。4月の放送は、B’z・松本孝弘さんをゲストに迎えてお届けしており、今回は松本さんの音楽活動やB'zでの活動との違いなどをテーマにトークを展開しました。
※放送情報は変更となる場合があります。
過去の放送回はradikoで振り返ろう!

番組を「リアルタイムで聴くのが難しい…」、また「面白かったからもう一度聴きたい!」という人もいるでしょう。そういう場合は、radikoの「タイムフリー」がおすすめです。
「タイムフリー」は、過去7日以内に放送された番組を聴ける無料の機能です。番組を再生し始めてから24時間以内であれば、合計3時間まで聴くことができ、番組の一時停止・巻き戻し・早送りも可能です。「聴き逃してしまった放送を聴きたい」、または「面白かったからもう1度聴きたい」という場合にぜひご活用ください!
聴き逃したラジオ番組を聴ける「タイムフリー」【radiko使い方ガイド】

また、放送エリア外にお住まいで「電波が届かないから聴けない…」という方は、全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」がおすすめです。
「エリアフリー」は、通常のradiko(無料・放送エリア内聴取)とは異なり、日本全国のラジオ局の番組を聴けるサービス(有料・放送エリア外聴取)です。
全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」【radiko使い方ガイド】
ラジコプレミアムのメリットとは? 選べる3つのプランを解説!
この記事を書いた人

radiko編集部
radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。