関ジャニ∞・村上信五と経済を学べるラジオ番組『村上信五くんと経済クン』

関ジャニ∞のメンバー・村上信五さんがパーソナリティを務めるレギュラーラジオ番組『村上信五くんと経済クン』(文化放送)をご紹介します。
来年デビュー20周年を迎える関ジャニ∞
関ジャニ∞・村上信五出演 文化放送『村上信五くんと経済クン』
文化放送と縁が深い村上信五!
『村上信五くんと経済クン』コーナー紹介
厚切りジェイソン、池上彰、安倍晋三…大物ゲストとの対談
村上信五、農業関係会社の事業開発担当に就任(2023年4月15日放送)
過去の放送はradikoで振り返ろう
来年デビュー20周年を迎える関ジャニ∞
2002年12月に結成されたジャニーズ事務所所属の男性アイドルグループ。2004年8月に関西限定シングル「浪花いろは節」でCDデビュー。2011年11月から初の全国5大ドームツアー「KANJANI∞ 五大ドームTOUR EIGHT×EIGHTER おもんなかったらドームすいません」を開催。2012年10月に初のベストアルバム「8EST」をリリースし、同年12月には「NHK紅白歌合戦」への初出場を果たしました。
現在のメンバーは、横山裕さん、村上信五さん、丸山隆平さん、安田章大さん、大倉忠義さんの5人です。「関ジャニ∞クロニクルF」、「関ジャム完全燃SHOW」といった冠番組ほか、メンバー個人でも各分野で活躍中です。
2023年は、49枚目のシングルとなる「オオカミと彗星」を8月9日にリリースされます。同曲は、生田斗真さんが主演を務めるテレビ朝日系金曜ナイトドラマ「警部補ダイマジン」の主題歌。ドラマのために書き下ろされたダンスチューンで、まもなく20周年を迎える関ジャニ∞が培ってきた一見危うい“狂気”と“色気”が魅力の楽曲に仕上がっています。
関ジャニ∞・村上信五出演 文化放送『村上信五くんと経済クン』

文化放送で2018年4月にスタートした関ジャニ∞・村上信五さんがパーソナリティを務める番組。村上さんは、関西ジャニーズJr.時代を含めて18年間、同局で10代のリスナーが中心の番組『レコメン!』でレギュラーを務めていましたが、『村上信五くんと経済クン』は自身初の"大人向け"番組の担当となりました。
『村上信五くんと経済クン』は、"経済初心者"の村上さんがリスナーと同じ目線に立ち、分かりやすく楽しいお金の話を届ける“キャッチーな経済番組”です。タイトルも村上さんによって命名されました。内容は身近なお金の話から「世界経済」まで幅広く扱われ、どんな話題でも、村上さんがゲストと共に聴きやすくて分かりやすい、楽しく学べる時間を届けてくれます。
Twitterハッシュタグ「#経済クン」
※放送情報は変更となる場合があります。
文化放送と縁が深い村上信五!
関ジャニ∞はグループとして過去に、MBSラジオ『聞くジャニ∞』(2004年10月2日〜2009年4月4日)、TOKYO FM『関ジャニ∞ プレミアムジャム』(2017年6月25日)、ニッポン放送『関ジャニ∞のオールナイトニッポン』(2020年7月1日、2021年11月9日)等に出演。
先述の通り、村上さんと文化放送の縁は深く、まだ関西ジャニーズJrのメンバーだった1999年4月から『関ジャニ横山裕・村上信五の笑う大捜査線』(1999年4月〜2002年3月『古本新之輔 ちゃぱらすかWOO!』内)に出演。その際木曜を担当したため、その後に放送された『SUPER STAR QR』(2002年4月〜2003年7月)、『レコメン!』(2003年7月〜)でも木曜パーソナリティを務め、特に『レコメン!』は、番組名やパートナーを変更しながら2018年まで担当しました。
・『関西ジャニーズJr. 横山裕と村上信五のレコメン!』(2003年7月10日〜2004年8月19日)
・『関ジャニ∞ 横山裕と村上信五のレコメン!』(2004年8月26日〜2013年3月28日)
・『関ジャニ∞ 村上信五と丸山隆平のレコメン!』(2013年4月4日〜2016年3月24日)
・『関ジャニ∞村上信五とジャニーズWEST桐山照史と中間淳太のレコメン!』(2016年3月31日〜2018年3月29日)
また、2022年3月に開催された文化放送「開局70周年ウィーク」のスペシャルアンバサダーにも就任し、開局70周年記念特別番組『開局70周年 もっと一緒に!文化放送リスナー大感謝スペシャル「きっかけはラジオ」』ではメインパーソナリティを務めました。
『村上信五くんと経済クン』コーナー紹介
■「○○経済学」
経済に精通したコメンテーターを講師として招き、講義形式で1つのテーマを深く掘り下げていくコーナー。コーナーの冒頭では、村上さんとゲストとの名刺交換も行われています。
■村上経済研究所
毎回1つのテーマを設けて、リスナーのメールを紹介。近年は「こんな時だから明るいお悩み相談」のテーマで固定されており、村上さんがリスナーの"明るいお悩み"を解決しています。
厚切りジェイソン、池上彰、安倍晋三…大物ゲストとの対談
『村上信五くんと経済クン』では、これまでにさまざまなジャンル専門家と村上さんによる対談が数多く行われてきました。過去には、IT企業役員でもあり投資会社も設立するお笑いタレント・厚切りジェイソンさん(2020年9月26日、2022年2月5日放送分)、カタールW杯で史上初の女性審判員を務めた山下良美さん(2022年10月15日放送分)、フリージャーナリスト・池上彰さん(2023年4月22日放送分)らもゲスト出演しました。
2019年6月には、「G20」の開催を直前控えた安倍晋三首相(当時)と大阪市内で面会。和気あいあいとした雰囲気でインタビューが行われる中、村上さんは「G20」でホスト国・議長として臨む安倍首相の意気込みや、デジタル課税問題への取組みや海洋プラスチック問題についての取り組みについて質問しました。
村上信五、農業関係会社の事業開発担当に就任(2023年4月15日放送)
2023年4月15日の放送では、村上さんが農を楽しむアグリテインメント(農+エンターテインメント)の企画開発を行う会社「ノウタス株式会社」(東京都港区)の事業開発担当(非常勤)に就任することが発表されました。
以前の放送(2022年10月8日)で、ノウタスの代表取締役CEOを務める髙橋明久さんがゲスト出演。農作物を食べてから後で自由に値段を決められる「後値決め」というサービスをブドウとともに紹介しました。その後も髙橋さんと村上さんの交流は続き、村上さんが番組を通じて得たビジネス知識をもとにエンタメ目線によるアイデアを提案し、盛り上がっていたとのこと。ジャニーズ事務所との話し合いを経て、村上さんはタレントとしてではなく、非常勤スタッフとして事業に参加することとなりました。今後の進捗については、番組内で報告していく予定だそうです。
村上信五コメント
ブドウの可能性というのは、気づかれていないだけで農家さんのレベルが上がっているので美味しいのが当たり前。その美味しさは世界に通用するポテンシャルを秘めている。まずは長野県から発信して、僕の地元の関西、アジアそして世界というところで、日本の良いところを、それこそ“ノウタス”という会社の名前に合わせて色々なものを足しながら魅力を発信していきたいと思いますので、ぜひとも今後とも注目して頂きたいと思います。
過去の放送はradikoで振り返ろう

毎週土曜9時〜放送されている『村上信五くんと経済クン』ですが、仕事や休日の外出予定と重なって「リアルタイムで聴くのが難しくてなかなか聴けない…」という人もいるでしょう。そういう場合は、radikoの「タイムフリー」がおすすめです。
「タイムフリー」は、過去1週間以内に放送された番組を聴ける無料の機能です。番組を再生し始めてから24時間以内であれば、合計3時間まで聴くことができ、番組の一時停止・巻き戻し・早送りも可能です。「聴き逃してしまった放送を聴きたい」、または「面白かったからもう1度聴きたい」という場合にぜひご活用ください!
聴き逃したラジオ番組を聴ける「タイムフリー」【radiko使い方ガイド】
また、放送エリア外にお住まいで「電波が届かないから聴けない…」という方は、全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」がおすすめです。
「エリアフリー」は、通常のradiko(無料・放送エリア内聴取)とは異なり、日本全国のラジオ局の番組を聴けるサービス(有料・放送エリア外聴取)です。
全国のラジオ番組が聴けるradikoプレミアム会員限定サービス「エリアフリー」【radiko使い方ガイド】
radikoプレミアムのメリットとは? 有料・無料会員の違いを解説!
この記事を書いた人

radiko編集部
radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。