【後編】『CHABOと斉藤和義のHappy Hourラジオ 2023』ゆる~くまったり、熱くロック談義に花を咲かせ、ギターで弾き語り

Whole Earth RADIO
「CHABOと斉藤和義のHappy Hourラジオ 2023」
■出演:仲井戸“CHABO”麗市/斉藤和義
【前編】2023年12月16日(土) 20:00-21:00
【後編】2023年12月23日(土) 20:00-21:00
▼この特集をradiko(ラジコ)で聴くにはこちらから
【後編】https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20231223200000
収録当日はジョン・レノンの命日で 二人の再会にはピッタリな冬の晴れた日
ギタリスト/ヴォーカリストとして50年以上にわたり第一線で活躍し続けるロック界のレジェンド、“CHABO”こと仲井戸麗市。
「ずっと好きだった」などのヒット曲で知られる稀代のメロディーメーカー、斉藤和義。
世代は違えど、気の合うふたりが年末になると再会。ゆる~くまったり、熱くロック談義に花を咲かせ、ギターで弾き語りもありの、ハッピーでピースフルなひととき。
---------------------------------------------------------------------------
今年で8回目、FM COCOLOでは2回目を迎える年末恒例のロックンロール番組
タイトルは「Happy Hourラジオ ✌︎ 2023」
世界中で色々あるけどできるだけハッピーな日々を送りたいという希望も込めて名付けました
収録当日はジョン・レノンの命日で 二人の再会にはピッタリな冬の晴れた日
「あけましておめでとうだね」というCHABOさんの毎度の挨拶から始まり
穏やかな空気の中で収録は行われました。
それぞれが持ち寄った曲をかけながら1年間積もり積もった話(本人たち曰く雑談?)を
ボケたりツッコんだりしながら、あぁ、ほんわかほんわか。。
斉藤和義さんとチバユウスケさんによる「恋のサングラス」はこの日の収録したスタジオで録音されたそうで曲が流れている間は特別な空気に包まれていました。
今年の共作は『年末ラジオ』
CHABOさん&和義さんが事前にやり取りして当日スタジオで45分ほどの音合わせ&リハーサルを経て挑むガチンコセッション!なかなかの緊張感でしたが、ラジオをテーマにしたピースフルな曲にCOCOLOスタッフも涙涙。。。
「ソロの曲をどっちが先にやるかをOA上でじゃんけんで決めることにしよう!」
日本を代表する2人のミュージシャンによる「最初はグー じゃんけんポン」そんな名場面もありました(笑)
ゆるりと2週分の収録を終えて恒例が恒例のまま続くことの幸せを実感しつつプロデューサーが用意した美味しいサンタの形をしたパンを食べたのでした
帰り際に「来年もできたらいいですね」とボソっと呟いた斉藤和義さんの言葉は妙に印象に残りましたでは、また1年後に再会できますように!
【オンエアリスト】
Happy X'mas (War Is Over)/John Lennon
Rockin' On Top Of The World/Steven Tyler
恋のサングラス/斉藤和義
Love Earth/Neil Young & Crazy Horse
僕の見たビートルズはTVの中(生演奏)/斉藤和義
Hey JOHN!(生演奏)/仲井戸麗市
年末ラジオ(生演奏)/仲井戸麗市&斉藤和義
What A Wonderful World/Louis Armstrong
★この特集をradiko(ラジコ)で聴くにはこちらから
【後編】https://radiko.jp/share/?sid=CCL&t=20231223200000
- Whole Earth RADIO
- 放送局:FM COCOLO
- 放送日時:毎週土曜 20時00分~21時00分
- 出演者:仲井戸“CHABO”麗市/斉藤和義
-
番組ホームページ
「Whole Earth Station, FM COCOLO」ならではのコンセプトとメッセージを込めて、さまざまなトピックを取り上げていく土曜の1時間プログラム、『Whole Earth RADIO』。DJがリレー形式で登場し、その時々の特集をお送りします。
グローバルも、ローカルも。歴史上の存在や出来事から、地元で/世界で現在進行形の取り組みまで、“Whole Earth”や“SDGs”の視点から紹介。GOOD MUSICとともに、地球の風を感じて、考える。そんなひとときを過ごしませんか?
※該当回の聴取期間は終了しました。