「菊花賞2024」radikoで秋の競馬中継を聴こう

3歳クラシック三冠の最終戦「第85回菊花賞」(3歳・芝3000m)が、10月20日(日)に京都競馬場で開催されます。"最も強い馬"が勝つとされるこのレース、クラシック最後の1冠を制するのはどの馬なのか? ラジコで中継をお楽しみください。

クラシック三冠最終戦! 「菊花賞」

世界最古のクラシック競走として知られる、イギリスのセントレジャーステークスに倣って、1938年に創設された4歳(現3歳)馬限定の重賞競走です。菊花賞と同様にイギリスのレースに範をとり、4歳(現3歳)馬が出走できる皐月賞、日本ダービーと並び、クラシック三冠競走の一つに数えられます。

創設時は「京都農林省賞典四歳呼馬」という名称でしたが、1948年より現在の「菊花賞」に変更されました。4歳(現3歳)馬にとって、菊花賞以前に3000m以上の距離を走るレースは無く、未経験の距離を走るタフさと過酷なコースを走るスタミナが求められる事から「最も強い馬が勝つ」と称されます。

舞台となる芝3000m・外回りのコースは、バックストレッチの入口からスタートし、外回りコースを1周半、コーナーを6つ回ります。切れ味よりもパワーとスタミナが優れた馬に有利なコースです。長距離戦だけに良い脚を長く使えることが不可欠で、ステイヤーとしての資質が厳しく問われます。

「菊花賞」の注目馬

前走のセントライト記念では遅れ気味のスタートながら、スムーズな立ち回りで初の重賞制覇を果たしたアーバンシック(牡、美浦・武井亮厩舎)。初の関西遠征となる今回、馬体重の数字を前走時から大きく減らさないことがポイントになります。3度目のGI挑戦で真価を発揮したいところです。

今年の日本ダービーを制したダノンデサイル(牡、栗東・安田翔伍厩舎)は、暑さの厳しい時期を避け、休み明けでの菊花賞挑戦です。馬体は春よりも明らかに大きくなり、スケールアップしている印象が伺えます。菊花賞と同じ、京都・芝の外回りコースで未勝利勝ちをしており、二冠制覇も十分に期待できます。

メイショウタバル(牡、栗東・石橋守厩舎)は、2番人気で出走した前走の神戸新聞杯で逃げ切り勝ちを収め、2つ目の重賞タイトルを獲得しました。皐月賞では17着、日本ダービーは出走取消と、春のクラシックは残念な結果となりましたが、菊花賞の有力馬へと浮上した今回、思い切った競馬で押し切りを狙います。

「菊花賞」出走馬はこちら

競馬の中継番組まとめ

日曜競馬実況中継
放送局:ラジオ日本
放送日時:毎週日曜・土曜 9時30分~16時35分
出演者:解説:佐藤直文 境和樹
番組ホームページ
公式X

※放送情報は変更となる場合があります。

GOGO競馬サンデー!
放送局:MBSラジオ
放送日時:毎週日曜 13時00分~16時30分
出演者:佐藤哲三(元JRA騎手)、来栖正之(MBSアナウンサー)、中野広大(MBSアナウンサー)、三宅秀一郎、中西則善、奥村麻衣子、青木行雄、広瀬健太、藤井勘一郎(元JRA騎手)
番組ホームページ
公式X

※放送情報は変更となる場合があります。

OBCドラマティック競馬
放送局:OBCラジオ大阪
放送日時:毎週日曜 10時00分~16時30分
出演者:西村寿一、濱野圭司、田辺大介、三宅きみひと、鈴木セイヤ、武田英子
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

中央競馬実況中継
放送局:ラジオNIKKEI第1
放送日時:毎週日曜・土曜 9時30分~16時45分
番組ホームページ
公式X

※放送情報は変更となる場合があります。

中央競馬実況中継
放送局:ラジオNIKKEI第2(RaNi Music♪)
放送日時:毎週日曜・土曜 9時30分~16時45分
番組ホームページ
公式X

※放送情報は変更となる場合があります。

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式X

radiko公式Instagram

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

2025年4月の運勢|四柱推命「12月生まれ」(生年月日:12月7日~1月4日生まれ)のあなたの運気は?

ラジオ発のエンタメニュース&コラム「TOKYO FM+」がお届けする占い記事「2025年4月の運勢」(4月5日(土)~5月5日(月・祝))。「四柱推命」で占う2025年4月の運勢は……? 四柱推命・算命学・九星気学などの東洋占術を得意とする、東京・池袋占い館セレーネ代表・占い師の水森太陽(みずもり・たいよう)さんが、「12月生まれ」(生年月日:12月7日~1月4日生まれ)あなたの全体運・恋愛運などを占います。



◆12月生まれの月運(生年月日:12月7日~1月4日生まれ)

4月はストイックに技術を磨くのに適した月です。専門知識を深めたり、新しい分野の勉強を始めたりするのにも良い時期。ただし、まだ計画立案の段階なので、外に向けて発信するのは少し早いかもしれません。自分の立ち位置や方向性を見つめ直す時間を大切にしましょう。勉強運が高まっているので、読書などをするには大変良い時期です。

恋愛面では孤独を感じやすい暗示があります。今は自分を高める時期と捉え、体を鍛えたり知識を増やしたりして実力を養いましょう。個性を強く出そうとすると、周囲から変わった人と思われることもあるかもしれません。パートナーがいる人は、今月は頭の回転が速くなる分、議論になると相手を言い負かしてしまう傾向があります。たとえ正論でも、相手が受け止められないこともあるので、上から目線にならないよう気をつけましょう。

■監修者プロフィール:水森太陽(みずもり・たいよう)
占い館セレーネ代表。10代から占いの研究と実占を重ね、鑑定数は述べ25,000人以上。占いの知識は幅広く、東洋・西洋のさまざまな占術を修得しており、顧客は芸能人、経営者から研究者まで幅広いリピーターを持つ。また、占い師だけでなく、教育現場での実践経験もあり、現在は占いの幅広い知識を活かし、プロとして活躍する占い師を多数育てている。

Facebook

ページトップへ