それゆけ!メッセンジャー、土曜も全開!!、S.A.I.…土日お昼のラジオ番組【西日本編】

自宅でのんびり過ごしている時や家族や友人とのドライブなど、休日に日頃の疲れを癒しながら気分転換にラジオを聴いている人も多いのではないでしょうか?

今回は、西日本エリアで放送されている土日お昼のラジオ番組をピックアップ。メッセンジャーや桑原征平さん、桂吉弥さん、吉村昌広さんらがパーソナリティを務める番組をまとめてご紹介します。

いいかげんに1000回、ごきげんようじ、ちゃきちゃき大放送、日曜サンデー…土日お昼のラジオ番組【東日本編】

桑原征平、桂吉弥出演 ABCラジオ『征平・吉弥の土曜も全開!!』

フリーアナウンサー・桑原征平さんと落語家・桂吉弥さんがパーソナリティを務める2時間です。土曜の朝から政治に経済、私生活まで思うがままに喋りまくります。

番組開始当初から続いている「どっちがそそるでSHOW」(「なにがそそるでSHOW なにそそ7」)は、事前に決められたテーマに沿って桑原さんと吉弥さんがトークを行い、リスナーの投票で勝敗を決めるコーナーです。8月7日(土)放送分の時点で通算700戦以上、戦績は五分五分と熾烈な争いが続いています。

征平・吉弥の土曜も全開!!
放送局:ABCラジオ
放送日時:毎週土曜 10時00分~12時00分
出演者:桑原征平、桂吉弥
番組ホームページ
公式X

Twitterハッシュタグは「#土曜も全開」

※放送情報は変更となる場合があります。

妹尾和夫出演 ABCラジオ『全力投球!!妹尾和夫です。サンデー』

関西を拠点に活動する劇団パロディフライ主宰する妹尾和夫さんがパーソナリティを務める番組です。かつて放送されていた『とことん全力投球!!妹尾和夫です』(2003年9月〜2009年7月)のテイストを残しながら、気になる情報や話題の人物に迫ります。

「和夫は見た!」では半世紀近くの芸歴を誇る妹尾さんが、これまで出演してきたテレビや映画、舞台の話、共演した役者のエピソードを語ります。

全力投球!!妹尾和夫です。サンデー
放送局:ABCラジオ
放送日時:毎週日曜 10時00分~12時00分
出演者:妹尾和夫、小寺右子
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

メッセンジャー出演 MBSラジオ『それゆけ!メッセンジャー』

今年でコンビ結成30周年を迎えたメッセンジャー。現在はピンでの活動も多く、活動拠点とする関西では根強い人気を誇ります。

コンビでパーソナリティを務める『それゆけ!メッセンジャー』は20年近くにわたり、土曜の昼を盛り上げるMBSラジオの人気番組です。出演者の身近で起こった出来事やお金、うわさにまつわる話を中心にトークを繰り広げます。テーマトークのコーナーでは、いちばん盛り上がったメッセージを送ったリスナー、そして全てのメッセージの中から抽選で3名に賞金3000円をプレゼントしています。

それゆけ!メッセンジャー
放送局:MBSラジオ
放送日時:毎週土曜 11時30分~12時55分
出演者:メッセンジャー、川岸ゆか、武川智美(MBSアナウンサー)、梅山茜
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

浅越ゴエ出演 MBSラジオ『サンデーライブ ゴエでSHOW!』

司会業にコメンテーター、そして「しっくりこないニュース」ネタでもおなじみの、ザ・プラン9の浅越ゴエさん。『サンデーライブ ゴエでSHOW!』では、ゴエさんの持ち味を活かした娯楽性あふれる企画をお送りしています。

「ゴエ’sショウタイム」では注目の若手芸人1組が登場し、ネタを披露。出演者とのトークも楽しめます。「マネーかタネーか実況サイコロチャンス」ではリスナーと電話を繋ぎ、出演者が振るサイコロの出目をリスナーが予想します。当たれば賞金5000円、キャリーオーバーが発生していれば一攫千金のチャンスです!

サンデーライブ ゴエでSHOW!
放送局:MBSラジオ
放送日時:毎週日曜 11時00分~12時35分
出演者:浅越ゴエ(ザ・プラン9)、豊島美雪、桂二葉(落語家)、きんめ鯛
番組ホームページ
公式X

※放送情報は変更となる場合があります。

吉村昌広出演 FM802『SATURDAY AMUSIC ISLANDS AFTERNOON EDITION』

FM802が開局した1989年6月から放送が続いている土曜昼の音楽番組です。前番組の『SATURDAY AMUSIC ISLANDS MORNING EDITION』(毎週土曜 7時〜12時)と合わせた番組構成になっており、計11時間にわたって放送しています。

番組ではFM802のオフィシャルチャート「J-HITS TOP 20」(13時〜15時)の発表や、話題のアーティストとのトークをお届け。17時台のコーナー「餃子の王将HOT Dining」では、週末からでも楽しめるエンタメ情報を発信しています。

SATURDAY AMUSIC ISLANDS AFTERNOON EDITION
放送局:FM802
放送日時:毎週土曜 12時00分~18時00分
出演者:吉村昌広
番組ホームページ
公式X

Twitterハッシュタグは「#saipm」

※放送情報は変更となる場合があります。

遠藤淳、川原ちかよ、藤原岬出演 FM大阪、α-STATION、Kiss FM KOBE『Saturday Junction』(※京阪神FM3局共同制作)

2021年4月にスタート、FM大阪・α-STATION・Kiss FM KOBEの京阪神FM3局で共同制作かつ、3局同時生放送の情報番組です。キー局・担当DJともに京都・大阪・神戸と持ち回りで担当しており、週ごとに各局の特色が出た内容でお届けしています。

京阪神エリアの週末情報や注目イベントを紹介するほか、Twitterアカウントではプレゼント情報や出演者たちのオフショットを積極的に発信しています。

Saturday Junction
放送局:FM大阪 他2局ネット
放送日時:毎週土曜 11時00分~12時55分
※放送局によって日時が異なる場合があります。
出演者:遠藤淳(FM大阪)、川原ちかよ(α-STATION)、藤原岬(Kiss FM KOBE)
番組ホームページ
公式X

Twitterハッシュタグは「#サタジャン3」

※放送情報は変更となる場合があります。

大田祐樹出演 BSSラジオ『ビタミン!Saturday』

朝・昼の二部構成、計4時間にわたってお届けしている情報番組。2021年4月からBSS・大田祐樹アナウンサーがパーソナリティを務めています。

番組では山陰地方のイベント情報、洋邦問わず流れる心地良い音楽、リスナーから寄せられたテーマメールを中心に展開。メールテーマは、放送日にちなんだ語呂合わせからさまざまな内容が設けられています。

ビタミン!Saturday
放送局:BSSラジオ
放送日時:毎週土曜 9時00分~14時55分
出演者:大田祐樹
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

栗田善太郎出演 RKBラジオ『日産ワイドサタデー 土曜 de R。』

「ラジオ好きのラジオ好きによるラジオ好きのため」にお送りする土曜午後のワイド番組。パーソナリティは、福岡を拠点に活動するラジオDJ・栗田善太郎さんとRKB・冨士原圭希アナウンサーが担当します。

クイズコーナーや大喜利をテーマにしたメールなど、リスナー参加型の企画が多いのが特徴です。大喜利コーナーでもらえる景品「Rの貼り紙」を5枚集めると、景品もグレードアップします。

日産ワイドサタデー 土曜 de R。
放送局:RKBラジオ
放送日時:毎週土曜 13時00分~17時00分
出演者:栗田善太郎、冨士原圭希
番組ホームページ
公式X

Twitterハッシュタグは「#rkbder」

※放送情報は変更となる場合があります。

鬼橋美智子、西田たかのり出演 RKBラジオ『鬼ちゃん・西やんの日曜ちゃちゃちゃ』

鬼橋美智子さんと西田たかのりさん、福岡ではおなじみのパーソナリティ2人が日曜のお昼を元気に盛り上げます。地元球団・ソフトバンクホークスの情報からスイーツの話題まで何でもありの情報番組です。

「ちゃちゃちゃカフェ」では、コンビニやお菓子専門店で手軽に購入できるスイーツを実際に試食しながらリポート。番組のTwitterアカウントでは試食中の楽しげな様子も投稿されています。「すっぴん英会話」では、日常生活で使える簡単な英会話を紹介しています。

鬼ちゃん・西やんの日曜ちゃちゃちゃ
放送局:RKBラジオ
放送日時:毎週日曜 11時30分~15時00分
出演者:鬼橋美智子、西田たかのり
番組ホームページ
公式X

Twitterハッシュタグは「#ちゃちゃちゃ」

※放送情報は変更となる場合があります。

コ太朗、cocoroyen、あげは出演 LOVE FM『#てぃんぴー』

ティーンエイジャーをターゲットに放送しているカルチャー番組です。パーソナリティもシンガーソングライター・コ太朗さん、ダンサー・cocoroyenさん、コ太朗さんの妹でイラストレーター・あげはさんら10代の3人が担当します。

日曜のお昼、3時間15分の生放送でダンスや音楽など最新情報をお届け。「Internet POOL × AI あい次郎」では、番組公式AI・あい次郎がナビゲーターとなって、ニュースを自動音声で読み上げる試みを行っています。

#てぃんぴー
放送局:LOVE FM
放送日時:毎週日曜 11時30分~14時45分
出演者:コ太朗、cocoroyen、あげは
番組ホームページ
公式X

Twitterハッシュタグは「#てぃんぴー」

※放送情報は変更となる場合があります。

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

乃木坂46賀喜遥香「実は背の順に並んでいるんですよ!」新曲「ネーブルオレンジ」のMV撮影で印象に残っているシーンは?

乃木坂46の賀喜遥香がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 乃木坂LOCKS!」(毎週木曜23:08頃~)。4月3日(木)の放送では、生徒(リスナー)から寄せられたメッセージを紹介。ここでは、3月26日(水)にリリースされた38枚目のシングル「ネーブルオレンジ」のミュージックビデオ(以下:MV)の注目ポイントを語りました。


乃木坂46の賀喜遥香



<リスナーからのメッセージ>
「シングル『ネーブルオレンジ』のMVを観ました! やっぱり、(井上)和ちゃんと(中西)アルノちゃんの歌声は素晴らしいです。また、僕が最も好きなシーンは電車の車内です。遥香先生と(池田)瑛紗ちゃんがくっついて寝ているシーンでは、2人とも寝顔が美しすぎました。今回のMVの撮影で印象的だったことや思い出に残っていることはありますか?」(愛知県 14歳)

◆MV撮影前に背くらべ!?

賀喜:乃木坂46メンバーが(電車のなかで)みんな寝ているシーンがあるんですけど、この撮影の日が、朝早くから始まって夜も遅かったんです。だから多分、ほとんどのメンバーが本当に寝ています(笑)! 私も寝ていますね、ちょっと口が開いています。だから、ここは(メンバーの)寝顔がちゃんと見られるシーンだと思います。

いっぱい撮ったから、思い出のシーンがありすぎて悩むんですけど……このMVの始まりが、それぞれ一人ずつ別々の人生を歩んでいるシーンというか、和は制服を着て友達といて、アルノは1人でいて、私たちも1人でポツンポツンっているみたいな。そこのイメージシーンを駅で撮ったんですけど、その日は東京で雪が降ったくらいめっちゃ寒い日で! でも、春のMVだからピンクのシャツ1枚しか着ていなかったんです。

そのなかで「(撮影中は)すんと立っていてください」って言われていたんですけど、もう寒すぎて……鼻なんかも赤くなっちゃって。(MVを)よく観たら、みんなもちょっと鼻が赤いです。だから、メイクさんに鼻の周りをコンシーラーでめちゃくちゃ塗られて、“鼻が変な感じする”って思いながら撮っていました(笑)。

電車のシーンも、みんなでずっと一緒に乗っていたので、みんなといろんな話をしながら撮ったり、2サビのところで、メンバーが1列に並んで踊るシーンがあるんですけど、実は背の順に並んでいるんですよ! だから、一番後ろは梅澤美波さんなんですけど、私は後ろから3番目で“あっ、意外と後ろから3番目なんだ!”と思って。

ほかのメンバーは「私のほうが高い!」「だって154.5cmでしょ? 私は154.8cmだから!」みたいなことをずっと言い合いながら、みんなで背くらべをしていて、それがかわいかった(笑)! 私たちというか背が高い組は「私のほうが高いもん!」って(背くらべを)やっているのを“かわいいなぁ”ってほほえましく見ていました(笑)。思い出深いところはそこかな?

ちなみに、このMVが公開された後に(地元の)栃木県にいた頃の友達が連絡をくれて「賀喜、大人っぽくなったね!」って褒めてくれたんです! イメチェンしてみてから初めて撮ったMVだったので、私も“どうかな? ドキドキ……”って思っていたんですけど、褒めてもらってうれしかった(笑)!

細かいところまで楽しめるMVになっているんじゃないかなと思うので、良かったら皆さん観てみてください! よろしくお願いします!

----------------------------------------------------
4月3日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年4月11日(金)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/

Facebook

ページトップへ