『ナイナイANN』2023年の最強芸人は誰だ!? 「岡-1グランプリ」開催!

12月14日(木)放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)は、年末の風物詩となった特別企画「岡-1グランプリ」が開催! 優勝賞品のカニを懸けて、今年も5組の芸人が熱い闘いを繰り広げました。(ニッポン放送『ナインティナインのオールナイトニッポン』2023年12月14日放送分)

ナインティナインのラジオ番組はこちらでチェック!

2023年の最強芸人が決定! 「岡-1グランプリ」

スペシャルウィークを迎えた12月14日(木)の放送は、特別企画「2023年の最強芸人はこのオレが決める! 審査員・岡村隆史!! 岡-1グランプリ」(以下:「岡-1グランプリ」、「岡-1」)が開催されました。「岡-1グランプリ」は、『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』時代の2018年から行われている、年末スペシャルウィークの恒例企画。厳しい予選を勝ち抜いた(?)強者揃いの出場者たちが、優勝賞品の「カニ」を懸けて争われるお笑いバトルです。審査委員を務める岡村隆史さんによる、ちょっとクセの強い審査と、それに翻弄される出場者とのやりとりも聴きどころとなっています。

今年で6回目となる「岡-1グランプリ」。出場者はミキ昴生さん、ランジャタイ、ウエストランド、インパルス・堤下敦さん、そしてワイルドカード枠・矢部浩之さんの計5組。「岡-1」常連のミキ昴生さんは、コンビでの出場も含め、初回から6年連続で出場しており、現在5連覇中。過去4回優勝の堤下さんは2年ぶり5回目の決勝進出、昨年の「M-1」王者・ウエストランドは初出場です。

オープニングトークでは、12日(火)に2024年3月での解散を発表したお笑いコンビ・和牛の話題に触れ、コンビ活動の難しさを口にしながら「こんな和気藹々とした大会もあるんだよ」、「(優勝賞品が)毛ガニじゃなくて和牛やったら良かったのに」と冗談を飛ばす岡村さん。本番に備え、ネタの壁打ちに励むミキ昴生さんの姿を見て感心しますが、『THE MANZAI』(フジテレビ系)の話に触れると状況が一変します。

昨年の『THE MANZAI』で、最高顧問を務めるビートたけしさんからネタを"酷評"された一件を弄られると、スタジオブースの外で待機していたミキ昴生さんは「殿はそんなにキレてんのかっ!!」と大声で叫び、ブースの中に入ろうと試みますが、岡村さんが入口前で制止します。さらには、ランジャタイ・国崎和也さんもこの流れに乱入し、ミキ昴生さんにたけしさんの声色で『THE MANZAI』の出禁を言い渡すなど、ネタ見せの前から荒れ模様となりました。

「岡-1グランプリ、波乱のオープニング」を3分お試しで今すぐ聴く↓

「岡-1グランプリ2023」ダイジェスト

今年は例年以上に、オープニングの段階で荒れ模様となった「岡-1グランプリ」。出場者5組のネタとアフタートークの様子をピックアップ。激戦の様子は、ラジコのタイムフリーでもお楽しみください!

ミキ昴生(6年連続6回目)

「岡-1グランプリ」唯一の皆勤賞、そして現在5連覇中のミキ昴生さんは、今年もトップバッターで出場。毎年、ミキの漫才を完コピした1人漫才を披露し、途中で岡村さんの制止が入っては不満を叫ぶ展開がお約束となっていますが、今年は無事に最後までネタをやり遂げました。

「No.1 ミキ昴生」を3分お試しで今すぐ聴く↓

出番終了後、「なぜか今年は緊張している」と心境を語ったミキ昴生さんは、今年の心残りを聞かれると「ナインティナインさんからの謝罪が一つも無かった」と、オープニングでもひと悶着あった『THE MANZAI』での一件を引き出し、暴走トークが炸裂。ナイナイから女子高生のイントネーションで「ミキ昴生」と呼ばれる度に、「女子高生みたいに言うな!」という恒例のやり取りも飛び出しました。

「今年の心残り」を3分お試しで今すぐ聴く↓

ランジャタイ(2年連続2回目)

2年連続出場のランジャタイは、ラジオで伝わりにくい動きのあるボケを全面に押し出した完成度の高い漫才を披露しました。

「No.2 ランジャタイ」を3分お試しで今すぐ聴く↓

しかし、出番終了も束の間、国崎さんがたけしさんの声色で再びミキ昴生さんに向けた毒舌が始まり、ミキ昴生さんとのやりとりもヒートアップ。問題となった昨年の『THE MANZAI』の収録裏話をバラすなど、終始"たけし節"を貫いていました。

「ミキ昴生vs国崎、再び」を3分お試しで今すぐ聴く↓

ウエストランド(初出場)

「岡-1グランプリ」初出場のウエストランドは、本家「M-1グランプリ」同様に、井口さんが異常な長さでツッコむ「毒舌漫才」を披露しました。

「No.3 ウエストランド」を3分お試しで今すぐ聴く↓

ネタ披露後、たけし節を続ける国崎さんはネタのセリフ量が少ない河本さんを評価する一方で、井口さんに対する反応は冷ややか。井口さんは「岡-1」出場が「M-1」並みに凄いことだと思っていたらしく、ネタを披露した後には「(「岡-1」出場は)何の凄いこともない!」とぶっちゃけました。

「岡-1初出場を終えて」を3分お試しで今すぐ聴く↓

インパルス堤下(2年ぶり5回目)

昨年は「いろいろしてた」と不参加に終わり、第1回からの連続出場と連続優勝が途切れてしまった堤下さん。2年ぶりの出場となった今回、自宅からニッポン放送がある有楽町まで徒歩で4時間かけての参戦です。

「No.4 インパルス堤下」を3分お試しで今すぐ聴く↓

堤下さんはフリップネタを披露しようとするものの、「バリバリバリ」と形容されるほどの大きな声、小さめのスケッチブックでのネタ見せに異常を感じた岡村さんが審査を中断。堤下さんの落ち着きを取り戻すため、調整室に設置されたベッドでひと休みさせたり、牛乳を飲ませたりする措置が採られました。改めてネタを披露し、スタジオから退場した後も、堤下さんは放送に音声が乗らない状況でも喋り続けては、番組ディレクター・三浦憲高さん(チャック三浦)の頭をスケッチブックで叩く悪態ぶりを見せ、他の出場者も恐がるばかりでした。

「2年のブランク」を3分お試しで今すぐ聴く↓

矢部浩之(4年連続4回目)

今年も「岡-1グランプリ」のトリを飾るのは、ワイルドカード枠で4年連続出場の矢部さん。とにかく明るい安村さんの芸に加え、時計メーカー・ウブロが好きなことを絡めた「とにかくウブロが好きな矢部」として、ピンネタを披露しました。

「No.5 矢部浩之」を3分お試しで今すぐ聴く↓

本家・安村さんさながらの、裸にパンツ一丁でネタを披露し、相方の岡村さんに「ナイスファイト」と称賛の言葉を贈られた矢部さんは、「やろうなっ!こんなもの誰がやりたいねん!」と逆ギレ。第3回(2020年)から半ば強制で出場者枠に組み込まれ、毎年11月ごろには番組の構成作家・小西マサテルさんから様子を探られているなど、本意ではない「岡-1」出場に対する心境を口にしました。

「とにかくウブロが好きな矢部」を3分お試しで今すぐ聴く↓

ナインティナインのオールナイトニッポン
放送局:ニッポン放送
放送日時:毎週木曜 25時00分~27時00分
出演者:ナインティナイン(岡村隆史・矢部浩之) ゲスト:ウエストランド(井口浩之・河本太)、ミキ昴生、ランジャタイ(伊藤幸司・国崎和也)、インパルス堤下敦
番組ホームページ
公式Twitter

X(旧:Twitter)ハッシュタグは「#ナインティナインANN」

※放送情報は変更となる場合があります。

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式Twitter

radiko公式Instagram

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

“高校1年生”から日本代表メンバーに…竹中七海が考える新体操日本代表「フェアリージャパンPOLA」の強さとは?

藤木直人、高見侑里がパーソナリティをつとめ、アスリートやスポーツに情熱を注ぐ人たちの挑戦、勝利にかける熱いビートに肉迫するTOKYO FMのラジオ番組「SPORTS BEAT supported by TOYOTA」(毎週土曜 10:00~10:50)。4月13日(土)の放送は、トヨタ自動車所属で新体操日本代表(フェアリージャパンPOLA)の竹中七海(たけなか・ななみ)選手をゲストに迎えて、お届けしました。


(左から)藤木直人、竹中七海選手、高見侑里



竹中選手は、1998年生まれ愛知県出身の25歳。子どもの頃から新体操を始め、中学2年生で新体操日本代表・フェアリージャパンPOLA(以下、フェアリージャパン)の練習生(強化選手)に、高校1年生でフェアリージャパンのメンバーに選出。高校3年生で迎えた2016年リオデジャネイロオリンピックには、リザーブ選手として現地に同行。その後、2021年にトヨタ自動車に入社し、同年に開催された東京オリンピックのメンバーに選ばれ8位入賞。現在はパリオリンピック出場を目指しています。

◆3月のドイツ大会で総合優勝!

藤木:フェアリージャパンは、3月2日(土)・3日(日)にドイツでおこなわれたインターナショナルトーナメント「新体操 Fellbach-Schmiden大会」で、団体総合1位、種目別フープ1位、種目別リボンボール1位! すごい成績ですね。

竹中:ありがとうございます。久々の表彰台で、優勝はとてもうれしかったです。

藤木:演技そのものはミスが少なかったですか?

竹中:演技自体にミスはあったので、ちょっと悔しい内容だったんですけど、それでも“ミスからどう対処するか”というところまで練習を積んでいたので、そこは(今大会で)良かったところの1つかなと思います。

藤木:オリンピックシーズン第1戦で優勝するというのは、縁起がいいですよね。

竹中:そうですね。チームみんなの自信になりましたし、やっぱり、ここからが勝負だと思うので、これを糧にまた頑張りたいと思います。

◆フェアリージャパンの強み

藤木:現在25歳で、中学2年生でフェアリージャパンの強化選手に選ばれているということは、フェアリージャパンで10年以上も過ごされているんですね!

竹中:そうですね。昔から憧れていたチームで“フェアリージャパンに入って活躍したい!”と思いながらずっと(新体操を)やってきたので、あっという間に10年が経ったなと感じます。

藤木:ただ、去年の世界選手権(第40回世界新体操選手権大会)では、メンバーに入ることができなかったのですか?

竹中:はい、このときはメンバーから外れてしまって本当に悔しい経験だったんですけど、そのときにほかのチームの良さと日本チームの良さを比較しながら客観的に見れたり、地元で練習したときに、改めて私のことを応援してくださっている方がたくさんいることに気付くことができたりと、あの経験があったから今があるなと感じています。

藤木:外から見たフェアリージャパンの強みというのは、どんなところでしたか?

竹中:動き一つひとつのきれいさとか“(演技を)正しく魅せる”というところは日本チームの強みだなと感じました。その反面、海外チームのエネルギーというか“どんなものでも魅せきる”というところが強みだなと感じたので、日本チームのきれいさがありつつ、強さも活かせたらより良いのではないかと感じました。

藤木:新体操はどうしてもミスがついてくる競技ですけど、試合前や試合中は緊張しますか?

竹中:もう心臓バクバクです(笑)。ミスがないことが一番なんですけど、1つ危ないところやミスがあった後は、試合中なんですけど“どうしよう”とか思いながら……でも、すぐに次の技がやってくるので、そこに集中して、しっかり(力を)出し切れるようにやっています。


竹中七海選手



高見:フェアリージャパンは、5月にウズベキスタンの首都・タシケントで開催される大陸別予選(第15回アジアシニア新体操選手権大会)でパリオリンピック出場権獲得を目指しています。

藤木:現在のフェアリージャパンのなかで、竹中選手はどのような立ち位置ですか?

竹中:これまでいろいろな試合を経験させていただいたぶん、試合のなかでも練習のなかでも、その経験を下の子たちに伝えていくことだと思います。あとは“安定感を持って演技をする”ということが、自分の大事な部分かなと思うので“どんなことがあっても対応できるように”“(失敗しても)すぐに修正できるように”というところは意識してやっています。

藤木:年齢的に(チームを)引っ張っていかなければいけない立場だと思いますが、その辺りはいかがですか?

竹中:キャプテン(鈴木歩佳選手)がもう1人いるんですけど、彼女がサポートしきれない部分を私が補佐役としてサポートしたり、大事なことは伝えていくということを意識的におこなっています。

藤木:最後に、パリオリンピックにかける意気込みを教えてください。

竹中:“パリオリンピックでメダル獲得”が目標なんですけど、そのためにも、まずは5月のアジア選手権でしっかり優勝を目指して、出場枠を獲得できるように頑張りたいと思います!

次回は4月20日(土)の放送です。

----------------------------------------------------
4月13日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年4月21日(日) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SPORTS BEAT supported by TOYOTA
放送日時:毎週土曜 10:00~10:50
パーソナリティ:藤木直人、高見侑里
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/beat/

Facebook

ページトップへ