【諏訪部順一編】radikoで聴ける声優のラジオ番組

諏訪部順一さんは、『テニスの王子様』跡部景吾や、『ユーリ!!! on ICE』ヴィクトル・ニキフォロフ、『うたの☆プリンスさまっ♪』神宮寺レン、『黒子のバスケ』青峰大輝役など、低音を生かしたクールな役柄を多数演じています。そのほかテレビ番組やCMのナレーションも数多く担当し、さまざまな場面で活躍を伺うことが出来ます。

今回は、諏訪部さんがパーソナリティを務める番組を紹介します。

ラジオ関西『ロンハールーム』

前番組である『工口×工口』から番組名を変更して2009年より放送中。声優・石川英郎さんが共にパーソナリティを務めており、番組内での呼び名は石川“ロング”英郎、諏訪部さんは諏訪部“ハード”順一となっています。

番組はフリートークが中心で、下ネタだったり、クイズを楽しんだりと毎週の放送はとても自由です。土曜深夜1時からの1時間、二人のトークをたっぷりとご堪能ください。

 

ロンハールーム
放送局:CRKラジオ関西
放送日時:毎週土曜 25時00分~26時00分
出演者:石川英郎、諏訪部順一
番組ホームページ
公式X

twitterハッシュタグは「#ロンハールーム」

※放送情報は変更となる場合があります。

スマートフォンで聴くなら

パソコンで聴くなら

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

イルカ、55年前の万博コンパニオンの同窓会聞き喜び「華やかでみんなの憧れだった」

4月6日(日)、シンガーソングライターのイルカがパーソナリティを務める『イルカのミュージックハーモニー』(ニッポン放送・毎週日曜7時~8時30分)が放送された。

イルカ

当番組は、1991年10月13日にスタートした長寿番組。この日も30代から70代まで、幅広い年齢層のリスナーから寄せられるおたよりを紹介。その中で、77歳の女性から「もうすぐ大阪万博開催ですね」とのメッセージ。55年前の大阪万博でコンパニオンを務め、その時の仲間と3人で「万博同窓会」を開いた報告だった。

「千里の丘に花咲く美女3000人」の同窓会は、配偶者を亡くしたり、孫が6人いたり、闘病中の方がいたりと「人生いろいろ」だが、元気に集まれることにしあわせを感じた、とのこと。おたよりで幸せを分けてもらい、「コンパニオンさん、華やかでみんなの憧れだったわ~」とイルカは大喜びだった。

この日は、誕生日祝いを兼ねた家族旅行中の方から、朝風呂・温泉で桜を楽しんできたばかり、というメッセージも寄せられ、こちらも幸せのおすそ分けとなった。

radikoのタイムフリーを聴く

Facebook

ページトップへ