高倉健の人生・こだわり・映画への 想い『GREAT STORYー不滅のスタアー』
いつの時代も人々の心に残るそのときどきを代表する 「スタア」 が存在します。
FM COCOLOでは、昭和そして平成を駆け抜けた、今なおその魅力が色褪せぬ 「スタア」たちを週替わりで特集するスペシャル番組 『GREAT STORY ―不滅のスタアー』 を6月毎週金曜日に4回シリーズでお送りしています。
今も多くの人に愛され誰もが知る 「スタア」 、松田優作さん、西城秀樹さん、高倉健さん、RCサクセションにスポットをあて、関係が 深かった人をゲストに迎え、知られざる魅力に迫る1時間です。
■ 6/18(金)「高倉健、その愛。」 その言葉
今年、生誕90周年を迎える不世出のスタア。そして、没後6年余りを経てなお、我々の心の拠りどころであり続ける、俳優・高倉健という存在。その後半生に伴走し、想い出の日々を綴った著書 「高倉健、その愛」を上梓した小田貴月に、「高倉健」の人生、こだわり、 映画への 想いなどを訊く。
(高倉健 生誕90周年 高倉健が〝最後に愛した女性〟小田貴月さんによる初の手記「高倉健、その愛」刊行)
(未発表曲を含む高倉健のオールタイムベストアルバム 「風に訊け-映画俳優・高倉健 歌の世界-」 2021/3/24リリース)
※該当回の聴取期間は終了しました。
みちょぱ、広瀬すずへのご法度な展開に「やっちゃった~!と思いながらも、心の中で……」
1月29日(日)、みちょぱこと池田美優がパーソナリティを務めるラジオ番組「#みちょパラ」(ニッポン放送・毎週日曜22時30分~23時)が放送。自身が出演した『櫻井・有吉THE夜会』(TBSテレビ系)での一幕について語った。
「やっちゃった~!」と『櫻井・有吉THE夜会』出演時のエピソードを語るみちょぱ
「ゲストに同い年の広瀬すずちゃんが来て。キックボクシングを習っているという話から、『強くなりたい』『同い年の那須川天心さんに教えてもらいたい』みたいな流れになって。
よくゲームセンターにある“パンチングマシン“をスタジオに用意して。「まず、(パンチ力が)どれぐらいか一度やってみよう」という話になったんですよね。
平均のスコアが、女性で20、男性で40って言ってたかな? さっそく広瀬すずちゃんがやってみたら、29とかで『平均より全然上じゃん!』って盛り上がって。
確かに、姿勢もすごくきれいで『さすが習っているだけのことはあるね~』みたいな感じで……」
広瀬のスコアを見て、誰もが称賛するような空気に。そんな中、ほかの出演者に促される形でみちょぱも挑戦してみると……。
「あたし、今まで(パンチングマシンを)やったことなくて。『パンチって、どうやって前に出したらいいのかな?』みたいなレベル。
だから、思うままにやってみたら、え~っと、31ですか……?(笑)
もう最悪だよね。メインゲストのスコアを上回るっていう……。ボクシング習ったことないのよ?1回も(笑)『最悪~!』『やっちゃった~!』って思いつつも『え、あたしってこんなに強かったっけ?』みたいな。
そのときに、天心君とかにも『(みちょぱは)ストリート育ちな雰囲気が出ていますね』みたいに言われて。有吉さんも『昔を思い出せ!』って言ってきたけど、何もないから(笑)」
自分でも予想外の数字が出て、ゲストの記録を超えてしまう展開に慌てたみちょぱ。思いがけず自分のパンチ力を知らしめるような結果になり、「まさかでしたね~」と驚いたことを明かしていた。
radikoのタイムフリーを聴く