藤巻亮太をゲストに迎えての番組公開収録ご招待!『M's Groove』

FM COCOLOの4月からの新番組 『M’s Groove』(月〜木曜日11:00-14:00 DJ=meme) で、毎週水曜日13時台にお送りする『Daiwa Sakura Aid Harmony of nature』。
今年もFM COCOLOではDaiwa Sakura Aidのプロジェクト「吉野山の桜を保全する活動」に関する情報を、番組およびWEBにて紹介していきます。

4月22日(木)には番組公開収録として、藤巻亮太をゲストに迎えたTALK&LIVEイベントを枚方 T-SITEで開催。ライブ演奏とともに、桜の季節にまつわるお話とアーティスト活動の最新情報をお聞きします。MCは番組DJのmemeが担当。
この公開収録にリスナー20組40名様をご招待。応募は FM COCOLOのホームページ内の応募フォームからとなります。

■イベント詳細
【タイトル】 『M’s Groove』 “Daiwa Sakura Aid Harmony of nature” 公開収録
【開催日時】  2021年4月22日(木) 18:00スタート
【会  場】  枚方 T-SITE 4F カフェスペース  https://store.tsite.jp/hirakata/
                    大阪府枚方市岡東町12-2 ※京阪電車「枚方市駅」南口より徒歩1分
【出  演】  藤巻亮太  (藤巻亮太公式ホームページ)      
【M      C】 meme(メメ) (『M’s Groove』 DJ)
【観覧形式】 リスナー事前招待 20組40名
                   ※当日は当選された方のみ観覧が可能となります。観覧フリーエリアはございませんのでご注意下さい。
【応募方法】 FM COCOLOのホームページの応募フォームからエントリー
      ■応募フォーム     
【締め切り】  2021年4月14日(水) 23:59
【問い合わせ】 FM COCOLO サポートデスク  https://cocolo.jp/webmate/Support/input
【提  供】 Daiwa Sakura Aid

※ このイベントの模様の一部は4月28日(水)の 『M’s Groove』 番組内コーナー「Daiwa Sakura Aid Harmony of nature」(13:00~13:15)にて放送予定です。

■番組情報 
【タイトル】  『M’s Groove』 “Daiwa Sakura Aid Harmony of nature”
【放送日時】  2021年4月7日(水)~5月12日(水) 毎週水曜日13:00~13:15 
【提   供】  Daiwa Sakura Aid

■藤巻亮太 ライブ情報

Ryota Fujimaki 「The Premium Concert ~Another Story~」
【開催日時】 2021年5月8日(土) 開場15:00/開演16:00
【会  場】 サンケイホールブリーゼ (大阪)
 ■詳しくはコチラ

藤巻亮太 「THANK YOU LIVE 2021」
【開催日時】 2021年5月21日(金)  開場17:00/開演18:00
【会  場】 中野サンプラザホール (東京)
   ■詳しくはコチラ 

M's Groove
放送局:FM COCOLO
放送日時:毎週月曜~木曜 11時00分~14時00分
出演者:DJ:meme

※放送情報は変更となる場合があります。

「魔女の宅急便」を観ると…、祖母から“ネギ”を巻かされ…記憶に残っている「風邪」を引いた日の思い出

本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーの皆さんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYO FMの生放送ラジオ番組「Skyrocket Company」(毎週月曜~木曜17:00~20:00)。今回の放送では、会議テーマ「風邪の思い出案件 〜あの日、あの時、風邪ひいて〜」と題し、全国のリスナー社員からメッセージを募りました。数多く寄せられたエピソードのなかから、その一部を紹介します。


※写真はイメージです



◆“寝ているだけ”の悲しい旅行に…

京都へ家族旅行に言ったときのことです。ホテルでチェックインを済ませて部屋に入ったときにダルさと感じ、風邪でダウン……。ホテルに紹介してもらった救急病院で診察を受けて薬をもらい、2泊3日のあいだずっとホテルで休養し、熱が下がったので帰宅。結果的に、ホテルで寝ているだけの旅行になってしまいました。

家族に「せっかくだから出かけたら?」と声をかけてみたら、躊躇することなく観光に出かけました(笑)。ただ、妻が夕食におばんざいを買ってきてくれたので、少しばかり観光気分を味わえたのが救いです。“健康が第一だな”と実感した旅行でした(神奈川県 63歳 男性)

◆祖母に必ず言われた言葉

今でも本当に意味がわからないのですが、子どもの頃は、風邪を引くと祖母に必ず「首にネギ巻いて寝なさい」と言われ、実際にネギを巻かされていました。その影響かもしれませんが、今でも風邪を引いたときや“引きそうだなぁ”と感じたときは、必ずネギ料理を食べるようにしています(埼玉県 29歳 男性)

◆「魔女の宅急便」を観ると…

幼少期に風邪を引いたときは、必ずジブリ映画の「魔女の宅急便」を観て、ポカリスエットを飲んで寝ていました。なので、いまだに「魔女の宅急便」を観るとポカリが飲みたくなります(笑)。子どもの頃の思い出や習慣って意外と残っていますよね(東京都 25歳 女性)

◆体調が悪い日に“マック”!?

私の風邪の日の思い出といえば「マクドナルド」です! 子どもの頃は、いくら体調が悪くても食欲だけは常にある体質だったので、我が家では風邪を引いたらまず病院に行き、その帰りになぜかマックを買って、家で食べて寝る、というのがルーティンでした。むしろ、マックは風邪を引かないと食べられませんでした。

大人になった今ではとても考えられませんが、私の小さい頃は、それがとても印象的でした。体調が悪くても、そこだけはウキウキしていた風邪の思い出です(東京都 34歳 女性)

<番組概要>
番組名:Skyrocket Company
放送日時:毎週月曜~木曜17:00~20:00
パーソナリティ:本部長・マンボウやしろ、秘書・浜崎美保
番組サイト:https://www.tfm.co.jp/sky/

Facebook

ページトップへ