あとで聴きたいラジオ番組を登録できる「お気に入り」機能【radiko使い方ガイド】
あとで聴きたい番組や、気になる番組を登録して管理できるradiko(ラジコ)アプリの機能「お気に入り」をご紹介します。
番組を登録する方法
ホームの「おすすめの番組」や「人気番組」、または「番組表」や「ポッドキャスト」から、お気に入りに追加したい番組を選びます。「+」マークをタップすると、登録完了です。
番組の詳細画面から「+」マークをタップし、登録することもできます。
登録した番組を確認する方法
「お気に入り」に登録した番組は、アカウントから確認できます。
アカウントでは、コンテンツの一番上にある「お気に入り」を押すと、番組が一覧で表示されます。
放送開始前の通知機能は「フォロー」をご利用ください。
好きな番組をフォローして放送開始の通知を受け取れる「フォロー機能」【radiko使い方ガイド】
聴き逃した番組を聴きたい場合は、「タイムフリー」を使ってあとから聴くことができます。